Re: 【二匹の双龍】大剣士の居城【薙ぎ倒してみよ!】 ( No.769 ) |
- 日時: 2009/04/01 01:11
- 名前: AKL-U (ID: Xrfd2BsA)
- 参照: とほほ
- >>768
ご教示ありがとうございます。 でも、溜め中に回避ができないから、あっ!と思ったときには吹っ飛んでるんですよね……
ということは、閃光直後は溜め1,2で妥協するのが良いのかな。 走って近づくと若干遅れますからね。
反射神経は自信無いです。
落とし穴は、、、 はい、その特性は良く存じています。 私の場合は、通常時の、落とし穴掛け中に溜め一回しかヒットできないという……
詳細はこうです。 落とし穴に掛ける→溜め3当てる→回転回避で硬直スキップ→後ろ側から溜め3…しかし当たらない →回転回避で硬直スキップ→前から溜め3…しかし、罠が終わって飛ばれているので当たらない
溜め3後、いつも回転回避するクセがあるから、位置がずれたりするし、 普段も溜め→回避→納刀までに時間かかって突進回避が間に合わないんですよね。
>>770 度々ありがとうございます。
結局、慣れて自分の身体に覚えこませるのが一番みたいですね。 数値的な効率よりも、プレイスタイルに適合しているかどうか、というやりやすさもありますし。
ぼちぼち練習して自分なりの戦い方を確立できるようにしていきます。でわでわ
|
|