Re: 村クエのラスト「モンスターハンター」 攻略スレ ( No.1 ) |
- 日時: 2008/04/13 10:49
- 名前: 七夜 ◆r/PzI1Z0/E (ID: ???)
- ・リオレウス戦
<使用道具> 回復薬グレートのみ
<攻撃ポイント> 着地時には後ろから攻撃しましょう(風圧がきて少し無防備になるため) 怒ったら閃光玉です。5個程度で済ませましょう。 あとは振り向き際にチクチク削ります。
閃光玉時 頭に上段突きでいいです。 しかし尻尾回転攻撃がきつい人は足元に入ってチクチクでもいいです。
<注意点> 10分以内に倒せなかったら素直にリタイアがいいかと。 捕獲はしないで回復薬グレートを剥ぎ取りましょう。
・ティガレックス戦 <使用道具> 閃光玉 回復系のアイテム
<攻撃ポイント> 岩飛ばしや振り向き際に欲張らずに1、2回チクチクと。 本当にきついなら壁の前でガードしましょう。 あまりやりすぎると時間がかかるのでホドホドに 怒ったら閃光玉
閃光玉時 岩飛ばしをしてこないほうの手を1、2回突きましょう。 欲張らずに
<注意点> スタミナが削られて攻撃を食らいまくる人は強走薬を持っていきましょう。 こいつは欲張らずにいきましょう。
・ナグルガ戦 <使用アイテム> 落とし穴 支給品閃光玉(拾えたら)
<攻撃ポイント> ナグルガの攻撃は懐や頭の前などにいれば意外と当たりません。 懐にいるときは尻尾叩きつけを警戒しといてください。 怒ったら落とし穴を使います。
はまったら上段突きを頭にあてましょう。 穴をぬけてホバリングの時は突進で少しでもダメージを。
・ラージャン戦 <使用アイテム> シビレ罠1つ 落とし穴2つ
<攻撃ポイント> ケルビタックルは時計周りに回っていればOKです。 頭に攻撃するのは危険すぎます。 ビームや連続ラリアットのあとに後ろ足に上段突きを2、3回してください。
罠の設置は攻撃チャンスと同じときが安全でした。 ひっかかったらひたすら上段突きです。
やばくなったらモドリ玉でキャンプにもどりましょう。 最後は捕獲で終わらせます。
<注意点> ラーが怒ったときの攻撃は一発くらっただけでほぼ瀕死状態になります。 焦らず対処してください。
<このクエストのポイント> 支給品シビレ罠や支給品閃光玉がとれます。 必ず採取してください。
序盤のレウスに回復アイテムを使いすぎないように。
こだわりがない人以外はG級装備がいいです。
|
|