 |

|
 |

Xlink kai掲示板
XLink Kaiの設定の時 |
- 日時: 2008/09/13 16:10
- 名前: mea (ID: sMu23ADr)
- XLink Kaiの設定で、スタート→すべてのプログラム→XLink Kai→Configure Kaiという順番でクリックをしていったのですが、そこで表示が出た時に「ブロック」を押してしまいました。
そこから何度も同じ様に繰り返しているのですが、英語で表示が出てきて出来ません。 元に戻す事は出来ますか?
使っているパソコンは、Windowsのほうです。 よろしくお願いします。。
追記:9月13日
足をとめる人さんどうも有難うございました。 ファイアウォールというもので、プログラムの許可等ができる所があったのでやってみました。 しかし、元に戻りません。 なにか違うやり方があるのでしょうか?
| |
Re: XLink Kaiの設定の時 ( No.1 ) |
- 日時: 2008/09/11 23:41
- 名前: 足をとめる人 (ID: jlV1fc15)
- 出来ると思います が 手取り足取りの説明は不可能です
セキュリティソフトの設定で ブロックを解除とか許可を与える系のやつを探して そこを弄ってください 弄った結果不都合が起っても責任はとれません
身近に居るパソコンに詳しい人にやってもらうか 諦めるのがベターだと思うよ
|
|
|