Re: 【奏でよ!】狩猟笛使いの交流所【打撃と音色の交響曲】 ( No.875 ) |
- 日時: 2009/02/15 00:51
- 名前: 伝説の双刃2G ◆7hr1hj/5Tk (ID: HBVZqlGM)
- 参照: http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/325.html#id_7a2bc78a
- >>872
うぃっす、(トレジィの弟子風 どこに現れる教えてあげる君です。
とりあえず。↑のURL(wikiなのをちゃんと確認してクリック) の下の4つはとにかく使い勝手がいいですね。 ルナーリコーダーは優秀だけど、一発生産できるならサクラノリコーダーGでも十分です。 やっぱ各武器龍属性一発生産はいいもの揃ってますねw 効率厨にはそれがわからんとです。
PT用防具はまぁ鉄板?なのを一つ↓ 発動スキル:高耳・斬れ味・笛吹き・広域化+1
腕リオソウルZ 他フルフルZ 武器スロ1 匠珠2 鼓笛珠5 名匠2
広域化は1だけで種・解毒薬蒔けますし、回復は粉塵で十分っす。 武器スロット数も実用圏内の1→ギザザミハルスだけ使えないのが残念orz
↑回復アイテム強化はなんか役立ちそうですが、効果は自分にしか及ばないっす。 他粉塵を高速で撒きたい回復屋さんなら、双剣スレの早食い汎用とか役立ちますね。
>>873 広域2と回復アイテム強化は一見合うようで水と油です。 ついでに笛吹き名人も無いのが痛い…どうしても回復強化残したい場合は 広域1(で十分)に落として上の装備の珠入れ換えで斬れ味→回復強化を武器スロ無しで行けますので、そちら使ってみてください。
麻痺ったら頭譲る>ピヨり値溜めるチャンスなんで、ランス・ハンマー以外だったら継続して殴っても問題ないと思います。
逆に 気絶したらぶん回し>柄殴りで麻痺値を蓄積させるほうが正解ですね。
|
Re: 【奏でよ!】狩猟 ( No.876 ) |
- 日時: 2009/02/09 01:02
- 名前: M ◆999MB/pISw (ID: KdSu2sJh)
- >>874
>>873の装備 違ってたので修正しました。スミマセン
笛はナルガと龍木しか持ってないし ぶっちゃけこれ以上作る気もない(ァ
音符覚えるのも面倒だし(殴
|
Re: 【奏でよ!】狩猟笛使いの交流所【打撃と音色の交響曲】 ( No.877 ) |
- 日時: 2009/02/09 09:11
- 名前: Gへたれ ◆Lzp0ByQK6o (ID: 3Ff0NakU)
- 参照: 元ごっつへたれです「へたれ」とお呼びください!【】は事情により止め・・・
- >モスさん
笛スレも人増えてきましたね〜ww 笛オンリー村3ですか、もうそろそろティガさんの出番ですかね??w
※>>0の私の装備アンカーが違ってました〜 >>818 → >>820 でした、さっき気付きましたw
|
Re: 【奏でよ!】狩猟笛使いの交流所【打撃と音色の交響曲】 ( No.878 ) |
- 日時: 2009/02/10 02:52
- 名前: ザザミ希少種 (ID: ???)
- >>872
ソロ、PTのオススメ笛ですか。自分の中では、
ソロはアカム系、シェンガ系など、元々の攻撃力が高い物を使っています。 ソロだとどうしても狙われやすくなるので、攻撃upとか吹いてる暇がないので。
PTは龍木以外にもガンズ=ロック系、マジナイオカリナ系がオススメ。 ガンズ=ロック系は耐震、耐雪&寒さ無効と、対シェンガ、ドドブラ、ウカムに絶大な威力を発揮。 自身もなかなか高い火属性を誇ります。 オカリナ系は強走効果【大】に龍風圧無効(重ね掛け)に高い毒属性値で、対古龍で威力を発揮。 PTでクシャルダオラを行く時にコレを持って行くととても喜ばれますよ。
他にはソロ、PT問わず使えるティガ系の笛もオススメ。 攻撃、防御up【大】、体力増加【中】、耳栓(重ね掛けで高級耳栓)というとんでもない旋律を持ちます。
どうでも良いけど、1度ヴォルカニックギグ、ガンズ=ロックG、アヴロス、アギカでセッションしてみたいなぁ・・・
|