Re: 新○○を考えようw3代目【現在21種類あります】 ( No.235 )
日時: 2010/05/03 17:15
名前: peixes ◆l1FfP2lzNg (ID: DGHy1bSs)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【フィールド名】砂丘
【エリア数】11
【環境】(昼)炎天、灼熱、通常 (夜)寒冷、通常
【説明】
砂だらけの大地が果てしなく続く乾燥地帯。
所々砂が盛り上がっている場所があるのが特徴。
緑はほとんどなく、
一部のオアシスにのみ植物が群生する。

また、塵旋風が起こることがあり、
ハンターやモンスターにダメージを与える。
塵旋風には大、中、小があり、大きいほど
ハンターを大きく吹き飛ばし、ダメージも大きい。
塵旋風は暑いエリアで起こりやすく、
暑いエリアほど大きな塵旋風が発生しやすい。
【主なモンスター】
デルクス、ディアブロス、クランガボ等
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【モンスター名】クガボト
【別名】塵獣
【何種】牙竜種
【体力】300
【攻撃力】C
【防御力】C
【俊敏性】C
【生息地】砂丘、砂原
【素材】塵獣の鱗、雷静の種
【詳細】
砂丘などの乾燥地帯に生息するモンスターの幼体。
幼体のため、力はあまりなく、危険度も低い。
しかし、群れで行動し、
さらに砂に身を潜めているので注意が必要である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【モンスター名】クランガボ
【別名】塵風竜
【何種】牙竜種
【体力】5100
【攻撃力】A
【防御力】A
【俊敏性】A
【弱属性】水
【抗属性】火、氷、雷
【生息地】砂丘、砂原
【素材】塵風竜の鱗、甲殻、棘、尻尾、爪 等
【詳細】
主に砂丘で存在が確認されている牙竜。
砂漠地帯の環境に適応した細身の体を持つ。
また、砂に体を潜めて、体温を調節したり、獲物を捕らえたりする。
角竜のように聴覚でなく、触覚が発達している。
砂から伝わる震動で獲物の場所を察知するのだ。
硬い甲殻は塵旋風をものともせず、
さらに体には無数の棘が生えており、
攻撃や放熱のために利用する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>233
せめて許可とれよっ。って感じです(´・ω・`)