Re: 【目眩を誘発する】ハンマー使い集合!【渾身の一撃!】 ( No.427 ) |
- 日時: 2008/11/20 22:26
- 名前: 隼 ◆uY629.2yjQ (ID: jte.zqOK)
- 参照: 元「ティガレウス」です。あとモスのいわれのない恨みのせいでレウスに殺された経験があります
- 【モンスター】イャンクック
【武器】マグニとか
【スキル】切れ味+1 業物 見切り+1 砥石使用高速化
【立ち位置】イャンクックの左側が基本の立ち位置(左回転尻尾対策)。
【主な攻撃チャンス】威嚇、かみつき、火炎液、パニック走りが主な攻撃チャンスとなる。 威嚇、かみつきのときは頭を溜め3攻撃で狙う。 火炎液の場合は、側面に回りこんで、溜め3攻撃の先端を当てていく。 パニック走りはかわしたら追いかけていって尻尾に溜め3攻撃を当てる。
【振り向きの速度】イャンクックの攻撃は振り向きの速度である程度だが予測が付く。 振り向きが速いときは威嚇、かみつき、パニック走りを出してくる傾向にある。 逆に降り向きが遅いときは火炎液、連続ついばみを出してくる。 また振り向後、ハンターが近くにいるときはバックジャンプを高い確率で出す。 なお、モンスターは90度の振り向きを2回に分けて出す習性がある。 振り向きに合せて溜め3攻撃を当てたい場合は、1回目の振り向きが終わったときに 溜め3攻撃を出せば、振り向きの終わりに攻撃の2発目がちょうど頭に当たる。 攻撃したら即座にモンスターの側面に回転回避をして、再度溜め開始する。 【めまいについて】イャンクックがめまい状態になったら、即座に転んだ方向に回転回避。 縦振り連打→横振り→縦振り連打の連係を頭に決める。
以上がイャンクックに対する隼の立ち回り方です。
|
|