Re: 何でも質問うけます\ ( No.598 ) |
- 日時: 2009/12/01 01:44
- 名前: DD ◆a3bJxU6QUE (ID: ???)
- >>592
あの咆哮をガード出来るんだからそりゃあった方が楽だと思います。
…まぁ世の中には裸でコウリュウノツガイもってウカム狩ってる動画とかあるそうですが…神の話は一般人には理解できん。 見せて貰ったけど>>597のもその類、どんな手品かと。(NASAさんいいものをあざーす)
話をウカムに戻します。 防御力が不安→G級装備で固めたいと解釈→防御力、氷耐性も重視 として、 キリンX:被弾が多いならいっそ加護頼みも…ランナー+属性強化で双剣との相性も良い ナルガX:きわどい所を回避出来る目が高くなる、咆哮のダメージ範囲から逃れる速度が速い(回避距離的に) ブランゴX:氷耐性、雪玉知らず、属性強化と悪くない。素材も安い。
あたりがぱっと思いついた。 キリンXの頭、グラZの胴体、ブランゴXの足と手、ウカムの腰にゴールドイクリプスのスロット使って 属性強化、切れ味+1、耐雪、砥石高速 が俺の使ってたウカム用装備(正直これで負けたらプレイヤーの経験値の話だと思う)。
ウカムのパーツを使わずに同じスキルが発動する組み合わせは探せてない、すまない。
>スカザミとかの話 個人的に、攻撃系で固めたスキル編成の鎧はある程度慣れた相手に使う物だと思ってます。
まずは死なないこと。そうすれば敵の動きを覚える時間も増える。 俺の友人の双剣スキーはウカムに キリンX+ザザミZで加護+根性。 秘薬、いにしえの秘薬、回復G、回復薬、ケルビの角+活力剤、マンドラゴラ+栄養剤G、栄養剤+蜂蜜、戻り玉、素材玉+ドキドキノコ、砥石、キレアジ。 で臨んでた。(極端な例だと思うけど…さらに「早食い欲しー」とか言ってたけど…)
>咆哮の被弾 的はずれなら申し訳ない、スルーして下さい。
想像だけど、乱舞が多いのかな? 後ろ足斬ってて咆哮喰らうってことは、咆哮前の立ち上がる動作中に被ダメ域から抜けられてないってことでしょう? 高級耳栓付いてる装備なら、立ち上がりを確認→咆哮ダメ域から離脱→攻撃判定消失→ダッシュで詰めて抜刀攻撃から乱舞、が出来るはず。 「大剣の溜め攻撃はちゃんと使う場所選ぶのに、乱舞はヒャッハーしちゃう人」を割と見聞きするから、気になって付け足し。
長文失礼しました。
|
|