Re: 村長クエ3 ( No.2 ) |
- 日時: 2008/06/15 06:50
- 名前: レうす (ID: ANuaqeAC)
- カカンないです。
|
Re: 村長クエ3 ( No.3 ) |
- 日時: 2008/06/15 09:40
- 名前: 頽龝洲 ◆GJolKKvjNA (ID: kxA60VE.)
- クックツインズ作ったら?
ガノもゲリョも火効くし
|
Re: 村長クエ3 ( No.4 ) |
- 日時: 2008/06/15 10:43
- 名前: 八意 永琳 ◆rpv9CinJLM (ID: jzMM.8Lp)
- 参照: ああ どうしよう! 高く振り上げたこの腕 私のお月様 さかさまのお月様
- >>0
トトスはどうしても倒せないのなら、弓にチェンジ。 ブレスと腹すべり攻撃に注意していれば勝てる。
ゲリョスは足が硬いから双剣は辛いと思う。 弱点の尻尾や腹、翼に届き易い大剣や太刀に換えてみるのも手。
|
Re: 村長クエ3 ( No.5 ) |
- 日時: 2008/06/15 10:45
- 名前: kai (ID: FMDNNi4H)
- 倒し方?
体力の残りを0にする以外にあったっけ? あぁ、捕獲?
|
Re: 村長クエ3 ( No.6 ) |
- 日時: 2008/06/15 13:41
- 名前: calpis (ID: GggskJrS)
- 私が双剣を使っていた頃の戦法ですが。
カエルで釣り、タルで攻撃。 滑り込みとタックルがうざいので、ある程度距離をとり、水鉄砲撃ってくるモーションが見えたら近付いて顔に乱舞。 その後タックル避けに左足のほうに前転し、尻尾回し始めたら左足(小さければ腹)に乱舞。 そしてまた距離をとる。これの繰り返し。 エリア移動したら、またカエルで釣る。気付かれてると釣れないので、ちょっと時間置いてから移動。
こういう戦い方してましたね。 トトスは苦手でしたが、2〜3回でコツを掴み、5回目ぐらいでやっと勝てました(^^;
|
Re: 村長クエ3 ( No.7 ) |
- 日時: 2008/06/15 13:43
- 名前: calpis (ID: GggskJrS)
- ああ、ちなみに↑はトトス戦です。
ゲリョスは顔に攻撃してトサカを壊したら、あとは腹に乱舞で楽勝。 最初のうちは、いずれもクックツインズ系をオススメします。
|
Re: 村長クエ3 ( No.8 ) |
- 日時: 2008/06/15 19:00
- 名前: ソレイユ ◆IH5u/u2g4U (ID: HnUcjK/c)
- 皆様ありがとうございます。
あつかましい様ですが ドドブランゴの簡単な倒し方も教えて下さい。
>>5 山田さん?
|
Re: G級グラビ ( No.9 ) |
- 日時: 2008/06/15 19:14
- 名前: 雪花 (ID: KG04iNUH)
- >>8
双剣でってことで解釈していいかな?
だったら後ろ足乱舞、
一発が強い武器なら 斜め後ろで待つ 振り向きざまに頭にたたき込む 回転回避
|
Re: 村長クエ3 ( No.10 ) |
- 日時: 2008/06/16 05:12
- 名前: ソレイユ ◆IH5u/u2g4U (ID: SXvuneAw)
- 落とし穴は使用した方がいいですか?
|
Re: 村長クエ3 ( No.11 ) |
- 日時: 2008/06/18 16:03
- 名前: ソレイユ ◆IH5u/u2g4U (ID: bm7l5KZB)
- おお〜い
|
Re: G級グラビ ( No.12 ) |
- 日時: 2008/06/18 16:50
- 名前: 雪花 (ID: ibMGXyeT)
- >>11
雪山ですか?
雪山で罠使うなら主にシビレ、
落とし穴は捕獲用ですね、
使うか使わないかは微妙なところですが シビレ罠は使うと牙折りやすいです、 当たり前かw
|
Re: 村長クエ3 ( No.13 ) |
- 日時: 2008/06/19 06:43
- 名前: ソレイユ ◆IH5u/u2g4U (ID: XC9R64Bm)
- ども。
|
Re: 村長クエ3 ( No.14 ) |
- 日時: 2008/07/28 16:06
- 名前: 極龍 (ID: p7ogvVco)
- 飛竜刀「紅葉」良いよ
|