Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.669 ) |
- 日時: 2008/11/17 21:04
- 名前: 謎の人 (ID: ???)
- >>668
口八丁じゃどうにもなんなかった。 イエーイ☆。 つーか、アレ出来る奴変態だろ。 全然授業で触れてすらいないところから全暗記って。 いきなり白紙の紙渡されて、 【問:現行学習指導要領・中学校英語科編の英語科教育理念をすべて英語で書き、日本語に訳せ】 て。 無理っス。 できるわけねー。つーかそーゆー大事なもんは【各自やれ】じゃなくちゃんと教えとけや。 みたいな文句をびっしり書いて提出した。
変態と言えば。 TAGRO『変ゼミ〜変態生理ゼミナール〜(1)』(モーニングコミックス)買ってみた。 帯のキャッチで西尾維新が【馬鹿な…変態しかいない…!】って戦慄してる奴だな。 読んだ感想。 【馬鹿な…変態しかいない…!】
つーか、あの作者容赦なさすぎ。 基本的に漫画のキャラって、変態でもどっか抜けてたり、愛嬌があるもんだろ。 ………ねえんだよ。 極めてド変態。 例えば、ドМな女キャラがいるんだが………。 10歳の頃には釣り堀の練り餌をおやつ代わりに食ってて、しばらくすると【さなぎ粉】なる【かいこ蛾のさなぎ】を粉末状にした釣り餌を鍋のつみれにして食い始め、最近では白米の代わりに生きたウジ虫を食ってるって………。 流石の俺でもドン引くぞ。
なんか講談社の一部って、あらゆる意味で【作品】というものを破壊してる気がする。 フィクションの中に異様な現実感を持ち込んだり。 極限まで救いをなくしたり。 でもって、むやみやたらと異常者と猟奇事件が多い。 なんつーの? 現実感がありすぎて現実味がねえんだよ。 普通の人間が泥にまみれて生きてるとしたら、あそこの作品の連中は自分から糞尿塗りたくってゲラゲラ笑って目ェ回してる感じ。 人間、綺麗とは言わないけど、そこまで汚くはねえぞ。
一方、暗い講談社があれば明るい講談社もある。 【マガジン】系列は安全だな。 今日は『ネギま』24巻の発売日だったな。 当然買ってきましたが。 いや、本当に面白いな、アレ。 テーマもよく練り込まれてるし、何より話の展開がアツい。 世間一般では【萌マンガ】なんてレッテル貼られてるけど、それだけじゃくくれねえモンがあるぜ。 アレはもうアレだな。 高尚なる文学だ。
あと、最近ハマり始めてきたのが【氏家ト全】。 名作『妹は思春期』『家庭教師・濱中アイ』の作者だな。 今は少年マガジンで『生徒会役員共』をやってんのか。 どの作品も透徹した下ネタ四コマなんだが。 アレは面白い。 皆の変態具合が絶妙に面白い。 『変ゼミ』を読んだ後だと妙に救われた気分になる。 まあ、思春期真っただ中の人々はなかなか楽しみづらい作品だとは思うが。
なんつーの? 俺も『ラブひな』をエロ本扱いして恥ずかしくて立ち読みできない頃がありましたよ。 『セーラームーン』『おじゃ魔女ドレミ』『神風怪盗ジャンヌ』『レイアース』なんて観てたら男じゃねえ、みたいなね。 【どんな下ネタにも反応しねえぜ俺ぁよ】みたいな自負がありましたよ。 今。 エロ本は隠さない派。 【お前エロイな】と言われたら【え? お前エロくねえの?】と返す派。 男に自重しろと言われても自重しない。 ポロリだけで稼ぐ漫画はクソ漫画。エロかノーマルの区分しかない。最近はそれすらほとんどない。 『セーラームーン』めっさ面白いやん。 別にそれ人にとやかく言われる筋合いないしな。 俺が好きなもんを好きって言って何が悪い。 その良さを解んねえような奴には、逆に勧めてやるもんね。
思春期ってのはアレですよ。 よく言われるにはアイデンティティ形成の時期なわけですよ。 もっと簡単にいえば自意識過剰になるわけですよ。 だから皆とおんなじ行動をとりたがる。 皆が洋楽聴いてたらJ-POP好きでも洋楽をi-Podに入れる。 皆がナイキのスニーカー履いてたら、【ナイキ買わなきゃ】って思ったりする。 同じにしないと、村八分にされるんじゃね? みたいな強迫観念があったりするわけだな。 ホントは全然そんなことねえのにな。
大体考えても見ろってんだ。 皆がナイキ履いてる中で一人だけプーマ履いてる奴がいたとして、お前はそれをハブるかってんだ。 『セーラームーン』を【いい作品だ】って言ったら、その人間を遺憾に思いますかって。 お前、そんな小っせえ人間なわけ? 違うだろっての。 そして、お前がその程度で後ろ指ささねえように、お前が同じことやったって誰も村八分になんかしねえっての。 思春期ってのはそーゆー【自意識の殻】に閉じこもってウジウジ一人で考え続ける時期だけどさ。 悩み考えてるくせに、なんでそーゆー基本的なことに気づけねえんだよ。 お前はお前じゃねえか。 アホか。
まあ、脱思春期とは言っても、 究極の下ネタ毒書(アホさ的な意味で)『ユリア百式』を素直に楽しめるようになったら、もう廃人だけどな。 アレはいかん。 アホすぎる。
あ、【お前】ってのは【思春期の人々一般】な。 英語で言う【YOU】の【人間用法】だな。 【YOU】が読者全員を指す。
はーい、書いてるうちにまーた長文レスでーす。
|
|