Re: ◇◆そーどますたー◇◆ ( No.214 )
日時: 2009/01/18 19:44
名前: さとりω ◆SAToBZstbE (ID: ???)
参照: おそらく、知ったかです(゜ロ゜;;)

>>213
お返事遅くなってしまったので、すでにいらっしゃらないかと思いますが・・・

基本的にはアドホックプレイといって、近くにプレイヤーが
いないと遊ぶことが出来ないわけです(PSP同士での通信プレイのみ)。PS3ゎわからなぃです@@;
ネットを介してのマッチング機能がついていないからなのですが・・・。

そこで、やっぱり自宅にいながらネット対戦したい!ということになるわけですが、非公式ながら方法があります。

 ・Step1:PSPに通信するためのXlink kaiクライアントに対応した無線LAN子機アダプタを用意する
 ・Step2:無線LAN子機アダプタをPCに接続し、デバイスドライバとユーティリティをインストールする
 ・Step3:無線LANアダプタ子機のXlink kaiに対応させる設定をする
 ・Step4:Xlink kaiクライアントソフトをダウンロードし、インストールする
 ・Step5:Xlink kaiのクライアントベータ版差分ファイルをダウンロードし、適用させる
 ・Step6:Xlink kaiのアカウントIDを取得する
 ・Step7:Xlink kaiの設定をする
 ・Step8:PSPと無線LAN子機アダプタとの通信設定をする
 ・Step9:Xlink kaiを起動し、PSPとの通信が正常に行えるか確認する
 ・Step10:実際にネット対戦してみましょう

あとゎGoogleなどで【GW-US54Mini2】(無線LANアダプタ名)、【Xrink】とかで
検索すればHitすると思いますので、参考程度にどぉぞ(*≧∀≦)/♪