Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.551 ) |
- 日時: 2008/10/06 02:16
- 名前: 謎の人 (ID: ???)
- >>549
おうおう、なんか楽しそうだな。つーかそんな時間から何やってんだお前は。
ん? いや、アレか。>>547の遊戯王に食いついたのか。 遊戯王ねえ。 やってはいたんだけどなあ、中3くらいまで。 今ではサンダーボルトとハーピィの羽箒は禁止カードになっちまったそうで。 時代が変わったなあ。 アレなかったらどうやって相手を丸裸にするんだ? ハーピィ→サンボル→血の代償・死者蘇生で一気に特殊召喚→一斉攻撃の一発逆転は、デュエルの華だったろうに。
ところで、今【血の代償】ってどうなってるんだろうな。 ノーマルカードのくせに、LP500払えば何回でも特殊召喚できるって言う反則級の永続罠だったんだが。 つーかそもそも今手に入んのかな、アレ。
あと、4つ星のくせに攻撃力1900で、こいつを倒したモンスターは攻撃500ダウンとか、生贄1で攻撃1700だけど、1ターンごとに攻撃力700ずつ上がる、とかな。光の護封剣と一緒に使うと最悪。 サイバー・ポットとかもどうなんだろうな。
ファミ通でモンハン3の情報がでたな。 水中戦があるっぽい。もちろんそれに合わせて水中の大型モンスターも追加。 【海竜】だそうだ。
あと、もう一匹厄介なのが。 【音】を操る鳥竜だそうだ。 他の大型モンスターと一緒に出現して、ハンターに見つかるとその大型モンスターの鳴き声をまねて音を出す。そうすると、大型モンスターは仲間の鳴き声だと思って合流するって寸法だ。最悪。 あと、一番最悪なのが【旋律】。笛の旋律と同じ効果。回復したり、攻撃力が上がったりな。厄介なことこの上ねえ。
あと、今回新しく出るランポス系のボスは、オスとメスの2種類がいるそうな。 まあ、飛竜・古龍とツガイがあって、鳥竜だけないってのはアレだからな。でも、だったらもっと大型の奴で出すとかすればいいんじゃねえの、って思うぞ。 まったく問題になる気配なし。 以上。
|
|