Re: ランサー教習所 ( No.2 ) | 
- 日時: 2008/06/05 20:27
- 名前: 名無しさん (ID: rN36oxzS)
- 参照: ノーマルな名無しさんでございます
  
   - キングオブランサー(笑)の俺からいわせてもらうとこんな糞スレたてるやつはランサーじゃないしランサーにはなれない。よって氏ね
  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.3 ) | 
- 日時: 2008/06/05 20:42
- 名前: silver (ID: LeSHlJJm)
  
  - そうですか〜。
 ランサーではないです^^; 今まで使ってきませんでしたからw
  糞スレですか……。 悲しいですね(泣)
  面白いと思ったのですが……。 暫く待って賛同スレが一レスも来なければ閉じます
  名無しs曰く「糞スレ」らしいので。 でも、賛同者は歓迎ですw  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.4 ) | 
- 日時: 2008/06/05 21:09
- 名前: ピピ (ID: bDidIENa)
  
  - 賛成ではないが、とりま言う。
 正直ランスの板あるんだからそれ参考にしてくれ。 実際名無しsと同じく糞とは言わんがいらないスレということは確かだな。 ニコニコとかようつべのランス動画みれば立ち回り一通り覚えるぞ。 俺は我流だがなww  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.5 ) | 
- 日時: 2008/06/05 21:12
- 名前: 牛君 (ID: XYLKEeTg)
  
  - >>0
 スパイクスピアで下位の古龍以外全部とキリンを討伐できたら一人前と認めてやろう。 当然ガード性能とか回避性能とか禁止で  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.6 ) | 
- 日時: 2008/06/05 21:24
- 名前: 砕け散った ◆Yk/zqj0/vQ (ID: ???)
  
  - とりあえず、今もっているランスといままでランス狩ったモンスターによって一人前かどうかを認めよう
 
   
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.7 ) | 
- 日時: 2008/06/05 21:24
- 名前: ピピ (ID: bDidIENa)
  
  - >>5
 お前がやってろ そもそも「認めてやろう」ってなんだよ。 どんだけ「おれランスマスターですサーセンwww」的な口調だよ。
  防具なんでもいいならスパイクスピアでも普通になんとかなるけどな。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.8 ) | 
- 日時: 2008/06/05 21:26
- 名前: ピピ (ID: bDidIENa)
  
  - >>6
 どこらへんが基準かわからんがG級のモンスターは全部討伐or撃退したぞ。 当然ミラもだ。さすがに1回のクエストでは倒せないけどなOTL  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.9 ) | 
- 日時: 2008/06/05 22:26
- 名前: silver (ID: LeSHlJJm)
  
  - スパイクスピアですか^^;
 
  ランスは強化してないので レッドテイルは自力で作りました。 槍では下位のババコンガとかの雑魚系は倒しました
  飛龍は槍で倒せませんでしたOTL
  スパイクスピアでの討伐が課題ですね♪ 出来れば… mission1 槍でクック mission2 槍で下位レイア
  程度からご教授して頂けると嬉しいのですが…  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.10 ) | 
- 日時: 2008/06/05 22:59
- 名前: Y ◆UpK.DatmT. (ID: oWEEhm2i)
  
  - そこまでランスにこだわらんでも…
  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.11 ) | 
- 日時: 2008/06/05 23:01
- 名前: 零 ◆N87gLdFL2g (ID: g5zpZ55v)
- 参照: http://www.spmario.com/patio-ms/patio.cgi?mode
  
   - 何と無く分かりますねww
  ランスを使えない人にとっては、使える人が 結構うらやましかったりする。
  ちなみに自分も使えない。 ガンスなんか、攻撃を当てられないww  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.12 ) | 
- 日時: 2008/06/05 23:10
- 名前: sai (ID: zaIDTu1n)
  
  - 自分もランサーになりたいからこそっと見ておこう                                  age
  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.13 ) | 
- 日時: 2008/06/05 23:41
- 名前: silver (ID: LeSHlJJm)
  
  - そりゃ〜、拘らないならハンマーで上位モンスたおしますよ……。
 でも、ランサーっていいじゃないですか♪
  フルフルの電気ブレスで私がピンチ ランサーが防御に来てくれた♪ 「俺がいるんだからお前は死なせね〜よ」 (わぉ♪ 惚れる♪♪) 最後は一発逆転ホームランw
  いや〜、昔からランサーには憧れてたけど ランサーの子と逢ってからマジでランサー目指したくなりましたねw
  まあ、まずは下位のレウスからでつねww  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.14 ) | 
- 日時: 2008/06/05 23:44
- 名前: こまんこ (ID: F8JvVrI4)
  
  - 訓練所クックで
 一分切りめざしましょ。最初は。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.15 ) | 
- 日時: 2008/06/05 23:48
- 名前: silver (ID: LeSHlJJm)
  
  - そう!
  そういうのを欲していたのです♪ まずは武器作ってテクは訓練所で磨きますw  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.16 ) | 
- 日時: 2008/06/06 07:31
- 名前: ピピ (ID: K4KPy7Lt)
  
  - おいおいwwww
 ランスは速さじゃねぇだろwww 攻撃力不足は後での修正として、 まずは戦い方を見るべき。
  どっちかっつーと飛龍相手にしたほうがいいぞ。 クックなんてやりあきただろ。それだったら倒せないレウスとかやったほうがやりかたがわかってくる。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.17 ) | 
- 日時: 2008/06/07 02:18
- 名前: こまんこ (ID: 4826MVx.)
  
  - >>16
  ちがうな。討伐の速さは手数の多さだから、技術の上昇の目安になるでしょうに。
  それと、レウスよりはレイアでしょ。練習相手にあんだけ飛ばれてどうすんの。 下位レイアは、スタートからも近く、練習相手にもってこいです。 このあたりは主も>>9イメージしてるようですが。。 顔を的確に攻撃できるようにしましょう。
  次は上位のルーツ推奨。全ての攻撃をガードできるのでガードになれましょう。 動き遅い&すぐに死なないので、注意しながらやれば中断なしでずっと練習できます。 ルーツは良い的です。たまに飛ぶけど。
  最後は上位ナルガで、ステップの練習でもすればどうでしょう。 ガードは最低限にして、叫びも含め全ての攻撃をテップで回避できるようにしちゃう。
 
   
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.18 ) | 
- 日時: 2008/06/07 08:34
- 名前: ピピ (ID: KuwIh5aC)
  
  - >>17
 >>ちがうな。討伐の速さは手数の多さだから、技術の上昇の目安になるでしょうに。 >>それと、レウスよりはレイアでしょ。練習相手にあんだけ飛ばれてどうすんの。
  手数の多さをみるならレウス。あんだけとばれるからこそ数すくない攻撃回数でいかにダメージをあたえられるかだろ? 陸地ばっかにベタついてるレイアよりかは戦い方がわかるとおもったが・・・。 俺はそれをふまえてレウスのほうがよかったとおもうが。
  実際両方やればいいけどなOTL
  >>次は上位のルーツ推奨。全ての攻撃をガードできるのでガードになれましょう。 >>動き遅い&すぐに死なないので、注意しながらやれば中断なしでずっと練習できます。 >>ルーツは良い的です。たまに飛ぶけど。 これは俺も同意。 ガードの最後の訓練はルーツがいいと思う。
  >>最後は上位ナルガで、ステップの練習でもすればどうでしょう。 >>ガードは最低限にして、叫びも含め全ての攻撃をテップで回避できるようにしちゃう。 ギザミとかもお勧めだと思う。 ナルガはパターンわかれば普通にかわせるけどギザミは怒ると立て続けに攻撃してくるから、 それをかわしたほうがいいかもしれないと思ったが。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.19 ) | 
- 日時: 2008/06/07 18:14
- 名前: silver (ID: EOsqNQ.T)
  
  - ふむふむ……〆(・・
 レウスですか。
  飛ばれるのは嬉しくないけど、動かない相手倒してもしょうがないし少し無理しておくか。
  まずはガードを上手くなりたいな接近戦で戦いたいし。 ステップはどうにも敵との間が空いてしまいます。 ステップの方が確実に倒せますねwクックならww (ええw自分へタレですから)
   
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.20 ) | 
- 日時: 2008/06/07 19:45
- 名前: 村人 (ID: mmnrY5I1)
  
  - >>17-18
 レウスでもレイアでもどっちでもいいんじゃね? 両方倒せれば文句なし。 ガードタイミングとかの練習だったらガノトトスやディアブロスも結構良かったりする。
  >>19 まぁでも、ランスを使いこなしたいならこうゆうスレよりも実践で教えてもらったほうが良いと思いますよ。 ランスを使いこなすならステップだけでもガードだけでもなく、両方使いこなせるようにしたほうがいい。万能に対応できるようにしておくのが良いハンター。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.21 ) | 
- 日時: 2008/06/08 00:37
- 名前: (・w・)b (ID: PREQZ9gX)
  
  - なんか>>0を惑わせるような内容を書きますが・・・(・ω・;)
  確かに>>20sの言うとおり、万能であるのに越したことはないのですが、 個人的にはランサーには数タイプあると思います。
  @ガード型ランサー ランスのガードを生かした鉄壁堅実型。 しかしガード突きのみを使う戦い方ではなく、突き→ステップ→ガードのパターンを取る人が多い。
  <長所>ガードを多用する戦い方なので死ににくい。 <短所>一部の攻撃はガード強化がないとガード不可能。討伐速度も遅め。
 
  A回避型ランサー ランスのステップを最大限に生かして最前線で戦う攻撃型。 回避系スキルがあるとさらに回避が楽になる。
  <長所>回避後すぐに攻撃に移ることができる。熟練者は魅せプレイ可能。 <短所>回避をマスターするのが難しい。他の武器を使うとすぐ勘が鈍る。
 
  B汎用型ランサー @とAの混合型。ガードも回避も多用する万能タイプ。 ある意味ガード特化型より死ににくいが、ほとんどの人が@かAのため そこまでこの戦い方に特化して分けられる人は多くはない。
  <長所>どんな敵にも臨機応変に対応できる。 <短所>いきなりの攻撃に対してガードするか回避するかで判断ミスをすることがある。      やっぱりガード重視型か回避重視型になりやすい。
 
  C突進型ランサー 突進を多用して強撃離脱を繰り返すヒット&アウェイ型。ガード型から突進型になる人が多い。 相手によってはガード型や回避型ランサーより有効。(安全という意味で) 強走薬を飲むと一気に暴走できる。
  <長所>一部の敵(ギザミ、ザザミ、ナルガ等)には以外に強い。 <短所>うまく運用しないと仲間を吹っ飛ばす&敵の攻撃に突っ込む。     相手によっては他の戦い方に変える必要あり。(ガノトトスやヴォルガノス等)
 
  こんな感じでしょうか。相手によってスタイルを変える人もいますけどね。(´・ω・`) でも、それでこそ万能型ランサーというべきかなと思います。
 
  ランスの練習相手は 初級・・・ドスファンゴ(突進を的確にガード&ステップ突きの練習)     クック(顔に攻撃&尾の攻撃をガードor回避する練習)
  中級・・・リオレイア(上記2体のまとめ練習)     ガノトトス(水ブレスやリーチの長い尾回転、タックルの回避練習)     ショウグンギザミ(回避&突進型ランサーの練習台)     ナルガクルガ(回避&突進型ランサーの練習台)
  上級・・・ディアブロス(上記のまとめ1)     ティガレックス(上記のまとめ2)     クシャルダオラ(上記のまとめ3)
  といった感じがいいと思います。あくまで「動き」の練習ですので、 始めのうちは時間は気にしないほうがいいと思いますよ(´・ω・`)b  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.22 ) | 
- 日時: 2008/06/07 20:24
- 名前: mk2 (ID: n6f.gpaR)
  
  - >>21
 ティガは結局、閃光に妥協するんじゃない? アイツから学ぶ動きなんてあったっけか。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.23 ) | 
- 日時: 2008/06/07 21:08
- 名前: ピピ (ID: XJZWxzkw)
  
  - >>20
 ガノトトスは回避だと思う。 タックルやら水ブレスやら。
  >>22 閃光しなくても密着で普通に倒せるぞ。
   
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.24 ) | 
- 日時: 2008/06/07 22:58
- 名前: silver (ID: yeZzTloC)
  
  - まずは初級から倒していきます。
 負けることはないから練習に専念出来ます。
  クックさんは顔狙えます。 しっぽはたまに当たります。 改善必須ですw 猪はガード性能かな? ガードしても結構遠くにいっちゃいます。 大抵離れてしまったら 突進→スライド→上突き×2→スライド→トドメ ガード強化ないから遠くにいってしまうんでしょうか?  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.25 ) | 
- 日時: 2008/06/08 00:45
- 名前: (・w・)b (ID: PREQZ9gX)
  
  - >>22
 閃光に頼らない戦い方だといい練習相手ですよ。 閃光玉使ったら武器が良ければ誰でも勝てるような相手ですからね(´・ω・`)
  岩飛ばしは回避性能を付けて相手に背を向けてバックステップすればなかなか格好がつきます。 咆哮もバックステップで回避可能ですね。 またナルガに慣れているなら突進型でも結構楽に行けますね。
  >>23 確かに顔を無理に狙う練習よりそっちですね。 修正しときます。(´・ω・`)
  >>24 ドスファンゴは真正面からガードすれば相手がこちらを少し押してくれます。 相手との距離が近すぎる場合にはバックステップ等で距離を調節して行きましょう。 ちなみに相手が離れる事にはガード強化などは関係ありません。
  相手が離れているなら武器をしまって攻撃を避けてから近づいて攻撃するのも手です。 うまく突進の終わりそうな位置に移動して、 R+○+△の武器出しガードですばやく武器を出して待機するのもありですね(´・ω・`)b  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.26 ) | 
- 日時: 2008/06/08 01:00
- 名前: 盲導犬 ◆ozOtJW9BFA (ID: uKeYgIKi)
  
  - 以前もどっかで書きましたが、、
 突進のマメ知識 武器が緑ゲージ以上あれば弾かれた事が無いので こまめに研ぐと良いです。 通常の風圧は無効になるので降りて来る時や クックなどのバックに合わせて突っ込むと爽快です
  下位で付くスキルでは 体力、剣術、ガード性能あたりが使いやすいです
  武器はスパイクスピアは作りやすい武器ですが 私が最初に作った蛇槍ナーガも作りやすいのでおすすめ
  緊急で出てくるディガが最初の難関だったので(蛇槍作ったら倒せた) 攻撃前の予備動作を覚えてガードしつつ倒せれば 初級クリアだと思います。(怒るとスタミナ切れやすいので注意)  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.27 ) | 
- 日時: 2008/06/08 03:28
- 名前: 俺のランスは天を貫(ry (ID: 9t8dPVWr)
  
  - 豆知識知ってたらごめんw
  ガード突きから通常突きに移行するときはガード突きからステップ→通常突きが早くて隙も少ないからおすすめ ガードをとくモーションは長いからね ちなみにガードをとくモーション中はオートガードですw
   
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.28 ) | 
- 日時: 2008/06/08 07:58
- 名前: silver (ID: MAAcC3Xk)
  
  - ティガとかに挑戦したいけど
 まずはドスファンゴなどでガードの練習だb
  少しはティガの行動が分りました。
  「もしかしたら回転する気が……やっぱり♪」
  そんな感じですね^^;  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.29 ) | 
- 日時: 2008/06/08 20:16
- 名前: ピピ (ID: 8i5.YXmt)
  
  - ティガは雪山だとそこまで難しくない。
 ハメもあるけどそれ以外に狭いから、突進ばっかにならないですぐ密着できるのがいい。 でも砂漠は俺苦手OTL 攻撃チャンスが少ないってのもあるけど突進ばっかしてくるのがうぜぇ  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.30 ) | 
- 日時: 2008/06/08 23:09
- 名前: silver (ID: MAAcC3Xk)
  
  - 雪山やってみます♪ 今度…
 盾蟹はいい感じに戦えました。
  まあ、上手くないんですけど ランスの戦い方ってこういうのなんだろうなって 感じがしました。
 
  まあ、蟹さんはサイドで突いて危ない時はガード ティガでも応用というか同じ感じでいけそうなのに トラウマなのか大胆に攻められないOTL  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.31 ) | 
- 日時: 2008/06/09 22:22
- 名前: (・w・)b (ID: PexqG3.a)
  
  - >>30
 ティガはナルガ同様咆哮をバックステップで回避するのにいい相手ですよ。
  また、怒り時でなければ相手の突進をガードしてすぐこちらも突進で追撃をかければ(強走薬必要かも) ナルガのように振り向いた相手を突進で抜けつつダメージを入れることが可能です。
  怒り時の突進は方向転換をする頻度が高いので、あえて武器をしまって追いかけるか、 安全な場所で待ち構えるのがいいですね。(´・ω・`)
  ティガと密着して戦うなら当然の事なのですが常に相手から見て左側面に回避するといいと思います。 たまに岩飛ばしをモロに食らう事がありますからね。 突進だと相手がこちらを向くのに多少の時間があります。(少ししか横に動いてない場合はすぐに突進してくる) ただし、突進のときは左足が先に出るのでしっかりガードしましょう。 あえて突進で脇を抜けて後ろに回るのもありです。
  >>32 安価ミス指摘ありです。いやはやお恥ずかしい(・ω・;)  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.32 ) | 
- 日時: 2008/06/09 22:19
- 名前: ピピ (ID: plOjGLzx)
  
  - >>31
 安価間違えてるが俺が言いたいこと全部いってくれたからありがたいw
  カニは突進も便利だぞ。狂走薬のんで相手の横から突進するとうまいこと引っかかる。 抜けそうになったときに最後の一突きな。
  >>31の追加としては、ティガの怒り時の2回飛び掛りには注意。 あ、悪いことではなくて、2回のあとは絶対威嚇だから、そのチャンスを見逃さないようにな。
  爪の当たり判定にはイライラするだろうがそれは気合でカバーなw  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.33 ) | 
- 日時: 2008/06/09 22:30
- 名前: mk2 (ID: oxni7M5W)
  
  - >>32
 絶対威嚇じゃなくなった。 そこんとこ注意な。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.34 ) | 
- 日時: 2008/06/10 11:58
- 名前: プラウラー (ID: UqFH8Tyb)
  
  - 結局、ここは攻略スレ?
  >>0 要はスキル無しで全クエ3回以上ソロクリア出来れば神クラスでは? 俺は出来んが…(;_;)
 
  >>その時のランサー そんなに強走いるか? 確かに有ると楽だが、そんな事も腕でカバー出来ないのか?
   
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.35 ) | 
- 日時: 2008/06/10 12:18
- 名前: (・w・)b (ID: ???)
  
  - >>34
 強走薬は突進を多用するランサーにとっては必要と思われます。 あれが無いと中距離以上から突進をかけた場合相手の体を抜ける前に止まってダメージを受けますからね・・・。
  でも、確かにあとはスタミナ管理の腕の問題ですね。 ガード型ランサーは連続的な攻撃(クックやゲリョスのついばみ等)をちゃんとかわせば問題無し。 回避型ランサーは無駄な回避をしなければスタミナは十分足ります。
 
  かく言う私は猫に焼かせた生焼け肉で作った強走薬突進&回避型なので大口は叩けないのですが・・・(・ω・;) 回避→突進で追撃はスタミナかかりますからね・・・(´・ω・`)
  まぁ、>>34さんの言うとおり強走薬は「あれば楽」という感じがいいと思いますね。(´・ω・`)b ある意味双剣と同じようなものだと思います。 強走薬を飲めば双剣で乱舞が乱発できるのと同様にかなり快適に戦えますし。
 
   
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.36 ) | 
- 日時: 2008/06/10 19:50
- 名前: ピピ (ID: GN.pbg4z)
  
  - >>33
 そうなのか? いま確認したが10回やられて100%威嚇なんだがww
  もう一度そっちで確かめてくれ。 怒り時、飛び掛り2連後だ。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.37 ) | 
- 日時: 2008/06/10 20:36
- 名前: silver (ID: S70i/tbA)
  
  - そろっとティガに突っ込んでみます`A´)ゝ
 今日のお昼休みは友達の協力を得て上位七面鳥狩り
  いや〜、楽しかったですw ナルガより格段に狩りやすくて休み時間内に狩れましたので。
 
   
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.38 ) | 
- 日時: 2008/06/10 21:59
- 名前: mk2 (ID: xUERA1S1)
  
  - >>36
 確立低いのかもね。 黒wikiやらなんやら行って確かめてみ。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.39 ) | 
- 日時: 2008/06/10 22:14
- 名前: ピピ (ID: kqqIuMmh)
  
  - >>38
 うぃ。
  一応4人いればミラ以外は休み時間内にはおわるだろww
  20ぐらいだろ?w あぁ、ラオと砦シェンは無理かw  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.40 ) | 
- 日時: 2008/06/10 23:26
- 名前: バルス (ID: 2yCsP6st)
  
  - >>38
 俺もティガの飛びかかり2回のあとが威嚇じゃなかったこと何回かありますよー 回数的にはティガ5回行って1,2回くらいだったと思いますが。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.41 ) | 
- 日時: 2008/06/11 14:43
- 名前: 八意 永琳 ◆rpv9CinJLM (ID: QsrHjvNR)
- 参照: 分離したカフェ・オレは 二人の心みたいに冷めてる
  
   - >>39
 G級ラオ?余裕でしたが、何か? 武器は封龍槍【虚空】、防具は風圧大無効が発動するもの。 戦法は腹を突きまくるだけ。 もちろん、対巨爆弾とか撃龍槍は使うけどね★ コツは、ラオが怒り状態の時は突きを2回でやめてバクステ。 尻尾から逃げる気力がないならモドリ玉。 うまくいくと、5分前針で討伐完了。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.42 ) | 
- 日時: 2008/06/11 18:57
- 名前: 名無しさん (ID: FU4yVf.Q)
- 参照: ノーマルな名無しさんでございます
  
   - >>41
 30分かかるやつが20分間の昼休み内に終わる? 無理だよね  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.43 ) | 
- 日時: 2008/06/11 22:49
- 名前: 盲導犬 ◆ozOtJW9BFA (ID: 5O32zDPn)
  
  - 今回はガードの豆知識とゆーか一般的な説明でも
  敵の攻撃には単発持続型攻撃があります フルフルの放電やティガの咆哮 バサルなどの突進しながら滑ってくるものなど
  まぁ咆哮連発してくる敵は耳腺の方が良いですが、、
  これらは持続時間は結構ありますが一回ガードすれば攻撃判定が無くなるので突きたい放題になります ガード強化は獲物により有ると便利 ガード性能はお好みでどうぞ 距離がひらいたら突進がおすすめ
  フルフルなどは自ら当たりに行きます ガードする事で攻撃の起点に繋がり剣士の中でも最速で攻撃を当てられる場面もあります ガードを上手に使いこなす事で殲滅速度も上げられると思います(ついでに回復の消耗も減ります)
  ついでに、ガードする時は可能なら移動しておくとスタミナが回復します (背後から攻撃くらったら意味ないですが、w)  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.44 ) | 
- 日時: 2008/06/11 22:53
- 名前: 或ル狩人 ◆OSCjfoI6H2 (ID: h.FKqNei)
  
  - >>21のB(汎用タイプ)見ていて、ふと思い出しました。
 頭に剣聖のピアス、他はナルガX装備で、 装飾品を適当につけると、 ・回避性能+2 ・ガード性能+1 ・心眼 が付きます。大連続狩猟クエストなどで役に立ちますよ。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.45 ) | 
- 日時: 2008/06/11 23:47
- 名前: (・w・)b (ID: ???)
  
  - >>42
 えと・・・20分以内は確かに無理そうですが、2人で猫火事場クーネを使って、(&集中+ボマー)  常に怒り状態を保たせて最終エリアで爆弾を仕掛けておいてフルボッコにすれば25分と少しで終わりますよ。 大体移動中に1〜2回ダウンを取れば怒り状態になって移動が早くなってくれます。 ちなみに、バリスタ、大砲、龍撃槍、対巨龍爆弾は使っていません。 と言うより、うまく怯んでくれたおかげで龍撃槍の前まで行きませんでした。
  でも、最終エリアまでろくに攻撃してなかったので、4人居てもあまりタイムは変わらないと思います。
  ちなみに>>41さんとは違って、私は対巨龍爆弾を使った方が遅くなると思います。(ソロでは分かりませんが・・・) あれを置けるタイミングで坂を上ると、 ラオが立ち上がる→吼える→止まる→屈む→歩き出す(しかも大抵怒り状態解除) で2分近くロスしますから。(´・ω・`)
  むしろ大タル爆Gをボマー+火薬術付きで置いて最後のエリアで爆破しまくる方が早いと思われます。
  スレ主の題からそれているのでsageで書いておきます。 スレ主すいません(´・ω・`)  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.46 ) | 
- 日時: 2008/06/12 22:54
- 名前: ??? (ID: ???)
  
  - かまいませんw
  来て頂けるだけで嬉しいので♪
  でもランス話だともっと嬉しい><v  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.47 ) | 
- 日時: 2008/06/12 22:55
- 名前: silver♯タイガー (ID: G3nkJ44y)
  
  - かまいませんw
  来て頂けるだけで嬉しいので♪
  でもランス話だともっと嬉しい><v
   
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.48 ) | 
- 日時: 2008/06/14 07:00
- 名前: プリンス (ID: LNmO7vRP)
  
  - とりあえず俺ランサーじゃないから何とも言えないけど とりあえずニコニコとかでランスのプレイ動画とかあるからそれで勉強してみたら?
  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.49 ) | 
- 日時: 2008/09/08 16:44
- 名前: ランス (ID: .wYcPoKH)
  
  - あげます
  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.51 ) | 
- 日時: 2008/09/09 07:12
- 名前: 浪漫砲 (ID: lKcd4W4l)
  
  - 回避ランサーを目指すのであればダイミョウザザミ、ナルガクルガなどがいい練習相手になると思います。
 回避性能付きですが、黒グラビのブレス直後の火炎ガスも避けれるようになりますよ。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.52 ) | 
- 日時: 2008/09/10 18:18
- 名前: プラウラー (ID: nvMZ1Nky)
  
  - 回避性能なしだと、どうしてもサイドタックルが抜けられません
 どなたか、やり方教えて下さい
 
   
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.53 ) | 
- 日時: 2008/09/10 19:12
- 名前: 豚肉 (ID: v5X3l3GO)
  
  - ?
 なんの 何のモンスターか教えてくれよ  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.54 ) | 
- 日時: 2008/09/10 19:18
- 名前: nemu ◆ozOtJW9BFA (ID: 6tVmIis5)
  
  - >>52
 魚竜系(ガノスあたり)だったらタックルしてくる方に背を向けて回避すればおk
  それ以外にサイドタックルしてくる奴いたっけ?
   
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.55 ) | 
- 日時: 2008/09/10 20:14
- 名前: 豚肉 (ID: v5X3l3GO)
  
  - ブロスはしないよな?
  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.56 ) | 
- 日時: 2008/09/10 20:26
- 名前: 俺のランスは天を貫(ry (ID: oefTbACG)
  
  - グラビもしたような
  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.57 ) | 
- 日時: 2008/09/10 21:03
- 名前: ルネ ◆a7nHRU52DY (ID: QAsZ.abR)
  
  - それ言ったら、ラオも一応するよね。
  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.58 ) | 
- 日時: 2008/09/10 21:44
- 名前: 暇竜 ◆wwww1ssaI6 (ID: 9GgUU7Za)
- 参照: 酉変えてみた。
  
   - それ言ったらモノとかバサルもしたような。
  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.59 ) | 
- 日時: 2008/09/11 18:10
- 名前: モンハン ◆AUgPQzpKLo (ID: rPXEeSbJ)
  
  - レウスの尻尾が・・・
  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.60 ) | 
- 日時: 2008/09/13 11:05
- 名前: らんさー (ID: dryRdyiP)
  
  - 威嚇中のレウスの尻尾の攻撃力は異常。
  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.61 ) | 
- 日時: 2008/09/13 19:28
- 名前: 火遊びジョージ (ID: H3wT5W3U)
  
  - 確かに尻尾は異常だ↓↓
 
  皆さんは、ノーガード試しましたか?  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.62 ) | 
- 日時: 2008/09/14 14:59
- 名前: らんさー (ID: GqIreVkV)
  
  - 試したけどつかえない。でも人それぞれじゃない?
   
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.63 ) | 
- 日時: 2008/09/14 15:29
- 名前: モンハン ◆AUgPQzpKLo (ID: LPQdjxzi)
  
  - ノーガードってガードしないこと?
  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.64 ) | 
- 日時: 2008/09/14 15:42
- 名前: 香具師 ◆D6oihBuTQE (ID: LLWsqjc3)
- 参照: 。。。。元の名前?さぁ?
  
   - >>63
 多分そうだと思う  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.65 ) | 
- 日時: 2008/09/14 19:38
- 名前: ヨーグル党    (ID: NQRHlMO.)
  
  - 毒って、ガードできるんですか?
 あと、ヒプノの眠るやつとか。
   
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.66 ) | 
- 日時: 2008/09/22 17:18
- 名前: モンハン ◆AUgPQzpKLo (ID: kLucl8pV)
  
  - >>65
 多分できないと思う ガード強化つけたらできると思う  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.67 ) | 
- 日時: 2008/09/23 21:45
- 名前: マルス         (ID: /Yxrh8IA)
  
  - はじめまして。
 さっそくですが黒グラ倒せないので倒し方教えてください。武器とか防具とかなんでもいいです。 よろしくお願いします。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.68 ) | 
- 日時: 2008/09/23 22:13
- 名前: 暇竜 ◆wwww1ssaI6 (ID: Aps5x4oU)
- 参照: 酉変えてみた。
  
   - >>67
 熟女好き  (ID: /Yxrh8IA) マルス   (ID: /Yxrh8IA) http://www.mhp2g.com/bbs_weapon/index.cgi?mode=view&no=1358 http://www.mhp2g.com/bbs_qa/index.cgi?mode=view&no=1163
  さて、誰かこの消防を通報してくれたら嬉しいなっと。  
 | 
  Re: ランサー教習所 ( No.69 ) | 
- 日時: 2008/09/23 22:19
- 名前: マルス         (ID: /Yxrh8IA)
  
  - やるな、暇竜・・・
 さすがだ。変態はやることが違う違う。  
 |