 |

|
 |

攻略情報提供板
破壊と滅亡の申し子 弓ソロ攻略&角破壊完全(?)攻略 |
- 日時: 2008/04/27 23:40
- 名前: ビビリなハンター (ID: KfpFVIaX)
- ラージャンが攻撃力高すぎて勝てない・・・という方にお勧めです。
検索しても完全な攻略法は多分なかったと思うので・・・ ちなみに一度質問掲示板で投稿したコメントのコピペです。
『用意するもの』 武器:闇夜弓【影縫】 防具:増弾のピアス+ラヴァ一式にド根性珠、短縮珠×2、博士珠 発動スキル 溜め短縮、装填数up、根性、地形ダメージ半減 (上の防具がなければ修羅・真など、装填数upなどがあればおk)
『持ち物』 回復薬×MAX 回復薬G×MAX いにしえの秘薬 鬼人薬G クーラードリンクMAX 各種護符爪 調合書1~2 大タル爆弾×3 大タル爆弾G×2 カクサンデメキン×3 強激ビンMAX 毒ビンMAX 眠りビンMAX 空き瓶×30 ニトロダケ×20 ねむり草×10 こんがり肉(保険として)
『戦い方』 最初に鬼人薬Gとクーラーを飲み、睡眠ビンを装着してラージャンのいるエリアに行く。
ラージャンを発見したらケルビステップに気をつけながらラージャンに近づく。 ラージャンの周りを時計回りに動いていれば基本的に攻撃は喰らわないので慎重に連射のビン攻撃を当てていく。
眠らしたら爆弾を起爆させ、 (させるまえに睡眠ビンの調合をを忘れずに!!)睡眠ビンを装着する (爆弾を当てたらかなりの確立で怒るので、吠えているスキに装着する) 怒ってもスピードは低下するので落ち着けば大丈夫です。 同じように眠らせたらデメキンを使って調合し、爆弾で爆発させる。
後は強激ビンをつけて攻撃しつつエリア移動を待つ。 (ここで毒ビンを使うと途中でエリア移動したときに蓄積がリセットされるらしいので、 毒ビンは後までとっておきましょう。)
エリア移動をしたら毒ビンをつけて毒に犯したら強激ビンでひたすら頭を狙う。 ちなみに、支給品がきたらエリア移動をした隙に毒投げナイフ、毒ビンを回収にいきましょう ナイフ+毒ビンで再び毒にしたらまた強激ビンの繰り返しで。
これを繰り返し、強激ビンを全て使い切るころには足を引きずるのであとはひたすらがんばって倒しましょう。 (僕はこれで22分で討伐できました。) (ちなみに、部位破壊は角のみ、尻尾は元々壊れているそうです。)
『攻撃のまとめ』(>>11さんや>>25さんの情報より)
・連続パンチ 上手な人は右斜め前に転がって避けられるみたいですが、 しかし、かなり難しいのでなれない場合は斜め後横に逃げるように避けましょう。 避ける時に弓をためておいて胴に上手く当てるのもありです。
たまにすぐにパンチをやめて振動を起こし、グラグラしている時にパンチ喰らって大ダメージってことにもなりかねないので、 この攻撃をしたら少し離れるようにしておきましょう。
ちなみに怒っている時は範囲が広いので注意。 この攻撃の後にときたまにバックステップもしてきます
・雷撃ビーム 唯一安全に頭へ攻撃できるチャンス。 打つ前の構えで十分避けられるので、あとは普通に溜めて頭を狙いましょう。
・ケルビステップ これは離れていれば離れているほど避けるのが難しくなっていきます。 初めは必ず右斜め前に飛び出していくので常に近くで時計回りしていればまず当たることはないと思うので・・・
ステップ後はほぼ必ずバックステップする点には注意
・突進 かなり早い突進ですが、近くまで来ると一瞬止まるので 横に前転するだけで十分避けられます。 この攻撃の後はバックステップを使ってこないので 上手く調整すれば角に攻撃を当てることも出来ます。
・バックジャンプ+電気球 正面に立っていなければなんなく避けられます。 着地際に角に攻撃を当てることも出来ますが、その後のケルビステップに注意
・ボディブレス 振動が起こるので近くにいすぎない事。 大方はバックステップをした後に使うので角を狙うチャンスかもしれません。
・電気まとって超ダイブ(ピ○チュウのボルテッカー?) 上に跳んで直線にダイブすると思ってたら少しだけ方向転換もしてくるので立ち止まらないように注意! 横にいればまず当たりませんが、ガンナーだと一撃で死ぬほどのダメージなので気をつけるように。
『角破壊講座』 前回やってみたところ、見事に強撃ビンを25本余らせて角2つ破壊に成功しました。
角を破壊するにはタイミングが重要です。 まず、ラージャンが攻撃を始めたころに弓をずっと溜めておきます。 (なれない人は上の持ち物ちょっと変えて強走薬をいれるといいかも) ラージャンがこっちを振り向く時、最高2回振り向き、ちょっと止まります。 そこを狙って斜めから連射弓を当てていきましょう。 (これをやる場合はケルビが当たらない程度に少し離れましょう。連続パンチに当たってしまいます。)
図(‘ラ‘の塊はラージャンだと思ってください;)
ララ ララララ ララララ ララ
自分 ↑ 大体この位置
やることはこれだけです。 どうしても攻撃が当たってしまう人は自分で上手く場所調整してみるようお願いします><
上手く当てていけば強撃ビンをあまらして角破壊も可能です。 ただ、撃った後は立ち止まらないように、常に時計回りに動きましょう。
『最後に』 ラージャンは攻撃力高くてけっこうしんどいかもしれませんが、それほどHPが高くないので、がんばってください。
見にくかったらすみません>< 指摘をお願いします

| |
Re: 破壊と滅亡の申し子 弓ソロ攻略 ( No.1 ) |
- 日時: 2008/04/14 19:43
- 名前: L ◆PDfxV.oCcg (ID: qyq5W6.5)
- すごく参考になります
わかりやすい攻略法ありがとうございます
|
Re: 破壊と滅亡の申し子 弓ソロ攻略 ( No.2 ) |
- 日時: 2008/04/14 20:03
- 名前: ビビリなハンター (ID: AQ.aqMd5)
- >>1
わざわざコメントありがとうございます 参考になれてうれしいです^^
|
|
|