Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.784 ) |
- 日時: 2008/12/21 03:37
- 名前: 謎の人 (ID: .QTA7D8z)
- まったくもってそのとーり。
乞食が言おうと王様が言おうと、戦争は悪いことだし民主主義はいいことだ。
右翼は、誰かのために身を捨てて尽くせという。 左翼は、まずは国が俺らに尽くせという。 これ、右翼の方が大人。他人のために動ける奴はすごい。でも、よく考えてみると、イヤイヤ他人に尽くしても、それは素晴らしいとは言えない。あくまで【自分から】行動するから素晴らしい。 だが、今の世の中はひどいもんだ。労働者1万6000人を切り捨てておきながら、ハワイでのゴルフを楽しみにするクソ共。そーゆー奴らのために、泣いてる奴がいっぱいいる。そんなボロボロになった奴らに、【身を捨てて頑張れ】とか言っても、泣きっ面に蜂だろ。だったら、泣かないようにしてやんなきゃなんない。 泣かなくてもいいようになれば、自然と余裕が出てくる。他の泣いてる人のために、尽くしてやることができる。そうして泣いてる奴がいなくなれば、それはとても素晴らしい国になるんじゃねえか? 皆でいい国を作っていけるんじゃねえか? つまり、右翼も左翼も繋がってんだよな。プロセスの段階の違いだ。【左の翼を広げ、然るのち右の翼を広げる。而して、両翼は空に羽ばたく】。中二病みたいな詩的な言い方だけど。でも、真理。
熱い想いと合理性ってのは必ずしも一致しないから難しいよなあ。利害を超えたものもある。 でもやっぱり、合理性の方が大事なんだろうなあ。 生きるために、子供のころからの夢を泣きながら諦めなきゃなんない時もある。でも、単なるサラリーマンになっても、いつかは何らかの形で夢を叶えたい。それと一緒だな。
|
|