Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.136 ) |
- 日時: 2009/10/09 08:39
- 名前: AKL-U ◆3Fm8//ULKA (ID: w.3OiVKL)
- 参照: 私はまじめにやりました>>134
- 計画が見破られた!
>>132プラチケさん ちぃっ、気づいてしまいましたか。 2ページ目の下の方まで行っていたからてっきり誰も見ないかと……
おっ、意見が合いましたね。私が次として考えていたのが、ババです。 TAのバランス的にもそろそろ牙獣種をやりたいところでしたからね。
ええ、こっそりTAやってたことにして偽発表をしようなんて思っていませんでしたよ。
>>133蜻蛉さん はじめまして。ギザミ武器いいですよね。 見た目もゴツくて格好いいですし、斬れ味と会心が魅力的です。
ギザミ装備に見た目も凄く合いますし。 私も上位アカムまではギザミSとヤツザキのギザミオンリー装備で行くなどギザミマニアでした。 下位、上位で素材から作った防具がギザミしかないという変人だったという。
キリキザミとギザミZが相性悪いのが残念ですよね。(匠的に考えて)
>>135蜻蛉さん そうですね、以下のはどうでしょう?
スキル:業物、攻撃力UP【大】、砥石使用高速化 武器スロ:なし 頭:ディアブロZ 胴:ブランゴZ 腕:ディアブロX 腰:S・ソルZ 脚:ディアブロX 装飾品:研磨珠x5・斬鉄珠x2・猛攻珠・斬空珠
さらに攻撃力を高める方向性です。砥石が若干浮き気味。
スキル:業物、見切り+3、回避性能+1 武器スロ:なし 頭:カイザーX 胴:ナルガX 腕:ディアブロZ 腰:ディアブロZ 脚:ディアブロZ 装飾品:光避珠x2・名人珠x3
砥石を捨てて、テラ会心力を求めてみた形。 さらに回避性能+1付きで、防御面も抜かりないです。 大宝玉が必要ですが、武器スロ0でこのスキル構成には必須でした。
>>134では業物いらないと言いましたが、 やはり硬い部位に当たると消耗が早いので、在るなら在った方がいいです。
逆に、研ぐ回数は少なくなりがちだから、砥石使用高速化は好みで。
>>137蜻蛉さん いえいえ、どういたしまして。 クーネはなかなかクセのある武器だから、防具選びも結構難しいですよね。
|
|