ホーム>モンスター図鑑> ミラボレアス亜種(ミラバルカン)
属性 効果
×
×
×<△<○<◎
(部位によって変化あり)
バインド
ボイス
高級耳栓
風圧 風圧大

【古龍種】 ミラボレアス亜種(ミラバルカン)

古くから語り継がれている伝説のミラボレアスの亜種で紅龍

怒り時には5分間全身が赤く変化し、肉質が硬くなり、通常の攻撃ではほとんどダメージを与えられなくなる。
その硬化時は、肉質無視のガンランスの砲撃、大タル爆弾、ボウガンの拡散弾などで攻撃するか、龍属性武器で強引に攻撃し続ける方法で対処する。


破壊可能部位
右角・左角・眼・翼

アイテム効果
落とし穴 音爆弾 シビレ罠 閃光玉
- - - - -

状態異常効果
耐性値 400 - 600 / 120dmg
麻痺 耐性値 400 - 1000 / 10秒
睡眠 耐性値 400 - 600 / 30秒
気絶 無効

肉質(硬化時は、全武器全部位で90〜95%攻撃をカットされる)
部位 切断 打撃 気絶 よろめき
80 45 45 15 5 5 5 80 0 500
50 25 30 15 5 5 5 50 0 250
30 25 25 15 5 5 5 30 0 180
10 15 20 15 5 5 5 10 0 300
30 25 20 15 5 5 5 10 0 240
腹脚 20 20 20 15 5 5 5 20 0 200
背中
尻尾
10 20 20 15 5 5 5 10 0 180

※肉質欄の単位は%。数値が低くなる程カットされて効果が低く、数値が高い程効果が高くなる。よろめきはその数値に達すると、よろめいたり怯むなどする。



剥ぎ取り
ネコート☆7〜9
集会所☆6〜8
 
本体(9回)
  • 34%:黒龍の紅鱗
  • 23%:黒龍の紅殻
  • 19%:黒龍の鱗
  • 15%:黒龍の甲殻
  • 06%:黒龍の紅角
  • 03%:黒龍の角
部位破壊  
右角 頭に一定以上のダメージを与えることで破壊成立
  • 100%:黒龍の角
左角 右角破壊後、頭に一定以上のダメージを与えることで破壊成立
  • 100%:黒龍の紅角
左角破壊後、頭に一定以上のダメージを与えることで破壊成立
  • 100%:黒龍の魔眼
翼に一定以上のダメージを与えることで破壊成立
  • 100%:黒龍の紅翼
腹に一定以上のダメージを与えることで破壊成立
  • 85%:黒龍の紅鱗
  • 15%:黒龍の紅殻

剥ぎ取り
集会所G級
 
本体(9回)
  • 34%:黒龍の厚紅鱗
  • 23%:黒龍の重紅殻
  • 19%:黒龍の厚鱗
  • 15%:黒龍の重殻
  • 06%:黒龍の剛紅角
  • 03%:黒龍の剛角
部位破壊  
右角 頭に一定以上のダメージを与えることで破壊成立
  • 80%:黒龍の剛角
  • 20%:黒龍の角
左角 右角破壊後、頭に一定以上のダメージを与えることで破壊成立
  • 80%:黒龍の剛紅角
  • 20%:黒龍の紅角
左角破壊後、頭に一定以上のダメージを与えることで破壊成立
  • 80%:黒龍の邪眼
  • 20%:黒龍の魔眼
翼に一定以上のダメージを与えることで破壊成立
  • 100%:黒龍の剛紅翼
腹に一定以上のダメージを与えることで破壊成立
  • 85%:黒龍の厚紅鱗
  • 15%:黒龍の重紅殻

攻撃方法まとめ  
メテオ

空から隕石を降らせる攻撃で複数パターンの落ち方がある

。↓パターンの一部


ひっかき

右前脚前方付近に攻撃判定。
少し外側に離れるだけで当たらないが、威力は高め

倒れこみ

振り向きなしで前方にバタンと倒れこむ攻撃で、胴体と脚前付近に攻撃判定があり威力は高め、不用意に前方に立った時に当たる可能性がある

ブレス

前方に1発ブレスを吐く攻撃、予備動作が大きめなので普通に見ていれば避けられるはず

バックジャンプブレス レウスのようにバックジャンプしながら、斜め下にブレスを吐く
空中ブレス

空中ブレスのパターンは3種類、動作を確認しながら、それに合わせた対応をする必要がある。

1・単発ブレス
狙ったハンターに向かって、空中で方向転換をして、一発ブレスを吐く

2・連続ブレス
狙ったハンターに向かって、15度・30度・45度の角度に3連続でブレスを吐く

3・低空追跡→低空ブレスor着地
ブレス後に狙ったハンターを低空飛行で追跡、低空ブレスの範囲にハンターをとらえると、低空ブレスを吐くか、そのまま着地する

1、2のパターンは、真下にいるか遠くに離れていれば当たらないし、なんなく避けられる
3のパターンが比較的死亡率の高いパターンだが、低空追跡で狙われた時は、ダッシュで逃げずに、逆にわざと一度追いつかれて、ダッシュで逃げるとその後の低空ブレスを回避できる

滑空 or 上昇滑空

軽くジャンプして前方に滑空してくるパターンと、空高く急上昇後、急降下滑空してくるパターンがある

咆哮

範囲が非常に狭い咆哮だが、脚付近を攻撃する場合、高級耳栓があると無効化できる

尻尾

振り向き行動の際に、尻尾をしならせる攻撃、威力は低めだが、運が悪いとそのままハマッて死亡ということもある。


G級に追加された
攻撃方法
 
上昇&メテオ&滑空

一声叫びながら上昇しながら、周辺にメテオを数発落とした後に滑空する。
影の真下にいると、最後にメテオが落ちてくるので、影一個分くらいずらして立っていれば当たらない。


双剣での攻略方法  
なぜ双剣なのか?

顔と頭の肉質は柔らかいが、剣士で安全に攻撃できる脚の肉質が硬い為、攻撃が弾かれない特性を持つ乱舞できる双剣だと、心眼のスキルが必要ないのが利点の一つ。
鬼人化した状態は、風圧無効となるので、ミラバルカン低空時の風圧に影響されないのも利点の一つ。

推奨武器

集会所上位なら、作りやすい双龍剣【極】と同等かそれ以上の双剣
集会所G級なら、双龍剣【天地】と同等かそれ以上の双剣が欲しい

推奨スキル

ボマー(怒り硬化時の爆弾攻撃の威力を1.5倍にし、調合書を持っていかずにすむ)
斬れ味レベル+1(研ぐ回数を減らせる)、変わりに業物、砥石使用高速化でも代用可
根性(即死を防げるので3死する可能性が下がる、慣れるまではあると助かる)

アイテム
  • 大タル×10
  • 爆薬×10
  • カクサンデメキン×10
  • 大タル爆弾×3
  • 小タル爆弾×10
  • 大タル爆弾G×2
  • (ボマーがない場合は調合書1〜4)
  • 石ころ(起爆用)
  • 後はお好みで、モドリ玉・いにしえの秘薬など
  • 力の爪・護符
  • 守りの爪・護符
  • 砥石
  • 回復薬×10
  • 回復薬G×10
  • 秘薬×2
  • クーラードリンク×5
  • 強走薬G×5
立ち回り

通常時はミラバルカンの右脚の外側に乱舞。
メテオ時は、右脚後ろ側にくっついて乱舞するとメテオに当たらない。
回り込めない時は、左翼の斜め前方(外側)で振り返るのを待ち、いいポジションになるように誘導。

バックジャンプブレス後や、上昇しての3連ブレス後(たまに1+3 or 3+1発出したり、さらに3連ブレスの時もある)は、顔の部位破壊のチャンスなので、上に視点を合わせておき、尻尾の先が見えてきたら、最後にブレスを吐いた方向へ走って、着地しそうなら顔へ乱舞。まだブレスを吐きそうならブレスを吐かせて顔へ乱舞 or 追いかけてきそうなら、わざと追いつかせてブレスを吐かせて乱舞。

備考

最も危険なのが、バルカン低空飛行時に追いつかれる時、風圧に煽られた後にブレスを吐かれると当たる可能性があるので、一度わざと追いつかれてから、ダッシュで離れると、その後のブレスを回避できる。


ガンランスでの攻略方法  
なぜガンランスなのか?

怒り時=硬化となるミラバルカンでも、ガンランスの砲撃は肉質の硬化を無視して攻撃できるので、砲撃・竜撃胞が非常に有効となる。

推奨武器

集会所上位なら、拡散型LV4以上のガンランス
集会所G級なら、大砲モロコシが拡散型LV5で強くてオススメ

推奨スキル

砲術王
心眼
斬れ味レベル+1(研ぐ回数を減らせる)、変わりに業物、砥石使用高速化でも代用可
装備例―――――――――――――――――――――――――
大砲モロコシ 大砲珠*3
剣聖のピアス
ギザミZ 斬鉄珠 大砲珠
ギザミU 名匠珠
ギザミZ 大砲珠*2
ギザミZ 大砲珠*2

砲術王 心眼 切れ味レベル+1 業物
防御-20
――――――――――――――――――――――――――――

アイテム
  • 回復薬×10
  • 回復薬G×10
  • 秘薬×2
  • クーラードリンク×5
  • 後はお好みで、モドリ玉・いにしえの秘薬など
  • 力の爪・護符
  • 守りの爪・護符
  • 砥石
  • こんがり肉
立ち回り

通常時は、ミラバルカンに向かって正面よりやや左の頭の下辺りに立ち、メテオの前進動作をガードして、踏み込み突きから砲撃×2(怒り時は、やや速いので1回)。
歩いて近づいてひっかきなら、後ろ脚横か双剣の安全地帯に回り込んで砲撃×2。
メテオ時に双剣の安全地帯に回り込んで、竜撃砲を撃つ(砲身が冷める毎に積極的に撃つ)

備考

注意すべきは、振り向きなしの時の倒れ込みと、バックジャンプブレス。
振り向く動作を確認してから、こちらの行動を決めるのが安全。
バックジャンプブレスは、背後に撃たれることが多いので、来ると思ったら踏み込み突きで離れるといい。
メテオは全て頭の下にいれば当たらないが、倒れ込みが来る場合があるので、頭に入れておいてガードで対処するか避ける。


Copyright(C) 2007 モンスターハンターポータブル2ndG 広場 All Rights Reserved.