Re: 【麻痺の大刃】大剣好きの溜まり場【Cat of go ( No.253 ) |
- 日時: 2009/01/25 14:48
- 名前: JOKER ◆OUuR8VeaXc (ID: xgcOy.2J)
- 参照: 副スレ主を募集すべきか否か…
- さて、最近空気化している大剣指南シリーズの新作ガード指南!!
どうやらガードの扱いに苦難されてる方もおられるみたいですね。 あ、それと一応この指南は俺個人の考えだというのを念頭に置いて下さい。
大剣において、ガードというのは出来ればしない方が良いです。ランスやらガンスと同じようにしてはダメです。
試しにTAの観点から見てみましょう。 無抜刀時にガードをすると、剣を盾にし、敵の攻撃があたります。威力によってのけぞったりそうで無かったりします。 どちらにしろ、そこからもう一回納刀し相手の弱点を狙いにいく、と無駄に手間がかかりますね。 スタミナが減って相手に追いつけなくなったり(ナルガ、ティガ等)、後ろからめくりをくらうかもしれません(モノブロ、ディア等)。 大きくのけぞった時は最悪です。 のけぞり後にニ撃目がきたり(ナルガ、ティガ等)、風圧でさらにスタミナを削られたり、(レイア、ガルルガ、ティガ等)死亡フラグ満載f^_^;)
こう書くとガードが酷い物のように思えますが、そんな事はありません。良い点としては ・咆哮ガード可 ・壁ハメ無効 ・自分が見切れてない攻撃とか防げるよ ・喰らうよりましじゃねーか、ヤッホウ!
うん、喰らうよりましです。そんな観点で使ってください。緊急時のウェポンみたいなww
練習用としては、 【ガノトトス】理不尽判定多し、範囲広す。 【ディアブロス】キレてる時は範囲も威力も素晴らしいw
間違ってもティガ、ナルガを練習用にしてはいけません。 さて、指南終了!!
|
|