Re: 双剣使いの峠の茶屋【双剣に関する質問も受け付けます】 ( No.256 )
日時: 2009/12/09 23:14
名前: chai ◆L8CEXZYVD. (ID: xpPLlAAM)
参照: きましたね!!吉宗!!711まい!!!

ちゅうわけで早速報告ですだ!!

【クエスト】砂漠の吉宗>>253
【武器】 ツッコミの声がキンキンうるさry
【防具】 カイディアソウル
【スキル】見切り1、切れ業、耳栓
【タイム】8分06秒
     http://imepita.jp/20091209/815980

スレ主のアドバイス通り、ごり押しで。
振動は性能回避で対応。
事故死、事故被弾をふせぐために耳栓つけてみました。
7分台出すつもりが届かず・・・
やっぱりアメザリがつよいのかなぁ・・・

>>Poohさん
どもども。はじめまして〜
数いるおっさんの中の一人、chaiです。
丑ってことは僕よりはとししたかな・・・?
テンプレは、マウスでその範囲を選択して、
右クリックでメニューを開き、
コピーを選択。
張りたい場所で再び右クリックして、
貼り付けでおkですよ。
タイム報告は一日一回が原則です〜。
これからもよろしくね!

>>SOUJINさん
なにやらお困りのご様子?
私的な双剣の立ち回りの考え方でも書いてみましょうか。
各モンス対応と言うより、全般的な話です。

@定位置を決める
 敵の攻撃があたらず(もしくはよけられる)、
 どの行動にも対応しやすい場所がベスト。

A敵の行動に応じて、どれだけ斬撃が入れられるか考える
 双剣の攻撃パターンは結構限られてます。
 1)△
 2)△△
〈3)△△○〉
 4)乱舞
 5)△乱舞
 6)△△乱舞
 7)△△○乱舞
 8)乱舞乱舞
 まあ、こんなもん?
 下に行くほど攻撃時間が長く、隙が大きくなりますね。
 3がかっことじなのは、鬼人化中は二回転しちゃうので、攻撃後の回避を入れるタイミングが中途半端になるので僕はあまり使わないからです。
 大体使うのが1、2、4、5、6あたり。
 敵の行動の隙に合わせて、どこまで入れられるか考えます。

Bそのほかのポイント
 とにかく攻撃を欲張らないことです。
 基本的に至近距離で戦うので、
 むやみに乱舞入れて食らうよりは、
 △△にとどめて確実に敵の攻撃をかわし、
 回復や吹っ飛びなどの時間ロスをなくしたほうが
 結果的に早かったりします。

僕が考えてるのはそんなもんかな。
あとは回数戦うだけです。
根気よく練習してればぜったいうまくなります!
いっしょにがんばりましょう!!


って、KUZUさんとかAKL-Uさんとかが
もっとしっかりたアドバイスしたほうがいいかも・・・