 |

|
 |

質問用掲示板
ハンマーで質問 |
- 日時: 2008/06/22 11:45
- 名前: たき (ID: gulxTtTN)
- みんなマグニチュードが使いやすいとか言ってるけど会心直せば石牽〔愚〕だったかな?やオテカムルバスの方が強くないですか?
どれが一番強いと思いますか?
| |
Re: ハンマーで質問 ( No.1 ) |
- 日時: 2008/06/22 12:05
- 名前: ロナルド・マクドナルド (ID: RUrV3JGe)
- 個人次第
以上
|
Re: ハンマーで質問 ( No.2 ) |
- 日時: 2008/06/22 13:56
- 名前: oowa (ID: iM53EHJP)
- まず一概にどれが強いとは、言えない。
弱点属性・敵・攻撃する部位などによって変わるためです。
たとえば、キリンの頭を「タメ3」で攻撃した場合、 どのハンマーがいいかといえば、 ↓こちらのサイトでダメージ計算をしてみると、 http://wizeweb.net/mhp2gcalc/
※何故キリンなのか?って質問はしないでください。 一つ言えば、キリンの頭は肉質がやわらかいことです。
@ まずスキルなしなら、 1位崩槌オテルカムルバス 2位夜行槌【常闇】 3位轟槌【大虎丸】 4位マグニチュード 5位角王鎚カオスオーダー
という結果になります。
A 切れ味+1をつければ、 1位マグニチュード 2位角王鎚カオスオーダー 3位スイ【凶】 4位大鬼鉄G 5位アイアンストライクG
B 切れ味+1 見切り+1の場合
1位マグニチュード 2位角王鎚カオスオーダー 3位雷鎚フルフル 3位堅骨槌G 3位アイアンストライクG
C 切れ味+1 見切り+2の場合 1位マグニチュード 2位角王鎚カオスオーダー 3位アイアンストライクG 3位スパイクハンマーG 3位クックジョーG
D 切れ味+1 抜刀術の場合 1位マグニチュード 2位崩槌オテルカムルバス 3位ブレス・コアG 3位角王鎚カオスオーダー 3位轟槌【大虎丸】
※3位が並んでいる所は、同じダメージです。
この結果を見れば、スキルなしなら崩槌オテルカムルバスが1位となります。 会心が高いナルガハンマーや最初から紫ゲージのティガハンマーなどが入っています。
切れ味+1をつければ、基本的にマグニチュードが最強となります。
ちなみに、スレ主さんの「たき」さんの文中に出てくる石牽〔愚〕は、敵や部位、スキルなど変えて計算してみまいたが、20位以内に入る事はなかったです。 見切り3や切れ味をつけても、ランキング外です… あれは…攻撃力は、ま…高いほうですが、切れ味の悪さと、−会心で使いにくいみたいです。
この結果からみるとマグニチュードがいいと思われますが、マグニチュードは切れ味+1にした時紫ゲージが短いので、使うなら業物とかあればいいかもしれません。
私の装備を一つご紹介します。 一応マグニチュードを使いやすくするために作った装備です。ほかの武器でもいいかと。太刀とか
武器マグニチュード 頭カイザーXクラウン 胴ギザミUメイル 腕ギザミUアーム 腰ギザミZフォールド 足アカムケマル
装飾品をつけると(武器スロット1使用) スキル 切れ味+1、業物、見切り3が付きます。
ご参考にww
|
Re: ハンマーで質問 ( No.3 ) |
- 日時: 2008/06/23 11:56
- 名前: たき (ID: MTONFZfk)
- >>2
とてもよく理解できました! 親切に説明してくださって本当に感謝します
マグニチュードの人気の秘密がよくわかりました まあ基本ハンマーは手数が少ない武器ですから、 属性よりも一発の攻撃力を重視したほうがいいですね^^
|
|
|