Re: たまには俺にも勝たせてくれ!!【ティガレックス戦】 ( No.21 )
日時: 2009/11/09 22:18
名前: Fate (ID: 43G1mvsi)

もう1度ティガにぶつかったとき(上位G級等で)には
大剣をオススメします
キリンの大剣とかがいいのかな?
怒っていない時のティガの突進方向に後から着いて行って
ティガの突進が終わる瞬間に尻尾の後辺りで大剣を△で溜め始めます
集中がついて[いなければ]3段溜めの瞬間にティガの顔面に直撃し、大ダメージを与えることが出来ます
その攻撃によりほぼ100%の確立でティガは怯むので
追撃の心配はないと思われます。
実際、私の成功確立は100%です

ただ、怒り状態だと攻撃速度が変わり、この方法が通用しないので
怒ったら閃光玉で止めておくorひたすら逃げるorヒット&アウェイ
で、場を凌いでください。

この方法はティガが可哀想に思えてくる程ピッタリで
切った感触が伝わるようで私の一番好きな狩り方です(なんか表現が生々しいな
ティガ素材集めの時に等、ちょっと試してみてください^^

自分の言語化に問題があったと思うので図解。
【図解】
○=ティガレックス △=自分

1△    2↑       3↑    4○     5○振り向く
 ↑     ↑ △ ,    ○     △      △
 ↑突進  ,○突進の   ↑      溜め     振り下ろす
 ↑      軌道から   △   
 ○      外れる     追いかける

〜追記〜
ハメ技雪山ティガ
ハメ技の件ですが、雪山8番で
ティガのタゲを自分がとって
雪山の頂上に行くための小さな穴抜けたところに落ちます。
そこから、ボウガンの散弾で穴のちょっと下辺り目掛けて連発すると
散弾の特性の1つである「大抵の壁をすり抜ける」を利用して
ノーダメージで散弾を当てることが出来ます(風圧は当たります
ただ、ティガの飛ばす雪が当たる(?)かもしれません。
あまり楽しい狩り方では無い上に
時間が掛かるのでどうしても狩れない時に
攻撃力UP【大】や散弾・拡散矢強化のスキルをつけて
やる程度ですね。以上長くなりました