Re: 何でも質問うけます\ ( No.340 )
日時: 2009/11/05 17:23
名前: HM ◆ht2bTl6zAk (ID: JhgWlwVb)

>東方厨さん
何やってんすか

武器&防具はそれでおkっす
説明しずらいので
とりあえず参考動画張っておきます^^
http://www.youtube.com/watch?v=jHZ5uEctJUM

Re: 何でも質問うけます\ ( No.341 )
日時: 2009/11/05 21:18
名前: DD ◆a3bJxU6QUE (ID: Jg66a69x)

>>339
強走薬G、罠、爆弾、禁止スキルの発動しない鎧はセーフなんですよね?


俺のお薦め
武器:名前ぱっと出てこないけどフルフルの溜め3が拡散で溜め2が貫通の弓

鎧:ナルガXガンナーに罠師とボマーを追加

アイテム:調合書1〜5、錬金の書、強走薬G、大樽G2、大樽爆弾3、大樽10、爆薬20、竜骨【中】、ツタの葉、落とし穴、痺れ罠、トラップツール2、ネット2、捕獲用麻酔玉8
回復系、戻り玉は好みにより適量。

オトモ:平和主義、防御極振り、ガード確率強化+高速回復+お好み

手順:
@支給用閃光玉を箱から持つ
A強走薬Gを飲む
B入って閃光玉(2頭同時に効果入るように投げる)
Cレイアから狙う(飛ばない=攻撃チャンスが多い、ため)
Dレイア倒した後レウス倒す

注意事項:
・咆哮は回転回避で避ける(ナルガXならかなりてきとーでも避けれる)
・常に2頭の動きを把握する(2頭の位置>レウスの上昇>突進>レウスの曲がる突進=レイアの連続突進>ブレス、という感じ。全てが無理なら上位二つだけでもいい)
・同士討ちや流れ弾でレウスが怒ったときは逃げに徹するのもアリ。戻り玉があれば戻っても良い。(上昇からのキックだけは食らわないように)
・風圧の影響を受けると次の手が面倒、風圧範囲に迂闊に入らないように(もし風圧範囲にいても、しゃがめば風の影響は受けない)

アドバイス:
・狙うのはレイアから
・基本溜め2貫通安定。HIT数重視だが、長々と狙い付けるくらいならぱっぱと撃った方が良い。
・攻撃機会はどちらかが突進後転倒中、ブレス、上昇、上空回遊、オトモに向いてる、とき。
焦って攻撃する必要は全くない、お勧めの装備なら爆弾無しでも時間は充分にある。
・誘導性のある攻撃(レウス:上昇からのキック、曲がる方の突進。レイア:曲がる方の突進)以外は少し動けば当たらない。落ち着いて動きを見ていきたい。
・爆弾を使用する場合にも無理置きは禁物。時間が足りないときの保険程度に考え、「30分でレイア、残り時間でレウス」くらいの余裕を持っておきたい。

・レウスの上空回遊からの攻撃は壁沿いに位置取ることで攻撃方向を絞れる。あとは引きつけてダイブ。
サテライト移動してればレイアは見なくても滅多に攻撃喰らわないので、尻尾の届かない距離から拡散でも撃ちながら空見てても良いくらい。

・慣れない武器種別は面倒だと思いますが、武具のスペック的には余裕有るので焦らずに。

・もしオトモが禁止の場合、序盤から閃光、罠、爆弾多めでレイアを迅速に処理する必要があります。


Re: 何でも質問うけます\ ( No.342 )
日時: 2009/11/06 15:14
名前: ケイン (ID: uCMPaIzt)

火龍の逆鱗を集めるのに効率の良いクエストって何ですか?
銀チケを森丘の山菜ジジィに渡して貰うというのは無しです。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.343 )
日時: 2009/11/06 16:13
名前: NASA ◆NASACeda22 (ID: 0rsRWrKa)

>>339
おおっと、だいじなじょうけんがぬけてるよ!!


…まあ、あえて言うのなら属性攻撃→拡散強化にすると簡単になると思うよ。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.344 )
日時: 2009/11/06 17:31
名前: とーほーぼーげつしょー (ID: ???)

>>340-431
ありがとうございますわ

>>343
なん・・・だと?

ああ部位破壊ですね


>>342
村の金銀二頭がお勧めです

Re: 何でも質問うけます\ ( No.345 )
日時: 2009/11/06 18:01
名前: とあるMHの老山龍砲 (ID: BNdPrT1O)

〜〜〜質問者用テンプレート〜〜〜
※このテンプレートは○○が倒せない用のテンプレートです。
【HR】:9
【クエスト名】:黒のファランクス
【敵のランク】:G
【使用武器】:双剣だったけどこのクエは弓がいいってきいたので弓つかってます
【アイテム】:回復系、調合書1〜4、肉、ビン類(調合分合わせて)その他ディアに効く道具
【防具】:フルフルZ
【防御力】:
【スキル】:高級耳栓、自動マーキング、広域化
【戦法】:一頭目はハメつかってやってます
【備考】:


時間切れになっておわってしまいます

だいたいどういった立ち回りをすればいいのか、持っていくといい道具、もっといい防具&スキルなどあればアドバイスお願いします

Re: 何でも質問うけます\ ( No.346 )
日時: 2009/11/06 18:40
名前: Dシステム ◆08zAj3l3IM (ID: ???)
参照: 大地から熱い風が吹く 幻をさらい 高鳴り続ける

>>345
何の弓なのか分からないが氷属性弓が好ましい
広域化はいらないが、高耳と自マキは使えるから
防具はそのままでも良いと思う
1頭目は15分前後で倒したい
20分以上かかるようならリタイアの方が良いかもしれない
やわらかい部位は尻尾や首、翼なので貫通や連射で攻撃
閃光玉は頻繁に怒るようになってから使う(自分はこのタイミングで使っている)
他にも爆弾や捕獲を試してみてはどうだろうか?

Re: 何でも質問うけます\ ( No.347 )
日時: 2009/11/06 18:50
名前: とあるMHの老山龍砲 (ID: BNdPrT1O)

>>346
返答ありがとうございます(・ー・)

弓はナルガの弓です

やっぱりいろいろ試してみることが必要ですよね

Re: 何でも質問うけます\ ( No.348 )
日時: 2009/11/06 21:04
名前: NASA ◆NASACeda22 (ID: 0rsRWrKa)

>>345
あえて言うのなら使用武器の所を影縫にして備考の所にその文章を入れて欲しかったなー!←


うん、別に双剣で行ってもいいと思うよ。
それと肉は必要無い。
あるのなら音爆弾×30&閃光玉×15個の持ち込みを推奨する。


正直弓も双剣もいいと思うのは上位まで。
G級だともう動きは見切れて当然と思われてるから
攻撃力が箆棒に高く設定されてる。
なので防御300ちょいじゃ無理に等しい。

なので行くのなら双剣。
立ち回りはヌヌ剣スレで適当に見て下さいな。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.349 )
日時: 2009/11/07 22:39
名前: NASA ◆NASACeda22 (ID: P1k2csK2)

暇だから苦行用の防具を考えてみた←

■男/ガンナー■
防御力 [252→350]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:コンガZレジスト [2]
腕装備:マカルパZヴァント [3]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:マカルパZパルミュ [3]
装飾品:絶音珠、防音珠、散弾珠×2、剛散珠、博士珠×3
耐性値:火[12] 水[5] 雷[11] 氷[0] 龍[0]

散弾・拡散矢威力UP
アイテム使用強化
高級耳栓
調合成功率+15%

うん、どうでもいいね。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.350 )
日時: 2009/11/07 23:04
名前: とーほーぼーげつしょー (ID: LvaH60KX)

>>349
ありがたく使わせていただきます

Re: 何でも質問うけます\ ( No.351 )
日時: 2009/11/07 23:12
名前:  (ID: 16MD1oaa)

わたしのディアの倒し方なのですが(弓での)
基本的には連射で尻尾を狙っていきます。
時々尻尾に当てるのは難しいときがあるので
貫通もある弓がオススメ ナルガの クーネ
グラス2とか慣れれば剛弓などなど
起こったときは武器をしまう準備をして 
ディアがover runしたら基本的には 武器を閉まって回避準備 怒ってる時の土にもぐる場合は武器を閉まって避けて 出てきたときに尻尾を狙うといいです 罠も使えば角もこわせます。大体このやり方で
ファランクスなら30分位で終わると思います
閃光玉とか音爆弾もっていったらもっと早く倒せます。 きっとw 

Re: 何でも質問うけます\ ( No.352 )
日時: 2009/11/08 00:06
名前: Over enjoy ◆nCF5CtJzvU (ID: EFyHoOef)

オトモアイルーの武器の見た目が変わるとき、
(猫の手型→どんぐり型→タル型)
武器としての切れ味とかは変わるんですか?
武器一筋のアイルーを、防御力を下げて攻撃力に変えようと思っているんですけど…

Re: 何でも質問うけます\ ( No.353 )
日時: 2009/11/08 01:42
名前: NASA ◆NASACeda22 (ID: 6W7WciD4)

>>352
どうやら攻撃力が151以上で緑、301以上で青になるらしい。

一応切れ味補正も適用されるらしい。
※属性を含む

そして切れ味も下がらないらしい。


しかしあまりぬこの火力には期待しない方がいい。

あれは一応片手剣程度の威力しかないのに攻撃速度が遅いからあまり戦力にならない。


しかしあえて言うのなら攻撃力を151まで上げて切れ味を緑にして
麻痺なり毒なり好きに付けると結構万能になるよ。

後のスキルはシビレ罠なりガード確立なにお好きにどうぞ。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.354 )
日時: 2009/11/08 11:54
名前: Over enjoy ◆nCF5CtJzvU (ID: EFyHoOef)

>>353
長年の謎が解けました。ありがとうございます。

それにしても、最大強化してその程度とかどういう事だジャック!

Re: 何でも質問うけます\ ( No.355 )
日時: 2009/11/08 15:34
名前: キリンさん ◆JEhW0nJ.FE (ID: G1VhWQrE)
参照: モンハンサイコー! 狩に行こうゼ!

初めまして。
黒龍の邪眼をゲットしたいんですが、効率よくゲットできる方法はありますか?

Re: 何でも質問うけます\ ( No.356 )
日時: 2009/11/08 18:58
名前: ケイン (ID: Ya8kBScu)

>>355
G級のボレアス(普通の)
双剣orハンマーor大剣or遠距離武器で
頭を狙いまくる!!
降りてきた時(尻尾は体の後ろに伸びている)に頭が来る位置を大体予測して大剣なら溜め3を。
ハンマーなら移動攻撃の溜め3(グルグル回る奴)→ホームランを頭に。
双剣だったらもちろん乱舞。
龍属性武器がオススメです。
弓でもヘビィでもライトでも同じように頭を狙うといいですよ。
そして確か3段階破壊したところで部位破壊報酬として出てくるはず。
あとは頑張ってください。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.357 )
日時: 2009/11/08 19:00
名前: キリンさん ◆JEhW0nJ.FE (ID: G1VhWQrE)
参照: モンハンサイコー! 狩に行こうゼ!

長い間待ちましたよwww

>>356
ほうほう!
よく分かりました!
ありがとうございました!!!

Re: 何でも質問うけます\ ( No.358 )
日時: 2009/11/08 19:05
名前: キリンさん ◆JEhW0nJ.FE (ID: G1VhWQrE)
参照: モンハンサイコー! 狩に行こうゼ!

大剣でいこっとww

Re: 何でも質問うけます\ ( No.359 )
日時: 2009/11/08 19:06
名前: ケイン (ID: Ya8kBScu)

>>357
今まで水泳の大会に行っていたので・・・
とりあえず頑張ってくださいね。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.360 )
日時: 2009/11/08 19:12
名前: とーほーぼーげつしょー (ID: ???)

>>335
一番楽なのは個人的には弓だが火力が(ry

最初なら爆弾フル活用で楽に(ry


あと>>356に遠距離武器と書いてあるがボウガンはお勧めしない
はむまーかだいけんか笛で(ry

PTなら麻痺ガンで余裕(ry

Re: 何でも質問うけます\ ( No.361 )
日時: 2009/11/08 20:09
名前: キリンさん ◆JEhW0nJ.FE (ID: G1VhWQrE)
参照: モンハンサイコー! 狩に行こうゼ!

>>360
なるほど、それもありですね!!!
参考にしまそww
メモメモww

ありがとうございます!

Re: 何でも質問うけます\ ( No.363 )
日時: 2009/11/08 21:47
名前: HANABI ◆HANABIhSSc (ID: diLAzv61)

>>362
連レス自重してください。
修正機能を使用しましょう。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.364 )
日時: 2009/11/08 22:02
名前: レイア (ID: H69TYjC4)

スキルは、、、、どうやってつけるんですか?

Re: 何でも質問うけます\ ( No.365 )
日時: 2009/11/08 22:29
名前: とーほーぼーげつしょー (ID: ???)

>>364
G3でもスキル無しでいけるからきっと大丈夫


というのは嘘で説明書見てください

↓ごめんなさい僕そこまでMHうまくないから

Re: 何でも質問うけます\ ( No.366 )
日時: 2009/11/08 22:20
名前: HM ◆ht2bTl6zAk (ID: RgESH8LO)

>>363
それだけの為にレスしなくても・・・・・

>>365
G3の異常震域裸でクリアしましたが

Re: 何でも質問うけます\ ( No.367 )
日時: 2009/11/09 01:50
名前: 初心者 (ID: KSG9Evj1)

敵をロックオンできないんですか?
当方へたくそなもんで空振りしたり敵を見失ったりしてすぐにやられてしまいます

Re: 何でも質問うけます\ ( No.368 )
日時: 2009/11/09 02:26
名前: DD ◆a3bJxU6QUE (ID: B5LJOlg.)

残念ながらボウガン以外にロックは無いです。
ボウガンのロックもFSCではなく着弾点の表示程度。
敵の動きを把握、対応するのは全て手動です。

スキルの自動防御が例外と言えば例外。かえって邪魔になることが多いので、自動防御についてはあまり考えなくて良いとは思います。



>空振り
まずは教官殿の言うとおりに練習です。

>見失う
十字キーの左右で視界を左右、十字キー上下で視界を上下に動かすことが出来ます。
レバーと十字キーとLボタンを同時に操作するのがこのゲーム普通です。

左手薬指・小指、右手中指・薬指・小指でPSPを保持。
左手中指でLボタン、人差し指を鉤状に曲げて十字キーの左右、親指でレバー。
という持ち方が多いのかな?



操作に慣れるまでは生肉集めながら雑魚を手早く処理する練習などされてみては?
肉はどうせ必要になりますし、スムーズな動きが出来ないまま討伐クエスト行っても効率悪いです。



Re: 何でも質問うけます\ ( No.369 )
日時: 2009/11/09 14:49
名前: 鉱石亭エルト・ライト (ID: HbJx1jQr)

>>345
ガンスはそれなりに使いこなせますか?
私は大して使えませんがクリアできました。
もし可能ならヘルブリザードにナルガX一式で行けますよ。
スキルは数珠つけて、
斬れ味+1、回避性能+2、回避距離
にしてください。
潜り後の出が早く、フェイントも使うG級ディアはガードできるランス系が事故死率は低いと思います。
このスキルでガンスだと、回避距離のおかげでディアの懐への出入りがとても楽で、回避性能のおかげで適当によけてもかわせたりします。
ランス系なら正面に居てもちくちく頭を攻撃できますし、壁利用もでき、角破壊も楽です。
音爆弾、閃光玉も使わなくてすみますし。
もちろん使うともっと楽ですが。
今まで大剣で挑んでいた自分が少しアホらしくなりました。

お試しあれ。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.370 )
日時: 2009/11/10 19:13
名前: ヤホー (ID: p9wKAEId)

攻撃力UP大と貫通弾威力UPとではどっちのほうが与えるダメージ大きくなりますか?

Re: 何でも質問うけます\ ( No.371 )
日時: 2009/11/10 21:51
名前: NASA ◆NASACeda22 (ID: GgzpQLY4)

>>370
両方とも使った方がいいと思うのは俺だけでは無いはず…

まあ、YAHOO!を使うのなら攻撃強化でも貫通強化でも同じ程度だね。
でも弱い武器なら攻撃強化で強い武器なら貫通強化の方が火力が高くなる。

でも汎用性で考えるのなら攻撃強化or見切りの方がいいと思うけどね。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.372 )
日時: 2009/11/11 02:14
名前: 屍鬼 (ID: y4eCdOW3)

(弓)対ガノトトスで角王弓かディアソルテ(かクーネ)で迷ってます。
この中でどの武器が一番ダメ効率がいいですか?教えてください。
スキルは貫通強化、集中、攻撃うp大です。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.373 )
日時: 2009/11/11 13:42
名前: ケイン (ID: DRvyBABO)

>>372
自分はディアソルテの弓の方がいいかと。
貫通があるなら、なおさら。
こっちを向いて水ブレスを吐いてきた所を避けて撃つという感じでOK
ガノス自体のHPは思ったよりも少ないので時間内に終わると思われ。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.374 )
日時: 2009/11/11 14:43
名前: シコシコしこしこ気持ちいい (ID: O2M9PMIc)

まだやってたかこのスレ
飽きないねw

Re: 何でも質問うけます\ ( No.375 )
日時: 2009/11/12 00:56
名前: 屍鬼 (ID: A1WHmxbN)

>>373
返答ありがとうございます。
クリア自体は容易なんですが5分台がどうしても出なくてですね。
今ソルテで行って6分前半でした。角王弓だと6分後半…
結論:似たり寄ったりってことですかね。((笑)

Re: 何でも質問うけます\ ( No.376 )
日時: 2009/11/12 01:27
名前: ちょん (ID: Fxh9qRhV)

初投稿させていただきます。
今回は狩りの質問ではないのですが、よろしくお願いします。

ボウガンの属性弾「火炎弾 水冷弾 電撃弾 氷結弾」にはスキルの属性強化の効果ってつくのでしょうか?
装備紹介スレでボウガン装備のところにこのスキルが着いていたので気になって質問させていただきました。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.377 )
日時: 2009/11/12 07:42
名前: ケイン (ID: ufRyv..T)

>>376
属性強化は全ての属性攻撃に効果ありますよ。
状態異常強化もありますがそれも有効です。
ダメージがいくら上昇するのかわかりませんけどね。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.378 )
日時: 2009/11/12 15:11
名前: DD ◆a3bJxU6QUE (ID: ihQc8T1o)

>>376
詳しくは黒wikiの「弾」のところを参照されたし。

面倒なら「属性弾撃ったときにだいたい2割り増し痛い」と覚えておけば大丈夫。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.379 )
日時: 2009/11/12 16:28
名前: ちょん (ID: Fxh9qRhV)

>>377さん
>>378さん

早速の回答ありがとうございます!

属性弾でも属性強化の効果は受けられるのですね!

Re: 何でも質問うけます\ ( No.380 )
日時: 2009/11/12 19:56
名前: たるる (ID: 5MTDuthR)
参照: 赤いちょっかい革袴♪

すみません、スキルについての質問です。

広域化+2と回復強化やアイテム強化を併用した場合、PTへの回復量等も増加又は持続するのでしょうか?

気になって夜も眠れません。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.381 )
日時: 2009/11/12 19:59
名前: NASA ◆NASACeda22 (ID: zYzmb0eT)

ちなみに攻撃の一部が強くなる近接武器より攻撃力からの比例で攻撃力が上がる属性弾の方が属性うpの効果が大きくなりまする。


Re: 何でも質問うけます\ ( No.382 )
日時: 2009/11/12 20:16
名前: HANABI ◆HANABIhSSc (ID: vnofTpSH)

>>380
PTの方が回復強化やアイテム強化を発動していた場合は適用されます。

PTがそれらのスキルを発動していなければ、回復量は元のままです。

乱文スマソ。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.383 )
日時: 2009/11/12 20:46
名前: NASA ◆NASACeda22 (ID: zYzmb0eT)

>>380
適用されないのだ。
しかし相手の人が回復強化を付けてれば自分が付けてなくても回復量が上がるのだ。


ちなみに小ネタとして回復強化TASぬこの医療術があれば回復量が1.1×1.1になる訳だ。
・・・と、なると回復薬Gを使うとどうなるか分かるかな?

Re: 何でも質問うけます\ ( No.384 )
日時: 2009/11/12 22:06
名前: たるる (ID: OsyvCOp8)
参照: 赤いちょっかい革袴♪

>>382
やはりそうですか。ありがとうございました。

>>383
回復Gの1.21倍になるってこと?


再度質問です。

今、接待用で広域2+状態異常強化+反動軽減1のガンナー装備を作ってる最中なんですが
広域2につけるスキルで他に何かいいのありますかね?

Re: 何でも質問うけます\ ( No.385 )
日時: 2009/11/12 23:36
名前: NASA ◆NASACeda22 (ID: zYzmb0eT)

>>384
根性の適用HPを思い出してみよ…


暇だから検索したけどフルフルZ一式in腰三眼で行けばスロット11のあまりがあからそれ使えばいいんじゃ(ry

Re: 何でも質問うけま ( No.386 )
日時: 2009/11/12 23:45
名前:  (ID: ZMd9ph9W)

早食いに一票


高耳とかも意外に相性がよい

Re: 何でも質問うけます\ ( No.387 )
日時: 2009/11/13 12:35
名前: たるる (ID: p8sHRoYG)
参照: 赤いちょっかい革袴♪

>>385
根性? よくわかりませぬ^^

フルフルZベースで作っておりまする 三眼は完全に忘れてました


>>386
情報ありがとうございます 

Re: 何でも質問うけま ( No.388 )
日時: 2009/11/13 16:27
名前: 飛龍 (ID: oDTCxMCg)

反動軽減+1、装填数up、装填速度+、etc...
拡散祭りに最適な装備と、ボウガンを教えてください。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.389 )
日時: 2009/11/13 17:11
名前: とーほーぼーげつしょー (ID: uQJfYKb2)

>>388
ライトスレからもって来ました
【ライトにあう防具】頭:増弾のピアス 胴:ラヴァX 腕:不動 腰:不動 脚:不動

反動軽減+2 装填数うp 根性

幻獣筒にどうぞ

Re: 何でも質問うけます\ ( No.390 )
日時: 2009/11/14 12:49
名前: まるぃお  ◆01IRQ9HMpQ (ID: IpoL478i)

メルホアZを作ろうかと思いまして。
皇帝バッタの集め方教えてください!

フエールピッケルの集め方も教えてもらえれば恐縮です。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.391 )
日時: 2009/11/14 12:59
名前: Dシステム ◆08zAj3l3IM (ID: hWILKFXf)
参照: 大地から熱い風が吹く 幻をさらい 高鳴り続ける

>>390
G級の素材ツアーで虫あみを振り回しつつ
農場の虫の茂みを「+4」まで強化して虫の木で金ネコを使う

フエピはチャチャブーの落し物や訓練所やトレジャーの報酬として貰える
訓練所ではディアやキリンなどの難易度が高いものからでしか貰えず
トレジャーは高ポイントを出さないともらえない

Re: 何でも質問うけます\ ( No.392 )
日時: 2009/11/14 13:08
名前: まるぃお  ◆01IRQ9HMpQ (ID: IpoL478i)

>>391
あっという間に答えて頂き、感謝の気持ちで一杯です。
ぶん回してきます(`・ω・´)ゞ

Re: 何でも質問うけます\ ( No.393 )
日時: 2009/11/14 21:55
名前: 名無し (ID: cuECKCpV)

いきなりすいません
ギルドカードの最終段階白(ナルガの鱗の次)ってどうやったらUPするんですか?
答えていただけるとありがたいです。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.394 )
日時: 2009/11/14 22:01
名前: ケイン (ID: 2Hta/a8s)

>>393
クリアしていないクエストをクリアする。
それが一定以上になればグレートアップします。
クリアしていないクエストを面倒でもやりましょう。
以上です。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.395 )
日時: 2009/11/14 22:03
名前: 名無し (ID: cuECKCpV)

下位と上位はほとんどやってあります
具体的にどのくらいクリアすればいいのですか?

Re: 何でも質問うけます\ ( No.396 )
日時: 2009/11/14 22:18
名前: 一応HR9の狩人 (ID: tJYkP1at)

どうしても訓練所のティガレックス大剣が倒せません。具体的にアドバイスをお願いします。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.397 )
日時: 2009/11/14 22:25
名前: ケイン (ID: 2Hta/a8s)

>>395
ついでにG級などもクリアしなさい。
累計400いくらだったけな・・・
そのくらいの種類のクエストをクリアしないとグレートアップしませんよ。
クリアと出ていないクエストはやりなさい。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.398 )
日時: 2009/11/14 22:30
名前: とーほーぼーげつしょー (ID: KXGSXcGL)

>>396
基本はヒット&アウェイで訓練所は楽勝

怒るまで振り向きざま抜刀か溜め攻撃
怒ったら牙を刺さらせて頭を攻撃してれば結構楽に終わるかと

簡潔ですいません
此処も参考にしてみたらどうでしょう?
http://www.mhp2g.com/capture/kunren_teligarekkusu.html

Re: 何でも質問うけます\ ( No.399 )
日時: 2009/11/15 11:05
名前: 名無し (ID: TMs6y7zT)

高級焼肉セットでこんがり肉Gはつくれますか?
もし作れるのならばどうやってら作れるのですか?

Re: 何でも質問うけます\ ( No.400 )
日時: 2009/11/15 11:08
名前: けぃね (ID: ecHmS9mg)

>>339
あと焼肉ではなく肉焼きなんですけどね・・・・

こんがり肉Gは高級で焼くかよろずやきでしか手に入れることは出来ません

タイミングを覚えるしかないですね・・・
俺は音楽が終わった後に肉のいろが変わるのを目安に焼いてます

Re: 何でも質問うけます\ ( No.401 )
日時: 2009/11/15 13:10
名前: 初心者 (ID: pn/ZeMpV)

いきなりですが
竜骨《中》
を簡単に取れる方法
を教えてくれ

Re: 何でも質問うけます\ ( No.402 )
日時: 2009/11/15 13:24
名前: ケイン (ID: WEMUDsKj)

>>401
集会所の下位クエストの☆2や、☆3のクエストで大型モンスターの討伐なんかをすると簡単に手に入りますよ。
クックとか、ギザミとか、フルフルとか。
大型モンスターを狩れば手に入りますよ。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.403 )
日時: 2009/11/15 13:34
名前: さすらいのアイルー (ID: 1ppJ6Sz1)

皆さん初めまして。
モンハンをやろうと思ったらデータが消えていたさすらいのアイルーです
突然ですが火竜の紅玉が簡単に手に入る方法教えてください
ちなみに今はHR7です

Re: 何でも質問うけます\ ( No.404 )
日時: 2009/11/15 13:45
名前: ケイン (ID: WEMUDsKj)

>>403
村上位or集会所上位のレウス希少種を頑張りなさい。
頭破壊、尻尾切断、捕獲で報酬に出る確率も高くなるはずです。
スキルは激運、捕獲名人がオススメです。
以上です。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.405 )
日時: 2009/11/15 13:43
名前: さすらいのアイルー (ID: 1ppJ6Sz1)

>>404
分かりました。やってみます♪

Re: 何でも質問うけます\ ( No.406 )
日時: 2009/11/15 14:13
名前: さすらいのアイルー (ID: 1ppJ6Sz1)

>>404
今2回クリアして紅玉2個出ました♪
捕獲すればよかったんですね。俺今まで討伐してましたw
何はともあれありがとうございました

Re: 何でも質問うけます\ ( No.407 )
日時: 2009/11/15 14:26
名前: ケイン (ID: WEMUDsKj)

>>406
討伐でも紅玉は出てきますよ。
捕獲のほうが良く出てくるだけです。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.408 )
日時: 2009/11/15 14:28
名前: さすらいのアイルー (ID: 1ppJ6Sz1)

>>407
あ、そうなんですか・・・
なんだ運が悪かっただけか・・・

Re: 何でも質問うけます\ ( No.409 )
日時: 2009/11/15 18:33
名前: まるぃお  ◆01IRQ9HMpQ (ID: v7v//R3f)

ドスビスカスってどこで採取できますか

Re: 何でも質問うけます\ ( No.410 )
日時: 2009/11/15 18:59
名前: けぃね (ID: nqAV9y4u)

>>409
ポッケ農場でいろいろ栽培してれば出ます


確か紅い種とかだったような・・・・

Re: 何でも質問うけます\ ( No.411 )
日時: 2009/11/15 19:15
名前: まるぃお  ◆01IRQ9HMpQ (ID: v7v//R3f)
参照: 炭酸きつい

>>410
素材ツアーかなんかで採れませんか?
砂漠とか……密林とか……

Re: 何でも質問うけます\ ( No.412 )
日時: 2009/11/15 20:16
名前: けぃね (ID: ???)

>>411
取れないとおもいましたねぇ・・・・・

http://www.mhp2g.com/capture/index.html
此処のマップデータも使ってみては?


↓そんな文章打ってる暇あったらメルホでも作ってなさい

Re: 何でも質問うけます\ ( No.414 )
日時: 2009/11/15 21:50
名前: 鬼哭 ◆2kV4Etqtjc (ID: TozUUnVo)
参照: http://ameblo.jp/monstahnta/

くだらない質問なんですがスミマセン。

僕はクエスト全クリてやることがなくなってきたから
そろってない武器防具を集めてました。

ですが、なんか使わない物を集めてもしょうがない気がして
勲章と称号を全部集めてたんですが
それもまた自分の実力じゃあ出来ないと知り
やることがなくなってきました。

通信とかは楽しいんですが
他に一人でやることは無いですかね?

称号とかもちまちま集めてますが、それ以外で
何かあったら教えてくださいw

Re: 何でも質問うけます\ ( No.415 )
日時: 2009/11/15 22:14
名前: けぃね (ID: TugM3cA8)

>>414
通信して協力するのも楽しいよ

パラサイトを鍛えるのも俺は楽しかったよw


独りでやることといったら武器板でTAでもやってみたらどうでしょうか?

Re: 何でも質問うけます\ ( No.416 )
日時: 2009/11/15 22:17
名前: Dシステム ◆08zAj3l3IM (ID: ???)
参照: 大地から熱い風が吹く 幻をさらい 高鳴り続ける

>>414
>勲章と称号を全部集めてたんですが
>それもまた自分の実力じゃあ出来ないと知り
勲章、称号集めが出来るように実力を高める

対某用のネコを育ててみるとか
TAアタックや縛りプレイにチャレンジ

Re: 何でも質問うけます\ ( No.417 )
日時: 2009/11/15 22:45
名前: 鬼哭 ◆2kV4Etqtjc (ID: TozUUnVo)
参照: http://ameblo.jp/monstahnta/

>>415
>>416
TAですか・・・
前にも1、2回やったんですが
上位に入れるようなタイムじゃなく
遅くも無く早くも無く・・・・

通信で他の人を育てるのも僕も楽しいと感じます〜
あんなに弱かった下位ハンターもG級か・・・
とか思うと嬉しくなったりw

勲章はあれなんですよね。
訓練所が出来ないw
得意武器なら何とかなるんですが
ハンマー、笛がどうも・・・
まあそれを努力しろってことでしょうがw

返答有難うございました。
頑張ってみます〜

Re: 何でも質問うけます\ ( No.418 )
日時: 2009/11/16 09:33
名前: ツミキ(金) (ID: HlvCB0nO)
参照: ハンターカリンガでウカムに挑む男

【HR】:9
【クエスト名】:武神闘宴
【敵のランク】:G★★★ ナルガ、ティガレックス、グラビ亜種、ディアブロス亜種 ラージャン(黄金)
【使用武器】:闇夜弓【影縫】 
【アイテム】:回復 回復G ふんちん いにしえ
閃光玉 シビレ罠 各爪、護符 毒ビン 携帯食料
音爆弾 鬼人薬 硬化薬 調合書1〜2 トラップツール 麻痺牙 タルG 秘薬 タル
各アイテムを手持ちに入るまで入れる
【防具】:ゲリョスZ一式
【防御力】:311
【スキル】:気絶無効 ランナー 高級耳栓
【戦法】:まずナルガを攻撃して音爆弾を使ってひるませてシビレ罠を設置。そしたらこちらにおびき寄せて罠に引っ掛からせる。タルをあらかじめ設置
起爆しつつ、溜めを連射する 後は攻撃をかわしながら攻撃をするが・・・・力尽きる
【備考】:黄金芋酒+幻獣チーズの料理を食べる
という感じです


Re: 何でも質問うけま ( No.419 )
日時: 2009/11/16 14:28
名前:  (ID: aLsuLLgX)

>>418
ナルガが苦手ってこと?

だったら閃光玉と音爆弾を素材の分まで持ち込んでハメればOK

まあ、ここで閃光玉・爆薬を消費しすぎると後に辛くなるので難しいところなんだけど… 



ちょっと質問させてください

さっきから、ヘビィボウガン縛りのサブデータで上位のマ王をやっています。

睡眠弾Lv.1を12発全てを当てても眠らないこともあれば、10発前後で眠ることもあります。

これは一体…?(・ω・;)

戦闘開始→睡眠弾を撃つ→リロード→また撃つ…といった感じです。

知恵を貸して貰えると幸いです。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.420 )
日時: 2009/11/16 19:38
名前: ハンター (ID: G84eSAUP)

眠らないのはおかしいですね…

Re: 何でも質問うけます\ ( No.421 )
日時: 2009/11/16 20:00
名前: カイ (ID: R4bvzFsZ)

お初です。質問させていただきます。

捕獲すると普通に討伐するよりも報酬が増えますよね?
けど、部位破壊しても報酬が2・3個しかない時があります。
もしかして捕獲するまでの時間とかって報酬に関係あるんですかね?

もう1つあるんですが、ラオシャンロンを倒すまでにはいかなかったんですが、時間切れで砦の残り体力(?)も90%ぐらいで終わったんです。
普通なら撃退で終わるはずなのになぜかクエスト失敗と表記されました。
これってなんか理由とかってありますか?

長文失礼しました。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.422 )
日時: 2009/11/16 20:30
名前: DD ◆a3bJxU6QUE (ID: 1fCHAagB)

>>419
まず、状態異常を起こすまでに必要な状態異常値があります。
詳しくはページ上部各種モンスター攻略から御覧下さい。

そのページ見ればわかると思いますが、蓄積した状態異常値は時間で減少していきます。(減少する量やするまでの時間はモンスター毎に設定されています)
なので、発数を当てても、初弾からの時間が開いていた場合、状態異常をおこしません。

面倒なら、「短い時間に続けて当てないと余分に発数かかる」と覚えておいて下さい。



>>421
報酬の数は、運です。
捕獲すれば捕獲報酬、部位破壊すれば部位破壊報酬を得る権利が発生しますが、どのくらい得られるかは引き次第です。

詳しくはページ上部各種モンスター攻略から御覧下さい。
面倒なら「報酬の数は運。捕獲したら捕獲報酬、部位破壊したら部位破壊報酬が追加で貰える」と覚えておいて下さい。

>ラオ撃退できず
撃退に必要なダメージが稼げていなかったため、クエスト失敗になったのでしょう。

ラオクエストの成功条件
@対象が破壊される前にラオを倒す
A時間まで対象の破壊を防ぎ、且つラオに撃退に必要な分のダメージを与える


Re: 何でも質問うけます\ ( No.423 )
日時: 2009/11/16 20:45
名前: カイ (ID: R4bvzFsZ)

>>DDさん
返信ありがとうございます。
結局ラオは俺の力不足ってことですね。
報酬はまぁしょうがないですね。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.424 )
日時: 2009/11/16 22:37
名前: RanMw (ID: kddG1QuF)

質問があります。
ネコの弱いの来い!とありますがこの
スキルが発動すると、モンスターの
体力が低くなりますがモンスターの体力
とサイズは比例しているのでこの
スキルがくるとサイズも小さくなりやすい
ということですか?

Re: 何でも質問うけます\ ( No.425 )
日時: 2009/11/17 16:31
名前: ケイン (ID: DtnyYJgT)

>>424
【ネコの弱いの来い!】というスキルはモンスターのLvがいくつか下がり、体力等が低下し、自分が有利になるスキルですが、このスキルはサイズには比例しません。

G級のLvであるモンスターが上位のLvになる、というようなスキルですので、大きさも比例して、小さいモンスターが出やすくなるというわけではありません。

最大サイズ、最小サイズの銀冠や金冠は、自分の運に任せるしかないですね。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.426 )
日時: 2009/11/17 18:31
名前: HM ◆ht2bTl6zAk (ID: IA34RAzg)

>G級が上位の〜
それはない
言いたい事は分かるけどG級が上位並みになるなら、Gティガ2分台とか動画で出てると思いますが、、、

>>424
質問は>>425の言うとおりサイズ自体は変わりません
単に固体値が低くなるだけです

固体値と言うのはケインさんの言ってるLVみたいなものです

Re: 何でも質問うけます\ ( No.427 )
日時: 2009/11/17 19:57
名前: YURIA ◆LOVE.QbuwM (ID: F3t0qiXG)

>>424
厳密に言うと、通常時はクエストレベル(クエストごとに決まっている)が
基本値−1 10%
基本値   75%
基本値+1 10%
基本値+2 5%
の中で決定されます。
弱いの来いが発動すると
−1  50%
基本値 50%
他   0%
となります。

例えば、上位のクエストレベルは17〜24、G級は25〜32となっているので、
発動中にレベル25のクエストを受注すると、
50%の確率で24(上位の範囲)
50%の確率で25となります。

参考までに攻撃力の倍率を。
24 2.90倍
(上位とGの境目)
25 3.50倍
26 3.55倍
これを見ると確かに上位とGの境目はまたがないような気もしますね。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.428 )
日時: 2009/11/17 19:58
名前: RanMw (ID: dWVkqaXi)

・・・やはりそうですか。
自分、いくらやってもスモールが
出てこないのでこれでいけるかと
思ったんですが・・・
この状態を溺れる者は藁をもつかむ。
まさにこのことですね(笑)
返信ありがとうございました。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.429 )
日時: 2009/11/17 23:16
名前: NASA ◆NASACeda22 (ID: XppCNLUl)

>>413
亀だけど結構黄色の種が高確率。

>>418
正直に仰いますとその装備だとほぼ全てのモンスターをノーダメで倒せる程の実力が無いと難しいでしょう。

せめて毒で攻めるのでしたらクイーンブラスター、ユミ等を使用しないと厳しいですし
無属性もどとらかと言うとセンハカとかの方が効率がいいです。

防具ももう少しいい物を付けないと難しいかもしれません。


>>428
ちなみにクラウン系は2ndでもゲット出来のだ。

これがどう言う意味か分かるかな?

Re: 何でも質問うけます\ ( No.430 )
日時: 2009/11/18 00:57
名前: RanMw (ID: pUb1ObFr)

意味は知ってるけど俺は
もともと2Gから参上した
双剣厨なんで2ndは持ってないす
・・・そういや友達がナルガとか
新モンスター金冠ついてないのに
勲章持ってたかな。

Re: 何でも質問うけます\ ( No.431 )
日時: 2009/11/18 07:11
名前: ハンマー (ID: ftzXueUB)

ウカム討伐したいんですけど近衛隊機械鎚と夜行槌とではどちらがはやく討伐できますか? 

装備 シルバーソル一式(これしかない・・)
スキル 心眼 攻撃大 砥石高速