Re: 何でも質問受け付けます ついに第W弾 ( No.610 )
日時: 2008/10/31 01:38
名前: 花壇 ◆0SbdEOMM3U (ID: CfyeXtX4)

>>605
片手の場合は、ティガの周りを反時計回りに移動しながらの様子を見つつ…
回転攻撃や岩とばしの後などに斬り込んでいきます。
欲張らず、3〜5発当てたら離脱して下さい。この時、頭に攻撃出来ればなお良いです。
突進がきた時は、そのまま反時計回りに軸移動でかわし、ダッシュで追いかけて突進後の硬直中に尻尾や後脚を斬りつけていきましょう。

怒った時は、閃光玉を当てて闘います。
閃光玉はドッサリ持って行って下さい。
ティガの場合、怒り中に頭(切断80)を攻撃できると、狩猟が一気に加速します。
リスクも高いですが、閃光玉を当てた後の威嚇中なら比較的安全に攻撃出来ます。
閃光玉がなくなってしまったら、怒り中は無理に手を出さなくてもイイです。

だいたいこんなトコロですかネ…
ただ、一つ気になったのがキリンXを使用されるのでしたら雷刃ヴァジュラあたりを使った方が良いのでは?

>>608
腹に乱舞を当てる時は尻尾の方を向かずに、ややナナメから横向きくらいで当てるのがセオリーです。
位置がずれた時、乱舞の後そのまま側転で位置修正出来ます。
それとハイランポスを作ったのでしたら、武器スロット3を利用し砥石高速も付けると更に良いです。
怪力の種もしっかり3分おきに使えば十分討伐も出来ると思います。

>>609
武器スロット3にシルソルZ一式+装飾品で可能ですが…
それならむしろ、攻撃力の高いハンマーに切れ味ゲージ+1、心眼、見切り+にした方が良いように思います。

それと、参照面白いです(笑) ナイスセンスです♪