Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.603 ) |
- 日時: 2010/04/10 15:11
- 名前: イニムヌヌ (ID: KXtxkHaG)
- 参照: 異世界通信「月刊ヌヌに生きる」4月号、増刊号は今日発売
- >>599
装備紹介どもです。 一応自分なりに使いやすいのと見た目を兼用したものを列挙したつもり(だった遠い過去の記憶w) KAIで「装備お世話になってます!」って聞いた時は感動。装備挙げててえがったーって思いました。
ちなみに異世界ではHR500(P2Gでいうところ4桁時間くらいのやりこみかな?)になると新飛天御剣スタイルが使えるそうです。 でもさすがカプコン、金に汚い↓ http://ryubatu.wikiwiki.jp/?%A4%D5#aaa790f9 あ、間違っても私は利用したことありませんよ。 装備もALL非課金でごわす。腕一本でモンスターと立ち向かい、 たまに課金まみれの装備3人に囲まれると悲しくなることもorz
>>602 あっちのwikiは、オンゲだけに酷いです。 敵の肉質&体力が多くて素材もマゾいもんですから、 効率厨的な思考になる人が多いのでがんす;
例: 武器A・簡単な素材で作れる。武器Bとは僅差で劣る。(ギルドナイトセーバー的な? 武器B・難しい素材で作れる。武器Aとは僅差で勝る。(アメザリ的な?
FではwikiにはAはいらん、Bだけピックアップして掲載しろ!!という思考の方々が多いでごんす。
この方々、募集をして人が集まるまでの時間というのを考えてないではないでせぅかね? まさに効率を求めて効率を下げる効率厨の良い例。
【追】あ、ちなみに元祖飛天御剣スタイルは↓こんな感じ。懐かしいネタでサーセン。 http://www.youtube.com/watch?v=du_csE2j2Zw
【追2】 ちなみに双聖剣GKも実際にP2Gのwikiで不遇の扱いを受けた時期がありました。 「アメザリが作れない人用」とか「アメザリの下位互換」的な説明もあったほどです。 ええ、勿論双剣ハンターとして断固抗議。ちゃんと載せました。ていうか載るべき性能。 AKLさんの7代先まで恩を着せますとも。
|
|