Re: ランスレ【第二回TA開催中】 ( No.229 ) |
- 日時: 2009/06/05 15:33
- 名前: カヱル (ID: p8.Oi4E4)
- 参照: ガノトトス原種・亜種の攻略
- 〜〜〜あの教官も涙する ガノトトス原種・亜種の攻略〜〜〜
【推奨武器】火属性・雷属性のランスがよい 【推奨スキル】回避性能+、体術、ガード性能、ガード強化(ブレス用に) 【推奨アイテム】何と言ってもコレ『釣りカエル』!!あと音爆弾か小タル爆弾
【魚君の基本的な立ち回り方】 常に武器出し状態で足下をウロウロします。基本位置は魚君の右足外側付近。 水中に逃げるダッシュ、尻尾回転(時計回り)の初撃が避けられます。 脅威のタックルが気になりますが、ガードの出来るランスにとっては この位置の方が実際安全で、かつ反撃をしやすいです。 彼の弱点はお腹です。しかし歩いている時は足で転ばされてしまうので、 外から足をひたすら水平突き。その後の行動を見極めブレス・噛みつきならお腹に、 タックルなら回避して腹に上段突きの繰り返しです。
【魚君の陸上での攻撃パターンとこちらの対応】 ■ 直線ブレス: 正面と頭の下にいなければ問題なし。完全に足下がお留守ですよwww 上段×3→ステップ→水平2を入れる大チャンスです! ちなみにブレス全般はガード強化がなければガードは不可。
■ 放射ブレス:接近戦になるランスにはほぼやってきません。きた場合は足下がお留守ですよ!をw
■ 噛みつき:前方に広く攻撃判定あり。腹下にバックステップし上段突きをいれてやりましょう。
■ タックル:魚君の右側に広い攻撃判定があります。離れたから大丈夫だとなめていると当たります。 予備動作が見えたら魚君と同じ方向を向いてバックステップで上段×3を。
■ 尻尾回転:時計回りで攻撃範囲は広い。足の間にいないと結構巻き込まれやすい。 上手にステップで回避して足下がお留守ですよ!!!をしましょう。
■ 這いずり:胴体に攻撃判定あり。羽にはないようです。確実にガードをした方が吉。
■ ダッシュ:水中が恋しくなったときにやる行動。予備動作が無く攻撃力が結構高いので要注意。 回避方法としては足の正面には絶対立たないこと。
■ 転倒時:すかさず突進。近ければ水平×6を入れてやりましょう。
【魚君の水中での攻撃パターンとこちらの対応】 ■ ブレス(直線・放射):翼・顔に水平or上段を入れます。低い位置の放射ブレスはステップで回避。
■ 睡眠滑空:胴体の直線上に判定あり。滑空→ブレスで大ダメージ必死です。
【魚君を引っ張り出す方法】強制的に引っ張り出すと決まって怒ります。 ■ 釣りカエル:気づかれていないときに釣り場まで行きましょう。しゃがんで行くのが吉。 ■ 音爆弾:お魚めがけて投げましょう。とてもいいリアクションをしてくれます。 ■ 小タル爆弾:水面ブレス時にあわせて爆発させます。巻き込まれ注意。
【亜種への対応】 基本は原種と同じで良いですが、攻撃スピード、パワー共に上がっているので、 回避においては原種よりも早めの判断が必要になります。 攻撃を食らってしまった場合、回復は早めにしておいた方が良いでしょう。
攻略に関してご不明点、ご質問等御座いましたら、お気軽にお申し付けくださいませm__m
|
|