Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.409 ) |
- 日時: 2010/01/20 18:43
- 名前: イニムヌヌ (ID: fziVd2DU)
- 参照: http://www.syssupo.co.jp/mhfwiki/
- ということでKAI導入完了です。
わかりやすいよう改名しとこかな。 内装がいろいろ変わってて戸惑いました。
>>408りぱさん あっちの世界の人に怒られる前に弁明しときますがー
決して皆は好きこのんで乱舞しかしないのではなく、仲間がすぐに集まるので PTプレイで乱舞ゴリ押しでできてしまうという「環境」があったのです。 乱舞しかしなくてもそれなりにできてしまうのですから、そりゃ乱舞しかしません。
ついでに訓練所も無いですから、ソロの手数を覚える機会も無いです。 で、そんな乱舞ばっかりしてた人達が双剣放り投げて太刀を担いでまともな立ち回りができるかというと・・・ お察しの通りlllorz 各地でランサー大迷惑祭開催中 あれ…私弁明してたんだよね;?
一応他にも要素はいろいろありまっせぃ。 基本的には立ち回りを覚えるよりも、武器や装備を強くする。ということが優先事項です。
素材集めを優先と考えた場合、あっちの世界は悠久な時間がかかります。(ネトゲなのですから、最終地点が無いのは当然)
その中で効率を考えて、ハメに頼ったり、課金装備に頼る。それも当然のこと。武器の扱いは二の次三の次。 手強いモンスターはハメの募集こそ多々あれど、装備自由はポツリポツリ;
wiki(↑URL)のお勧め武器を見ていただければわかるかもしれません。 ガンサーさんと片手剣使いさんは顎はずれるかもしれませんが・・・ あくまでも初心者に扱いやすい武器で効率良くHRを上げていくことがあっちの世界では「お勧め」です。
|
|