Re: 【かつげ】大剣好きの溜まり場【睡剣ザントマ!】 ( No.78 ) |
- 日時: 2009/01/09 22:47
- 名前: JOKER ◆OUuR8VeaXc (ID: ???)
- 参照: 心は常に行雲流水のごとく。
- >>66
火事場はダメですwwこのスレをネ申の溜まり場にしたくは無いのでww それと、火事場ると俺も速くなr(ry
>>67 え〜それは「抜刀術」の事ですかね?すみませんがそれは禁止出来ません。 抜刀厨だろうが何だろうが、大剣の「抜刀術」は近接武器の「切れ味+1」みたいに、それを前提に戦ってるんで。
持ち歩きの方は属性強化やら、見切りやらでまた別のスキルで独自のスタイルをつくるのがアリだと思います。
>>73 やはり、「抜刀術」が強力すぎるのと、歩行が遅すぎて回転主体になりスタミナ不足になってモンスターの動きについていきづらいからじゃないでしょうか。 「抜刀術」、「集中」さえなけりゃデンプシーの方がダメ入るのに…
通りすがらない人さん、蜂鳥さん、持ち歩き大剣指南ノ書かいてみませんか? 俺には未知の領域なんでorz
>>74 お久しぶりです♪(覚えてるかな…) ライトのTAですかぁ。サーセン、明日大会あるんで速く寝ないけんのでまた明日挑みますorz 大剣使った事無い人でも上達できるスレを目指してます!
>>76 お疲れ様です☆大剣使いとして、金ゴリラとは長い付き合いになりますよw 俺が書いた指南はまだユルユルです、あえてあそこで多くは語りませんでしたが、慣れればラージャンがスキだらけに見えてきますw
>>77 キリ番おめです☆ >タイム もはや、修練です… ナルガ全回避&攻撃未外しまでどれだけ特訓したことやら…
>業物&砥石高速 必要ナイっすね。まあ、慣れてないうちはガードで切れ味落ちがちですが、わざわざ付ける意味はあまりないように思います。 主は明日大会です♪前日は夜更かしNGなので寝ます。 年有数のデカい大会なんで、良い結果出せるよう頑張ってきます。
あ、参照1000突破感謝m(_ _)mこれからも、このスレをよろしくお願いします♪ 明日には、大剣練習相手指南でも書こうと思います、こう御期待!!ではノシ
|
|