Re: 【ガノスの刺身って】ヘビィ使いの山頂布陣【まずいだろ ( No.405 ) |
- 日時: 2009/06/15 22:02
- 名前: JOKER ◆OUuR8VeaXc (ID: esgNSI.W)
- 参照: 夜の人
- >ここに集まりし愛すべき変t
なんと脚話に食いつく輩が多いんだwwwwww (あのギリギリのところが美しいんだよ!スカートがめくれたりしてパンtが見えるかどうか寸前のところが! 以下自重↓
まあ、明日テストで立て込んでるんでレス返し勘弁して下せえorz 隣接三項、漸化式、理解しました^^ これからベクトル……
>>404 まあ、ラオートは回避性能か距離をつけて戦いますが… 距離をつけていた場合は、範囲外に逃げましょう。咆哮範囲が広い奴は無理ですが。
性能の場合、>>0を見て下さい。咆哮がそれぞれどんなスキルで回避できるのか書いてあります。 まあ、ラオートなら+2前提なので、回避+2までで回避出来るものは全て回避します。こればっかりは練習です。 慣れて下さい。
シールドは……火力的に原則つけません。咆哮の硬直が大きい奴には性能つけて行って回避するがよし。 回避出来ない奴は…
ミラ&シャンロン→食らって何か問題があるのか。 古龍→範囲狭し。距離で範囲外に逃げるがよし。 ブロス&フルフル→危険フラグびんびん。シールドつけるのを一考する価値あり。
眠くてワケわからなくなってますが、こんな感じです。 俺は火力一途なんでフルフル以外にはシールドはつけません。ブロスの咆哮は天命を待ちます。85%上手くいきます。
つか、ブロスとフルフル以外つけない方が絶対に良いです。食らっても大体なんとかなります。
結論【避ける。フルフル&ブロスにはシールドを考える。】
|
|