Re: 【食いしん坊セット】双剣使いの飯処【卍解!】(TA開催中) ( No.905 ) |
- 日時: 2009/01/02 20:26
- 名前: 伝説の双刃G ◆7hr1hj/5Tk (ID: fZ1oBFhR)
- 参照: 全部私見だから、意見ある方は、喧嘩腰にならないようによろしくー
- >>904
解説ありがとうございますorz
とりあえずスレ主として自分もあれこれ計算してみたんですが、全部性能が似かよりすぎてて涙目;;
けどまぁ、頑張って大体の性能は解説してみようと思います。(独りよがりです)
■太極 最大火力は全武器中で一番でますが、 斬れ味がそこまで良くないので、砥石高速化や、業物などの補助スキルが欲しいところですね。 言うなればハンマーのマグニチュードみたいなもん。 んで、この高性能にも関わらずスロット2とかいう破格の高待遇によってスキルの融通が利きます。
■蒼穹 太極や二天よりも最大火力こそ劣りますが、とにかく切れ味が良いです(太極に比べて紫&白が1ゲージずつ長い) そんなわけで切れ味減少を加味すれば、結果的に蒼穹のほうが安定したダメージが出せると思います。 しかしスロットが無いので融通がまーったく利かないのが難点;ハンマーのカオスオーダー的存在。
■黒龍双刃二天 -会心も裏を返せば80%の確率で性能どおりの火力が出せる武器でもありますので、 【斬れ味+1&見切り+1】という会心率0%の武器が火力を底上げするスキルがない状態では、 龍属性双剣中最強といっても過言ではないです。
無論同じスキルの条件化でも、他の武器に遜色無く、威力を発揮できますが、 マイナス会心・斬れ味の悪さ・スロットが無いなどの 安定性への不安・使い辛さといった点が前面に出すぎていて敬遠されがち;
斬れ味が悪い分、この中では斬れ味+1の伸び幅も一番長い武器なのですが、 実際の戦闘実用範囲のゲージの長さは極Gと同程度なのでこれまた難有り; 属性攻撃強化は相性○
■双龍剣極G 太極の劣化版(ていうか【極】のG級エディション)です。斬れ味もお世辞にも良いとは言えませんがとにかく作りやすいです。 ダメージも上記3つに遜色なく出ますし。いうなれば龍刀紅蓮Gと同じようなもん。 スロットも1個あるので十分実用範囲。 太極持ってるから偉いとかそんなことはありません。
■真絶一門 とんでもなく龍属性が高い武器、運用方法も他の武器と全く違います。
確実に龍属性の弱点の部位を攻撃できるならば、他の龍属性武器に寸分違わぬダメージが出せますが、 逆に龍属性があまり通らない場所を斬るとなると、この上なく残念な武器になってしまいます。
武器の攻撃力が少ないせいで、乱舞のでかいモーション値の恩恵を得られないのも難点の一つかと思います。
あくまで属性を通すので、他の武器よりも会心にあまり影響も受けず、 斬れ味でダメージがさほど変動するわけでもないです。 この特徴を踏まえた上で、やはり属性攻撃強化との相性が◎
総合的に判断↓※もちろん私見です!! (敵はミラ・テオ・クシャ・ナズチ・アカムなど、龍属性がメインに通る敵を考慮)
最大火力:太極>二天>蒼穹>極G>真絶 いろいろ考慮した上での安定性:蒼穹>太極>極G>二天>真絶 空きスロット・スキル追加自由度:太極>極G・真絶>蒼穹・二天 カッコヨサ:人それぞれ 作りやすさ:真絶>極G>蒼穹≠二天>太極
|
|