Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.401 ) |
- 日時: 2008/08/08 22:24
- 名前: 謎の人 (ID: ???)
- 漫画『モンスターハンターオラージュ』買ってみた。
描いてんのは『RAVE』『フェアリーテイル』の真島ヒロね。 当然・出版社はマガジンでおなじみの講談社。 雑誌は月刊少年ライバル。多分ボンボンが休刊になったから、コッチに賭けてんだろ。
数あるモンハンマンガの中では一番面白いな。まあ、流石有名漫画家だけはある。 モンハンの中にちゃんとストーリ性がある。 ただ、そのストーリーが微妙。少年漫画の域を出てねえ。アツいだけ。いい奴と悪い奴の差が激しすぎて、なんかウゼエ。いい奴は【もっとよく考えてもの喋れよ】。悪い奴は【この反抗期が!】と言いたくなる。
ただハイテンションに喚き散らすだけじゃなくてさあ、もっと、こう、なんだ? ダンスってのは【動】よりも【静】が大事なんだよ。 そんな感じのことを言いたいんだが。 行き当たりばったりに凄さを突き付けるんじゃなくて、読者の腹の底から凄さが湧き上がってくるような魅せ方にしてほしいなあ。
あと、訓練所の師匠、クエスト中に火薬の調合に失敗して死んだとかwww。 主人公の父親同然の人が死んだ、ものっ凄いシリアスなシーンなんだろうが、それでも笑わざるを得ない。 ニトロダケと火薬草調合したら死んだとかwww。 爆薬+教官→燃えないゴミ。
興味をひかれたのは、漫画の中で出てきた主人公の武器。 双風刃【嵐】だったか。 輝竜ミオガルナの武器を使った【風属性】の武器だそうだが。 輝竜云々言う前に、明らかにクシャルの武器だよなあ。 第一、そんな武器考えるくらいなら、何で講談社は轟断剣なんて出したんだろう。双風刃にしろよ。無属性会心武器でいいからさあ。
他に興味があるのは、ギルド非公式武器・多節狩猟鞭。 リーチの長い打撃武器みたいだな。 形状はソウルキャリバーのアイヴィーの武器みたいな感じ。リリカルなのはのシグナムの武器って言ってもいい。 大剣を鞭にした感じ。 そういえば、斬撃には【大剣・太刀】【片手剣・双剣】っていうリーチの区分があるのに、打撃にはバリエーションが2つしかないんだろうとは思ってた。 3では是非出して欲しいところ。 あとは、打撃初のガード可能武器にして欲しいな。
風属性の話。 言われてみれば今まで【風】の武器がねえのもおかしいよなあ。 古龍でテスカの【炎】、キリンの【雷】、ナズチの【毒】、ミラの【龍】と来て、何でクシャルだけが【氷】なのか。 雪山だから? つっても、それってドスのストーリーをそのまんま引き継いでるだけだろ。むしろアイツ、街とか密林襲ってる方が多いじゃん。G級じゃダウンロードしねえと雪山に来ねえしな。 3では風属性を追加して、新しく【氷】の古龍を出してほしいところ。 あと、輝竜ミオガルナと、石竜(?)デルマイオスの幼体・成体な。 弱点属性ワケわかんないことになりそうだな………。
|
|