|  Re: 愛知県の人狩りに ( No.156 ) | 
| 日時: 2010/06/24 14:09名前: 青空 (ID: R9PMn5W5)
 
お久でーす 多分一ヶ月ぶり・・・・ 青空でーす^^好きな武器は大剣でーす                                     
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.157 ) | 
| 日時: 2010/06/25 13:24名前: ダイミョウ (ID: rNIQkTdv)
 
青空さんお久しぶりです('„')
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.158 ) | 
| 日時: 2010/07/02 22:23名前: 扇子(弟) (ID: YHrzpgt2)
 
もうちょっとで夏休みですけど、何日に皆で集まりますか?
 あと兄のPSPが壊れて、今兄だけモンハンが
 出来なくなったいました。
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.159 ) | 
| 日時: 2010/07/03 21:16名前: ダイミョウ (ID: eZttFjai)
 
僕はいつでもOKですよ。
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.160 ) | 
| 日時: 2010/07/10 08:54名前: 扇子(弟) (ID: rWfskvjE)
 
皆さんが集まっても本当にその人なの?と皆思うと思いますから。みんな何か目印になるものを持ってるか、何かやってるかとかして目印にしましょうよ。
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.161 ) | 
| 日時: 2010/07/11 10:15名前: ダイミョウ (ID: YfESYWQf)
 
いいですね^^それじゃどうします?
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.162 ) | 
| 日時: 2010/07/11 10:30名前: 扇子 ◆SENSUKyV8. (ID: .iYK4McR)
 
>>161俺は扇子を持って弟と一緒に行く。
 場所は「名古屋ドーム前イオン内ゲームセンター入り口」、日時は「7月18日(日)午後1時半」。
 
 言うまでも無く、お金は必要最低限。
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.163 ) | 
| 日時: 2010/07/11 18:33名前: ダイミョウ (ID: mU1v.hM4)
 
その日は、まだ行けるかどうかわかりません行けるか行けないか決まったら
 また報告します。
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.164 ) | 
| 日時: 2010/07/12 21:51名前: モンハン (ID: pwWITRZm)
 
はじめまして防具はレウス系ですね
 よろしく
 好きな武器は太刀でーーす!!
 双剣も好きでーーす!!
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.165 ) | 
| 日時: 2010/07/13 19:23名前: 扇子(弟) (ID: uReLls49)
 
すいませんが、僕、部活の試合があるので行けなくなりました。なので兄に頼んで別の日にしたいと思います。
 しかし、その日にモンハンしたいのだったら、兄に僕のPSPを貸して一人で行かせると思います。
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.166 ) | 
| 日時: 2010/07/14 17:08名前: モンハン (ID: 7mDiy0la)
 
あははははははは!!!!なんてね
 
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.167 ) | 
| 日時: 2010/07/14 17:13名前: モンハン (ID: 7mDiy0la)
 
あのー僕の話きいてください
 ラオシャンロン
 
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.168 ) | 
| 日時: 2010/07/18 07:14名前: 扇子(弟) (ID: hSZ9Qhs4)
 
すいません、モンハンさん初めまして
 そしていつ皆でモンハンしますか?
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.169 ) | 
| 日時: 2010/07/19 13:20名前: ダイミョウ (ID: M8VPWuap)
 
僕は、基本的いつでもOKですよ^^
 そしてモンハンさん僕はダイミョウです
 よろしくお願いします^^
 | 
|  Re: 愛知県の人狩りに行こう^^ ( No.170 ) | 
| 日時: 2010/07/25 08:29名前: 扇子(弟) (ID: 8QxQ4FTL)
 
僕はもう夏休みになりますのでみんなでいつか、名古屋ドームイオンゲームセンター前で待ち合わせしてやりましょう。日にちが悪かったら変えましょう。
 
 |