Re: れすんら ( No.419 ) |
- 日時: 2009/06/19 12:55
- 名前: カヱル (ID: 0deQEjIp)
- 参照: フルフル原種・亜種の攻略
- 〜〜〜股の間のフル(殴 フルフル原種・亜種の攻略〜〜〜
【推奨武器】火属性のランスがよいでしょう 【推奨スキル】回避性能+、ガード性能+、風圧無効【大】、高級耳栓 【推奨アイテム】回復系
【フルフルの基本的な立ち回り方】 初めての人は大変苦戦したであろうフルフル。 ランスで行ったことありますか?ランスで行けばはっきり言ってかわいいです。 剣士には苦痛な放電も一発ガードすれば攻撃し放題になります。 気をつけるのは飛びかかりくらいで他はガードor回避で十分対処可能。 武器だしランスの歩行と同じくらい遅いので立ち位置はどこでも大丈夫ですが 基本は横の位置をキープできるようにしましょう。 フルフルのくせに尻尾は硬いのではじかれ注意。 洞窟内での対応は特に言うこともないでしょう。影を追ってください。
【フルフルの行動パターンとこちらの対応】 ■ 電気ブレス(3方向or5方向):口から地面を這う電気の玉を出す。5方向もあり(上位&以上)。 食らうと痛いですが結構避けやすい部類なので、勇気をだしてステップ回避してみましょう。 回避できたらここぞとばかりに頭に水平上段上段を入れてやりましょう。横にいればより安全ですが。
■ 放電:ランスにとっては攻撃できるチャンスの一つです。わざと近づいてガードしましょう。 当然はじき返されますが一度ガードすればまだ続いている放電に触れてもダメージを食らいません。 このスキに水平×3、上段×3を入れてやりましょう。放電は使用頻度が高いのでチャンスがいっぱいです。
■ 咆哮:きっとみんな咆哮→放電飛びかかり→乙。で高級耳栓を検索したことでしょう。 ガードできるランスには特に必要ありません。ただハンターの瞬発力が試されますが。
■ 噛みつき:正面と尻尾(狭い)に攻撃判定あり。サラリと回避か安全にガードしましょう。
■ 首伸ばし噛みつき:正面にまっすぐ伸びます。ここは安全にガードor回避しましょう。
■ 飛びかかり:しっかりガードしていないと尻尾に当たる可能性あり。 また怒り時の放電付き飛びかかりは削りがあるので要注意。
■ 近距離突進(上位以上):フルフルの動きの中で一番俊敏。安全にガードか背を向けてバックステップ回避。
■ 尻尾回転:近づいていると案外当たらない。上段×3を入れてやりましょう。
■ 怒り移行時:嗅覚が鋭くなります・・。多分。攻撃のチャンス足で倒すか頭を狙いましょう。
■ 転倒時:攻撃の大チャンス!!頭を狙って水平突きを入れましょう。
【亜種への対応】 【推奨武器】水属性のランスがよいでしょう
対応は原種と変わらないですが、スピード、パワー共に上がっているので、 慣れたからと言って調子に乗らず、手堅く攻めることをオススメします。 また弱点属性も変わる。
【亜種のみの行動パターンとこちらの対応】 ■ 首伸ばし噛みつき:前方広範囲に首がブリュンブリュンします。ここは安全にガードが吉。
攻略に関してご不明点、ご質問等御座いましたら、お気軽にお申し付けくださいませm__m
|
|