Re: 【かつげ】大剣好きの溜まり場【睡剣ザントマ!】 ( No.130 ) |
- 日時: 2009/01/16 20:50
- 名前: JOKER ◆OUuR8VeaXc (ID: ???)
- 参照: Everything cannot stop me forever.
- 〜フルフル指南〜
更新が滞ってた指南シリーズ更新です。レスはまた後でorz さて、こいつは鈍重です、いくらでも攻撃入ります、ですが忘れてはいけません。 俺・ら・も・鈍・重です。 【立ち回り】 基本どちらでも問題無いです。
【攻撃の避け方とダメの入れ方】 >放電 密着時はガード。一回ガードするとダメ判定消えます。 後退も大きいですが、抜刀入れましょう。 間合い把握すれば、非密着時は頭にタメ入ります。
>尻尾回し 中途半端な位置いると理不尽判定くらいます、 思いきって腹下入りましょう。2回転後までに放電見越して逃げるのが無難。
>飛びつき 何げに風圧がgggg 振り返り待って抜刀入れませう。
>首伸ばし もう説明不要ですね。横にズレて頭にry
>咆哮 ↓の通りにすりゃガード出来る間があるはず。 ガードしたらgo!
結局一番言いたいのは、絶対にフルフルの攻撃後まで 攻撃を連携させてはいけません。スキを作られてもいけません。(=タメの連発、振り返りタメは避けるべし)
放電を喰らわないのがタイムを出す、死亡を減らす事への近道です。 大剣ですと引き際もわかりづらいですが、それを鍛えていただきたくTAを計画しましたww
以上!!失礼ですが、明日模試なんで勉強せんといけんので今日は落ちノシ
|
|