Re: 弓の上手な来て下さい ( No.2 ) | 
- 日時: 2009/04/01 08:57
- 名前: コリアンダー (ID: DSuZer5Z)
- 参照: http://iniesta.jugem.jp/
  
   - 具体的に何が苦手とかわかんないと・・・
  とりあえずはクリティカル距離を体に覚えこませることかな? 連射、拡散、貫通のそれぞれで違うから。
  後はタメにかかる時間も掴んどくと最大タメですぐ撃てるようになって時間短縮できる。 強走薬を飲んだほうが圧倒的に楽になるから持ってくようにすればとりあえずおk。
  ガンナーは攻撃に当たらないことが基本だから攻撃モーションを見切れるまで何度も戦うこと。  
 | 
  Re: 弓の上手な来て下さい ( No.3 ) | 
- 日時: 2009/04/01 18:57
- 名前: pink (ID: tFku6Xc1)
  
  - 弓のことですが、弓だけでクリアって出来るのかな?クシャルとか跳ね返すから弓縛りは無理かな?
 質問してごめん。 弓の使い方は何回も使って感覚を掴む、です。 いちいち照準合わしてたら間に合わないから敵の動きに合わして打てるようにならないとね。  
 | 
  Re: 弓の上手な来て下さい ( No.4 ) | 
- 日時: 2009/04/01 20:27
- 名前: (´・ω・`) (ID: ???)
  
  - >>0
 とりあえずRですばやく相手の頭とかに狙いをつける練習をしよう。 また、無属性弓だと有効射程(当たった時の白い光が一番大きくなる距離)が分かりやすいからそれで練習 前の人が書いたようにクックが一番練習相手に向いてるね(´・ω・`)
  >>3 弓だけでのクリアは可能。 ミラ系も弓だと弱点部位を破壊しつつソロで撃退(数回で討伐)ができるし、村上位の「モンスターハンター」も火事場とか無しでちゃんとクリアできる。 むしろ武器縛りの中では一番クリアしやすい部類に入ると思うよ。
  クシャには毒ビンとか閃光玉使っとけばいい。また、風を纏ってる時はブレス吐く時とかに頭に当てるといい
  唯一の欠点はアカムのホーミング突進。これだけは一定の距離を保って戦わないと回避系スキルが合っても武器をしまって緊急回避するしかない  
 | 
  Re: 弓の上手な来て下さい ( No.5 ) | 
- 日時: 2009/04/01 21:31
- 名前: 小浜市 (ID: kKzGJfpj)
  
  - 練習あるのみ!
  って言っても難しそうだな 俺は、連射や貫通系をメインに武器を使っている。
  強撃瓶は必須 あとは閃光玉を活用すれば行ける(はず)
 
   
 | 
  Re: 弓の上手な来て下さい ( No.6 ) | 
- 日時: 2009/04/02 08:14
- 名前: アカム (ID: fT/tk1UP)
  
  - このゲームを考えた本人はメールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
  約束して下さい。絶対に先を読まず、1行ずつ進むこと。 たった3分ですから試す価値ありです。
  まず、ペンと、紙をご用意下さい。
  先を読むと、願い事が叶わなくなります。
 
  @まず、1番から11番まで、縦に数学を書いて下さい。
 
  A1番と2番の横に好きな3〜7の数学をそれぞれお書き下さい。
 
  B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
 
  必ず、1行ずつ進んで下さい。先を読むと、なにもかもなくなります。
 
  C4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
 
  まだ、先を見てはいけませんよ!!
 
 
  D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
 
  E最後にお願い事をして下さい。
 
 
  1)このゲームのことを、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
  2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
  3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
  4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
  5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
  6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
  7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして11番に書いた歌は貴方の人生を表す歌です。
 
  この書き込みを読んでから1時間以内に10個の掲示板に個の書き込みをコピーして貼って下さい。
 
  そうすれば、貴方の願い事は叶うでしょう。
  もし貼らなければ、逆の事が起こるでしょう。
  とても奇妙ですが当たってませんか?
 
   
 | 
  Re: 弓の上手な来て下さい ( No.7 ) | 
- 日時: 2009/05/14 13:55
- 名前: REK (ID: Fpk0V3S2)
  
  - すごく遅くなりましたがごめんなさい
  ビンの使い方と、相手の間合いが重要だと思います
  弓によって装着できるビンは違ってくるので、 一番使いやすいビンが装着できる弓がいいと思います。
  間合いは、ほかの人がいったようにクリティカル距離のことです。 遠くから狙うと、威力も弱いし、あまりにも近過ぎると危険デス(ガンナーの装備は弱め) でも、クリティカル距離って思ったより遠くないので、回避が結構重要になるかも知れません
  後は、敵の動きを先読みすること、コレは難しいけどなれると結構ダメージ受けなくなります。
  お供とか、囮にして、弱点に当てるとかも結構いいかも知れません  
 | 
  Re: 弓の上手な来て下さい ( No.8 ) | 
- 日時: 2009/06/01 21:26
- 名前: カーク (ID: 0XkGiqkn)
  
   上手いのか良くわからないんですけど、、、   ”ラージャン” をノーダメで10分以内なら可 
 | 
  Re: 弓の上手な来て下さい ( No.9 ) | 
- 日時: 2009/06/02 09:49
- 名前: んあああああ (ID: MYQH3OkF)
  
  - ラージャンくらい10分きって当然。自分を上手いって言うならな。
  正直、ラージャンのときだけ弓で戦って、それで自分のことを弓使いだというやつが気にくわない。  
 | 
  Re: 弓の上手な来て下さい ( No.10 ) | 
- 日時: 2009/06/02 11:55
- 名前: あああ (ID: wU8DjqML)
  
  - 大体のクリ距離の目安は、Rで照準を合わせた時に頂点付近が連射、少し近ければ拡散、遠ければ貫通って感じかな
   
 | 
  Re: 弓の上手な来て下さい ( No.11 ) | 
- 日時: 2009/12/15 22:33
- 名前: ディアブロ大好き! (ID: ???)
- 参照: http://www.mhp2g.com/bbs_weapon/index.cgi?mode=view&no=2444
  
   - まずはやっぱりクリティカル位置を覚えた方がいいですね。覚える方法はまず打って打って打ちまくる事ですね。がんばってください。・・・あっそれと貫通とか連射とかでクリティカル位置は違いますよ!
  
 | 
  Re: 弓の上手な来て下さい ( No.12 ) | 
- 日時: 2009/12/17 16:00
- 名前: あああ (ID: TcAdikif)
  
  - また武器板を中途半端に荒らして・・・めんどくさいやつ
 
  君雑談板の天空の将軍でしょ? 荒らしがいなくなって暇だからって自分が荒らしになってどうすんの
  しかもここの人達を暇人呼ばわりしておきながら類似スレの方の太刀スレ行ってるのはどこの誰かと
   
 | 
  Re: 弓の上手な来て下さい ( No.13 ) | 
- 日時: 2009/12/17 16:08
- 名前: 化学式:Ag2O ◆4b1ATtPg4. (ID: TEL4BASL)
- 参照: http://元 銀【シロガネ】
  
   - >>12
 無視をしていれば下がるという罠。 sage  
 | 
  本番OK ( No.14 ) | 
- 日時: 2012/01/23 10:39
- 名前: age (ID: j3CNY61r)
- 参照: http://e29.mobi/
  
   - ぬいた+.(・∀・).+♂ http://64n.co/
  
 | 
  Re: 弓の上手な来て下さい ( No.15 ) | 
- 日時: 2012/10/13 22:23
- 名前: na (ID: SVNmPQwP)
  
  - このゲームを考えた本人はメールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
  約束して下さい。絶対に先を読まず、1行ずつ進むこと。 たった3分ですから試す価値ありです。
  まず、ペンと、紙をご用意下さい。
  先を読むと、願い事が叶わなくなります。
 
  @まず、1番から11番まで、縦に数学を書いて下さい。
 
  A1番と2番の横に好きな3〜7の数学をそれぞれお書き下さい。
 
  B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
 
  必ず、1行ずつ進んで下さい。先を読むと、なにもかもなくなります。
 
  C4、5、6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
 
  まだ、先を見てはいけませんよ!!
 
 
  D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
 
  E最後にお願い事をして下さい。
 
 
  1)このゲームのことを、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
  2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
  3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
  4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
  5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
  6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
  7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。 8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。 9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして11番に書いた歌は貴方の人生を表す歌です。
 
  この書き込みを読んでから1時間以内に10個の掲示板に個の書き込みをコピーして貼って下さい。
 
  そうすれば、貴方の願い事は叶うでしょう。
  もし貼らなければ、逆の事が起こるでしょう。
   
 |