Re: 【質問者は】何でも質問うけます]T【こちらへ】 ( No.147 )
日時: 2010/07/29 00:43
名前: DD ◆a3bJxU6QUE (ID: w5CszvNs)

>>144
まずは薙払いと直線の判別を付ける所からアドバイスを…

まず、ビームの動作は
@大きく息を吸い込むように上体を起こす

A上体を前に出しながらビーム吐く

予備動作にあたる@は3種類。
首が真っ直ぐ=直線ビーム
遅い速度で首が真っ直ぐ=直線+ガス
首が横向いてる=薙払い

まずは予備動作を見落とさないように。そうすれば多分被弾が問題になるような攻撃ではないはず。
移動スペースの確保が必要なため、壁・崖・溶岩池などの移動制限地形と自キャラの位置には注意しておくこと。


次に撃つ場所。
翼の前よりももう少し角度を取り、可能なら真横から腹付近を狙って撃ってみる。距離は尻尾回転がギリあたらない程度を推奨。
グラビがこちらに向きを変える動作を入れたらこちらも歩くなり転がるなりで横をとり続ける。グラビの動きは遅い、気を付ければ難しい動作ではないと思う。

真横取るのに一手間かかるが、ビームの範囲に入らずに撃てるのが大きい。


次にアイテム。
守りの爪護符は外してもよいと思う。突進やビーム喰らえば致命傷、ガンナーでも他の攻撃は即死しないはず。外した分で貫通1Lvの材料を。

カラの実とキレアジを外し、トラップツールとゲネポスの麻痺牙で捕獲挑戦回数を稼ぐ。

少々手間だけどクーラーミートを用意して行くのもアリ。

そして水冷弾の調合をしなくなれば本がひとつ空くはず。そこに戻り玉を。緊急離脱用にひとつあれば1アウト分助かることも…
合流された、画面端に押しつけられて被弾した等のピンチのときも、イイハンターは慌てず騒がずクールに去るのだ。


■まとめ
側面取り、ブレス予備動作のチェック、アイテムの見直し、焦らない。
言うまでもないが合流には気を付けること。

ブレスの予備動作を見極められるようになれば安全のために深く取っていた角度を浅くしても被弾を抑えられる、つまり手数が増える。

やってみてダメだった、ここんとこ判りにくい、とかあればまたどうぞ。