Re: 【小さいのは】ヘビィスレ【フェイクです】 ( No.865 ) |
- 日時: 2009/10/07 14:49
- 名前: 和 ◆P1AWcg9OTs (ID: 2Ywov9Xt)
- 参照: 世界には面白いこともあるもんじゃのう・・・
- 今頃になってTAに「モドリ玉使用義務」が無いことに気が付いた(泣き笑い
・・・ヤケだいあははははははぁ(´;∀;)
>>853 ナナs >私には戦闘中にそこまでは無理です‥‥。 私はヴォルガノス&ガノトトスの背びれ破壊なんかを通して狙撃時の微妙な角度を学んでいきました。 ・・・でも今考えると知識が少ないが為無理矢理に腕を上げてきた感が拭えません・・・ >っていうか、ここのスレの人は案外この手の知識に疎い人結構多いですね。 いえいえそんなこたぁございませんよ、お代官様(どこの大河ドラマ でも例えばガノスTAだって弾に関する知識量が皆さんすごかったんですよ^^ まぁつまり言いたいことは「この手の知識に疎い人=和」ということだけ(ぁ ・・・>>0のリンク集で勉強しよう・・・orz >「ガンナーの腕の80%は知識である」 心に刻んでおきます+(・ω・`)
そして「モドリ玉要らない」っていう「知識」を得て出したタイム(殴 【通常】 【自装ナシ】 【武器】相棒 【防具】呪文 【スキル】(ry 【タイム】6:13 【感想】モドリ玉のロスタイムが見事に削れました^^; 滑り込みになってると良いなぁ・・・
>>854 SSSs >マズイ、また起きるぞ!この戦いが!!! 早く準備しなければッ 大丈夫です! 勇者なごみんは未敗です(何 >だめだ、メゲちゃだめだ! 時間は待ってくれないぞ! その甲斐あってか何とかまた良い感じになって来たんですよ^^ 「困った時の3S頼み by和」なんてふざけ過ぎですか?(黙殺 >いや、あの言葉は聞いたことがあったんだよ! でも、この題名は… そう!よくぞそこに気が付いて下さいました!! 「銀河鉄道999」にはキャプテンハーロック、クイーンエメラルダス等も同時出演しているんですよ(´・ω・)+ 流石に「宇宙戦艦ヤマト」は無理でしたがねぇ・・・ でも「宇宙戦艦ヤマト」は実は松本零士がストーリーを作った訳ではなくて(以下長いので割愛) ・・・熱くなってスミマセン。 そもそもこの歳で「宇宙戦艦ヤマト」について大人と熱く語り合える人なんて変ですね^^;
>>858 ペs ヘヴィスレでは初めまして^^ いつも大剣スレにてお世話になってます^^ >TA うぉ、貴方はディスティアーレの持ち主ですか! ・・・・・・・・・・・・羨ましい(殴 でも実際速いですねぇ・・・・・・羨ま(ry
>>859-860 マスダs またもや長文乙です^^ >>ハイポーション本編で腹を抱えて笑ってた俺ッちは乙女失格ですかね? むしろそんな貴女が魅力的(引力的)。そのままの君でいて。 このレスを見てけじだじsに教えて貰ったハイポ動画(原作)を思い出しました。 大剣スレで彼に見せて貰って・・・そこで呼吸困難を起こして死に掛けたんですよ(ぁ ですから師匠!そんなの関係ありません^^ 「そのままの師匠をキープ」でお願いします^^ >ライトのエイヌ その手があったか・・・ >ふむ、飲んで幼稚園でも入園しましょうかな? そして和は地獄絵図を思わず想像(死 >ポケモン 私も金・銀世代ですよ! 最初の相棒はヒノアラシ。最初可愛く後々カッコイイというアチャモ的存在です^^ そして一番辛かったのがレッドではなく、コガネシティのVSアカネ戦。 ミルタンクの「ころがる」が反則的だった気がするのは私だけですか? あの技で他のメンバーが全員瀕死で「ラストだ、頼むぜマグマラシ!!」と勇んで戦場に駆り出したら 丁度5ターン目のころがるを食らって一撃死という・・・ >フフフ・・・・・・紫苑さんとの初会話はこのスレだったりするのですよ。 漁れば出てきますよ。 何!?過去レス過去レス・・・ >貫通3は出番は殆どないですね。 私はその他にも、よくナルガ・ティガなんかに使います。 頭→尻尾がかなり長いので角度次第では最大ダメが出るんですよ^^
|
|