Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.425 ) |
- 日時: 2010/01/23 21:34
- 名前: AKL-U ◆3Fm8//ULKA (ID: vA9/xMPF)
- 参照: めまいが酷すぎでした;荒らし並に長くなっちゃったんですが…
- >>408りばさん
あっかるさんと呼んでくださいな。AKL-Uって一々打つの面倒ですし。 ワタシモガンスレテーエーニサンカシタコトアリマスヨ?
>>409イニムヌヌさん kai導入完了ですか!! 時間が合う時があったら一緒に狩りに行きたいです!
その時はよろしくお願いします。
>>410ykさん こんばんは
>>411プラチケさん sin、cos、tanの関係性だけでもかなりきれいですよね。 私は高校までしか使ったことがないから、美化されていたのかもしれないですね→ベクトル
はい。私も乱舞厨です。乱舞したっていいじゃない?双剣だもの。
>>412Gさん こんばんは!
>>413アスランさん はじめまして。 双剣好きな人はいつでも歓迎いたします。 進行はゆっくりですが、また遊びに来てくださいね。
ギルドナイト好きのあなたに。つ-OOO-
>>414KUZUさん 労いのお言葉、ありがとうございます。 ロマサガ3に浮気してます…サーセン
しかし、木曜からはめまいで死亡してました。めまい辛すぎ。 双剣以外…だ、と? そしたら笛かな〜、でも緋兎さんが使うて言うなら、槌か槍かな。 有線導入はまだです。
そうそう。常時SAは強過ぎですよね。 本当、他の武器使うとこけるこける……泣
>>415shinさん はじめまして。KUZUさん効果凄まじいな…。
毒双剣については、プラチケさんとPoohさんの解説で。 毒エフェクトの発生がランダムだから、より多く手数を出せた方が有利です。
武器スロ的にも防具の縛りが緩く、ナズチ自体がシャープなんで、 見た目を重視するとそちらを選ぶ、と言う人もいるかもしれません。 by 見た目重視派のAKL-U
>>416プラチケさん ただ、武器スロ1あるとかなり装備に余裕ができるんですよね。
>>417>>421Poohさん この浮気者め〜〜!! ハッ!それはこのスレでTA開催されていないからでは……orz
ハチミツ10,000個は半端ないです。異常です。流石プーさん。
本題はそこですか〜〜!? ロマサガ3については、雑スレの某空間で語っている途中なので、ご参考に。 http://www.mhp2g.com/bbs_talk/index.cgi?mode=view2&f=12696&no=46 http://www.mhp2g.com/bbs_talk/index.cgi?mode=view2&f=12696&no=50
そういえば、リセットですが、先のレスでは極意化やレベル上げが大変と申しましたが、それ以上につらいのがボス戦です。なにしろ、初期HPで行こうというものですから、大抵の攻撃では1撃で死にます。大抵の攻撃というのは、雑魚キャラの通常攻撃も含みます。ボス戦なんかはただでさえ勝率が低いというのに、勝利した際にHPが上がったらリセットという条件が加わるので、せっかく勝っても糸冬というエグさ。ボス戦そのものも、途中まで順調に行っていても、ちょっとした運の悪さから一瞬でパーというのが普通にあります。しかし、ボス戦は音楽も血沸き肉躍る素晴らしいものだから我慢できる…かもしれません。ボスそのものの熟練レベルも高いからHP以外のステータスが上昇する可能性も高いので。問題は、そこら辺の道中にいる固定雑魚敵。大抵、そういう敵は3〜5体で出現します。で、全員一撃で葬るには、全体除去攻撃、マジックで言えば神の怒り、FFで言えばデジョン、ドラクエで言えばザラキという運任せの戦法を取らざるをえません。マジックの神の怒りは発動すれば全クリ―チャー墓地行きだから運要素はないですが…。まず、その運要素をクリアできないと、こちらがやられます。それをクリアするために試行回数が増えます。そして、クリアできたとしてもHPが増えた時の絶望感。雑魚敵の集団だからHPも上がり易いという仕様。これが相まってエグさ倍増です。しかも、このロマサガ3。実機の場合は、状況再現という、ある種便利で、ある種酷い仕様が存在します。それは、リセットから同じタイミングで敵とエンカウントし攻撃をすると全く同じ乱数計算がなされるために同じ結果にしかならないというものです。そのため、単純作業でやろうとすると、いつでも同じ状況になってしまい、それを回避するにはタイミングをずらす。つまり、ちゃんと画面を見て、タイミングを自分でずらしながらコマンド入力をしていかないといけないのです。これがさらに面倒さを際立たせるものなんですよね。普通のプレイでは、状況再現で技の閃きを延々と続けさせたりできるので便利な技でもあるのですが…
おっと、ロマサガについて危うく語ってしまうところでした…残りは某スレということで。
お勧め属性双剣ありがとうございます
ラオ戦、未だにコウリュウノツガイです。 コウリュウ+業物+砥石+見切り1 があれば、ラストエリア到達時の進入した段階で屠れます。 見切りはいらないかもですが。
>>418ryoさん はじめまして。 無属性双剣の広告は建てたので、今度は属性双剣も網羅できるように頑張ります!
私はどんな敵にも、双聖剣ギルドナイトを……←誰も聞いちゃいない
>>419アスランさん 半値がジャスティスな感じですね。 超絶一門は私は作ったことありません。 正確には、龍耐性が低い敵には使ってやれないこともないけど、他の武器の方がいい。 という話ですね。
なんだかんだで、凄く風化した双剣 を作るのが面倒くさいので。
>>420ラリアットさん ラオみたいに、腹をずっと攻撃できるなら使えるかもしれませんね。 どこかで、大変だったとかいう話を聞いたことがあったりなかったり。
>次回TAは… ちょっと縛り付きでティガにしてみようかなと。ぷーさんの意向ですので←ここ重要。
|
|