Re: 【アイルー様】双剣使いの飯処弐【メラルー様】(TA開催中) ( No.695 ) |
- 日時: 2009/04/18 22:46
- 名前: AKL-U (ID: vUT7MdmX)
- 参照: またまたやって来ましたよっと
- やっと大幅更新できましたよ。
【TAレスNO.】>>609 【クエスト】G★3絶対強者 【使用武器】機神双鋸 【使用防具】カイザーX、ギザミU、ギザミU、ギザミZ、パピメルX 【発動スキル】斬れ味レベル+1、業物、回避性能+1、見切り+1 【タイム】8分41秒 http://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm13171.jpg 【コメント】閃光を早々に使い切るパターンで試してみました。 ええ、RSさんという大きな壁を超えられたことが大変うれしく感じます。
さて、あと一晩。どうやっていこうかしらねえ。 候補1:壁ハメ万歳!!戦法 候補2:噛み付きは-避ければ何も-怖くない!!戦法 候補3:怯ませたり怯ませたり怯んだり!!戦法
今のところどれも思わしくないです。 というか、しばらくは調子良いんですけど、乱れたところからほころびが大きくなり、 タイムに全くと言っていいほど結びつきません。
>>693迷走者さん 部位破壊ですか。双剣で部位破壊はなかなか厳しいものがあります。
黒ミラの場合は、エリアチェンジと飛行が多いので、着地に合わせて顔に乱舞で割と容易。 バルカンの場合は、飛行回数が減るので、顔破壊厳しいです。私が過去にやった時は3回戦目でやっと一段階でした。 ルーツは試してないので分かりませんが、全体落雷→降り位置固定があるのでできそうですね。
翼破壊に関しては、双剣ではほぼ不可能と考えてください。翼に攻撃届きません。
ミラ系を部位破壊不完全で倒してしまうのはもったいないので、 部位破壊だけは最初に弓などで終わらしておくことを推奨します。
あと、おすすめスキルで忘れていましたが、ボマー+罠師があります。 特に、バルカンとルーツは硬化するので、爆弾使った方が効率は良くなります。
罠師がないと、爆弾設置する機会がガクンと減るのであった方が良いです(特にバルカン)。 脚に当たって転んでしまうよ……というのでしたら、設置の直前に忍耐の丸薬を服用することをお勧めします。
>>694kazさん 立ち回りありがとうございます。 なるほど。参考になります。乱舞少なめだったとは。
>>突進後の隙は振り向く頭の動きに合わせて回転攻撃を当て、 終わったらこちらから見て右前脚と頭の間から右前脚と 後ろ右前脚の間をすり抜ければ(回転攻撃以外)回避できると思います。
>>696回転攻撃ですか。そういえば、ほとんど使っていませんでした。 というか、存在を忘れt(ry(マテ
前脚と後脚の間に抜ける回避が苦手なので、いつもその後の攻撃喰らってしまうんですよね。 前脚抜けたと思ったら、後脚にかすって吹っ飛ぶとか……泣
フム、高級耳栓を空気のように扱っていたとは。 これを攻撃や回避に回したらもっと縮みそうですね。
>>夜天連刃【黒翼】 もちろん使えますね。 デフォルトで紫ゲージで2スロなのでスキルの幅が利いて非常に優秀です。 しかも、会心50%という破格の値。スパロボ補正で会心出ないことが多い気がするのは気のせいです。
また、斬れ味+を付ける必要がないので、砥石使用高速化を付ける余裕が出来易く、 砥石タイミングを上手く使えるように立ち回ることができると、若干少な目の紫ゲージも気になりません。
独り言 5回中4回BCスタートとか。 そしてGティガ、怯み耐性高過ぎ。
|
|