Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.895 )
日時: 2010/04/20 01:00
名前: ザザミ希少種 ◆cO3/OE9MZ2 (ID: ???)
参照: じきにこのスレも1000に到達しそうですね・・・

フム、そろそろ新スレ主の募集を始めた方が良いでしょうか?
先に言っておきますが、私、次期笛スレ主は辞退させて頂くつもりですので。


では、レス返しと参りますか!
>Sazhさん
>日本史偏差値98とかいう変態がいるらしいですwww
・・・・・はい!? 98!?
それ、点数の間違いではありません・・・よね?w

>でも今回はザザミさんの無双を止めたいところ・・・
なんか今回SazhさんとCALBIさんが本気で私を仕留めに来ている気がしますwww


>CALBIさん
>これで無双を止めてやる〜

          だ が 断 る !

【クエスト名】樹海の集落を救え!
【名前】ザザミ希少種 >>895
【タイム】18:02 http://imepita.jp/20100419/095020
【使用武器】クーネハウカム
【スキル】笛吹き名人
【コメント等】結局コイツを使うことに。正直、ヒプノックが1番めんどくさかったです。

残念ながらババコンガはまだ更新できていません。

>前から思ってたけれどザザミさんのタイム最初から早いすよね
ある程度自分が納得の行く戦いが出来るまで挑戦しています。
ついでに言うと、早いうちにそういうタイムを出していた方が、今のCALBIさんやSazhさんのように
「負けてたまるか!」参加者の方々の闘志を燃やすことが出来ますしねww


>木さん
>自分も1秒でもいいんで、更新、がんばりたいです。
頑張ってください!そんなタイム更新への試行錯誤が大切なんです。

あ、そうだ。期限が切れないうちに槌スレのTAにも参加しないといけませんね。
でもフルフルかぁ・・・・・(−−;


>白烏さん
>今日眼鏡が消えましたww
一体何が起きたwww

>一ヶ月ぐらい前からMHD3周目を見てますww
前に第1回MHDを見てみたら、再生数が60万を超えていて驚きました。
100万再生達成も夢ではありませんね。

>なんか食べられそうな気がしませんかww?
えーっと・・・・・?(・・; 分からなくもないですが・・・・
あれ、そういえばトレジャーでのババコンガから剥ぎ取れるアイテムって何でしたっけ?
(トレジャーでは基本大型モンスターから食材が剥ぎ取れます。怪鳥のスナズリとか)


>排球の英雄さん
>約10回目程でやっと将軍ピヨリ【気絶】しました。
おお!本当にお疲れ様です!
やっぱりギザミ課題はG級訓練に入れるべき難易度なんでしょうか・・・
過去にも多くの方から「気絶してくれない」「その前に倒してしまう」等の声が寄せられましたw

>ただいまを持ちまして上位狩猟課題全制覇しましたw
おめでとうゴザイマス!! これで貴方もついにG級課題に突入ですね!
早速、>>0に名前を刻ませて頂きますよ!


>アヴロスさん
>TAは今回はしないと思います・・・
あらー・・・・・・残念です。折角約2名が本気になっているのにw

また参加できるようになったら教えてくださいね。

>演奏攻撃を使った際、その後の回避は皆さんはどうしておりますか?
確かに、演奏攻撃(Rと演奏△)は攻撃後の隙が大きいですね。
そういう隙の大きい攻撃は、いつ攻撃を出すかが重要です。

ここでは、演奏Rで説明します。

気絶値が高いからといって、振り向きを狙って演奏Rを出しても、気絶しなければ反撃を食らってしまうだけです。
振り向きなどの「その行動の後にすぐに攻撃に移る」ような行動の際には、素直に叩きつけを使いましょう。

では、演奏Rは何処で使えばいいか。

個人的な意見ですが、「相手が長時間動きを止めている時」が確実ですね。
※修正しました。

例をあげると、レイアの3連ブレスの時に向かって左側に移動。
そこから演奏Rを頭に当てて、演奏○+△で距離を取る(ブレス後のサマーソルトも避けられます)。

演奏Rの利点は、「その後に他の演奏攻撃を素早く繋げることが出来る」点です。

・・・こんな感じでしょうか。 後は、「習うより慣れろ」ですねww


>モス師
>みんな良い奴ばかりで毎日が楽しいです^^
ほう、それは良かった!! 高校は当りハズレが激しいですからねw

>友達の中でも、一人!関西人がいるんですよ!!
マジで!? ちょぉそれホンマなん!?
・・・ゲフン。いかんついw

>3の期間が終わりましたよ;
自分もそろそろ期間切れますね・・・・・
時期も時期ですし、再びチケット買うかどうか微妙な所です。


では!