 |

|
 |

質問用掲示板
睡眠の確定方法 |
- 日時: 2009/09/16 03:15
- 名前: ガッツ (ID: d8kntLzA)
- 睡眠ビンで敵を睡眠させる時に、
睡眠に至るまでの本数に差が生まれてしまいます。
例:「黒のファランクス」 ディアブロス亜種に対し、睡眠まで5本〜12本
どうして、本数に差が生まれてしまうのでしょうか。 弱点部位を狙えば、本数が少なくて済むのでしょうか。
ご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。
| |
Re: 睡眠の確定方法 ( No.1 ) |
- 日時: 2009/09/16 06:47
- 名前: 毒好き (ID: HPd/d7CG)
- 捕獲用麻酔玉は、
顔に当てると効果的。 もしかしたら睡眠ビンも、 同じかもしれません。(間違えていたらすみません)
|
Re: 睡眠の確定方法 ( No.2 ) |
- 日時: 2009/09/16 16:37
- 名前: 豹子頭 ◆Iy27O901OU (ID: I/YSsp8I)
- >>0
状態異常蓄積値は時間とともに減少する。 減少速度はモンスターごとに異なる(ディアブロス亜種の場合睡眠は10秒あたり5) 状態異常にするには蓄積値を一定以上にする必要がある。(ディアブロス亜種の場合睡眠は初耐性値150) 本数に差が出るのは、>>0が睡眠矢を当てる間隔が違うから 短い間隔で蓄積させれば、矢の本数は少なくて済み、 間隔が長いと蓄積値の減少があるため矢の本数が多くなる
|
Re: 睡眠の確定方法 ( No.3 ) |
- 日時: 2009/09/17 00:34
- 名前: ガッツ (ID: 2OchmUL8)
- ありがとうございます。
さっそく試してみます!
|
|
|