Re: 新サイクロン・アカムトルム ( No.818 )
日時: 2009/01/07 04:27
名前: 御坂 ◆okGWZmdqHc (ID: fY2S3DQ4)
参照: 「超電磁砲(レールガン)」は強い

>>817
>『空の境界』はアレだな。スタッフ皆馬鹿だと思った。
それは空の境界を馬鹿にしてるのか?
>同時に天才だと思った。
矛盾してるな・・・・・
>冒頭に【燃やさずに萌えましょう】とか出てきた時点で【ん?】とか思ってたが………。
その言葉の意味なんとなくわかる気が・・・・・
>妹に力入れすぎだろwww。しょっぱなから萌えキャラぶりを発揮して、最後の最後は格好いいアクションシーンでキメですよ。
どちらかと言えば式に力を入れてる気が・・・・・
>そりゃあ6章で活躍しなかったら鮮花他に見せ場ないけどさあ。
それを言ったらお終いだr(銃殺
>置鮎
龍太郎
>鮮花はものっすごい可愛かったけど。
俺は式派
>あのスタッフはもう、アホすぎて天才。
矛盾してるが分からなんでもない
>それはともかく、ファンネル使い・黄路ミサヤの声が水樹奈々だったんだが。あの人、あんなに演技力あったっけ?
水樹はかなり演技力あるよ。
ロザリオとバンパイア、又は、伯爵と妖精で水樹の凄さが分かる。(アニメの題名似てるが全然違うぞ)
>田村ゆかりのベストアルバム
売ってるのか!?田村さん尊敬。
D、Cの芳野さくら役やってる時最高だと思った。
D,CUの芳野さくら役の場合、性格がD,Cの時よりかなり変わってる、と言うか大人っぽい声になっていて、そのギャップが凄いと思った。
古手梨花役の時の田村さんは、芳野さくら役の時より声の質がチョット変わっていた。
>【とらのあな】でエロマンガ
買って読んだ後は、自分オリジナルの同人誌を書こう!(小学校4年生の時に同人誌読んで興味を持ち、5年になったくらいから書き始め、今も書きつづけては、友人に高値で売りつけてる俺であった・・・・・)



塚長文レスがあるスレがまだ残っていたとはw