Re: 何でも質問受け付けますV ( No.261 )
日時: 2008/09/01 19:34
名前: 花壇  (ID: v2A0Hawg)

>>257
夜叉・真は一式だと龍耐性が−10なので、ほぼ全ての攻撃が龍属性かつ高威力のティガにはヤヤ相性悪いです(*_*)
それとティガとラーなら心眼は要らないので夜叉・真の長所があまり発揮出来ない組み合わせです。
もし他に性能の良い剣士用の装備があればソッチの方が向くかもしれません(龍耐性が高いとティガ戦が楽になります)。
ただ、武器がウェンなら抜刀術のスキルがほしいです。

大剣の場合は…

ティガ戦は閃光玉を使い、イカク動作中に頭にタメ斬りを狙っていく戦法がイイと思います。
この時、常に敵の左ナナメ前方に陣取るように攻めれば安全です。
シビレ罠は温存しましょう。

ラージャン戦はシビレ罠3つ使い、なくなったら時計回りに動きながらビーム中にタメ斬りを狙う…と言う感じで堅実にジックリいきましょう。

>>260
SシリーズやUシリーズは、最終的に剣士は108以上ガンナーは58以上まで伸びるので、防御力に関してはG級でも全く問題無いです。
気にいったシリーズがあれば、作っても最後まで愛用出来ますョ(^-^)/

Re: 何でも質問受け付けますV ( No.262 )
日時: 2008/09/01 19:20
名前: 煙草切れた! (ID: kFI.WGGt)

>>260
実は低ランク防具も、G防具も、フル強化したら防御力はそんなに変わらないという。
低ランク防具は30くらいまで強化できるし・・・

Uシリーズといっても個別差があるから、その気に入ったのを言ってくれんと細かい数字は出せんよ。

参考までに。(ウカム後の最大強化で)
リオソウルUヘルム Lv25 防御力110
リオソウルUキャップ Lv17 防御力60
ガルルガフェイク Lv44 防御力106