Re: PTでの厨戦法・厨行為ranking ( No.307 )
日時: 2008/06/15 21:04
名前: (・w・)b (ID: ???)

>>303
効率プレイ自体は別にいいのですが、厨(=精神的に中学生以下の人)がそれをするとそうなります。
大体一定のワンパターン戦法を多用する人が多いので、技術・知識向上はしません。
むしろ「効率重視プレイだぜwww」と言う「厨」(←ここがミソ)ほど乙る可能性が高いです。
ある意味「効率狩り(笑)」の方が合っていると思います。

逆に自分たちのやっているプレイがワンパターンすぎて、自虐的に「何という効率厨www」と言う人も居ます。

>>304
まぁ、厨と言う基準は人それぞれですよ。
まともな人を厨と言う厨も多いですけどね・・・(´・ω・`)

>>305
まぁ、「効率厨」にはその考えもありますかね・・・(´・ω・`)

あと、有能な武器を使うことには「普通の効率プレイヤー」の常識なので問題は無いと思いますよ。

問題なのは、少し弱い武器で来たり、攻撃力に少し欠ける武器で来たとき(片手や笛等)に
「そんな武器でくんなよ。普通○○だろ」とか文句を言うのが本当の効率厨。
まぁ、私も少しは当てはまりますね・・・(´・ω・`)

真面目に狩ってくれたらどんな武器でもいいと思うんですけどね・・・
せめてネタや、愛用武器以外の時は属性だけ合わせて欲しいのですが・・・(´・ω・`)

>>306
厨・・・某掲示板で出来た、「頭の悪い(常識の無い&精神年齢が低い)中学生」に付けられる蔑称。

まぁ確かに何でもこれを付けて他人を馬鹿にする人が多いですよね。
自分は相手の実年齢より精神年齢と常識で言う相手を決めてますが・・・(´・ω・`)

まぁ、自分の中での常識の範囲外の質問や発言をする人は無視でおk (´・ω・`)b


結局>>308で結論。楽しく狩れたらそれでおk

迷惑なプレイがあったら文句ではなくやさしく諭す。
それで無理なら一緒にやらないのが一番です。

雑談っぽくなってきているのでここで打ち止めにしておきます。

Re: PTでの厨戦法・厨行為ranking ( No.308 )
日時: 2008/06/15 20:43
名前: S、U系を愛用する笛ハンター (ID: wsEwKkZc)

でも効率関係なしに狩りを楽しむっていうのも
モンハンですよ〜。結局はその人自身なんです。
楽しみ方は10人いれば10通りあります。
またこだわりも人それぞれ。その人たちには文句はつけないであげてください。
自分も効率関係なくこだわりの武器で倒すことがスキなので。
まぁテオに火でいくとかクシャルに氷でいくとかはさすがに論外ですが・・・・・・
骨塊Gとか石拳は許容範囲です。むしろ論外的なこだわりを持ってないことが喜ばしい。