ホーム>各種攻略データ> ラージャン討伐訓練(G級)攻略
クエスト名

ラージャン討伐訓練
旧火山

出現条件 集会所G級★3「破壊と滅亡の申し子」クリア
制限時間 50分 報酬アイテム デンセツコインG
使用可能武器
片手剣 太刀 ハンマー ガンランス

ブレスをしたら、後ろに回りこんで足を攻撃します。この時、お尻のほうに行き過ぎると、バックジャンプを喰らうので注意。
完璧に安全なタイミングはこれだけですが、慣れると回転パンチの時にお尻を攻撃することも可能。
アイテム採取ルートの例:エリア3でピッケル・回復薬・支給用大タル爆弾を取り、2の支給用秘薬・モドリ玉・ペイントボールを取り、4の携帯用シビレ罠・ネットを取り、5で支給用閃光玉・携帯食料・携帯砥石を採取、7でピッケル、毒投げナイフ、鬼人薬、クーラードリンクを採取、8で支給用落とし穴・トラップツール・強走薬・回復薬Gを取り、6で調合書1を採取、4で大タル爆弾を取り、エリア3の調合書2を採掘し、戦闘開始

回復薬 3-4採取 クーラードリンク 4-4採取、7-4採取
回復薬グレート 6-4採取、8-4採取 毒投げナイフ 7-2採取
携帯砥石 2-3採取、5-2採取 鬼人薬 7-3採取
携帯食料 5-3採取 強走薬 8-3採掘
ピッケル 3-1採取、6-1採取、7-1採取 携帯用シビレ罠 4-1採掘
大タル爆弾 4-3採掘 支給専用閃光玉 1-3採掘、5-1採掘
ペイントボール 6-3採取 支給品専用秘薬 2-1採掘
支給用大タル爆弾 3-3採掘 支給専用落とし穴 8-1採掘
トラップツール 8-2採掘 ネット 4-5採取
調合書@入門編 6-2採取 調合書A初級編 3-2採掘
剥ぎ取り 3のメラルー/こんがり魚、8のブルファンゴ/支給用閃光玉

片手剣攻略

武器 奇面族の呪鉈 防御力 403 発動スキル 攻撃力UP【大】、砥石使用高速化、罠師、状態異常攻撃強化、はらへり倍加【大】
支給品

砥石×6、回復薬G×8、携帯食料×5、クーラードリンク×4、いにしえの秘薬×1、落とし穴、シビレ罠、支給用大タル爆弾×2、ペイントボール×2

備考  

基本的には、ラージャンの後ろ右足にジャンプ斬りから数回斬りつけて毒状態を狙っていく戦法。
罠師のスキルがあるので、それを活かして通常時に落とし穴&爆破でダメージを稼ぐ。
あまり自信がない場合は、さらに大タル爆弾と支給用大タル爆弾とトラップツールとネットなども採取して、ダメージを稼いでも良い(罠師スキルがあるので調合書は不要) 立ち回りは前作とかわりなし。
攻め時は、デンプシー,ボディプレス,ブレス時。
ボティプレス時には震動が発生する。それをラージャンに近づくように、前転の無敵時間で震動を避け、 △→△→△→○と入力。 隙が多いので、このコンボはきれいに入るはず。
デンプシーも同じような感じで、デンプシー終了後に震動が発生するので、前転で近づき、同コンボを・・・。 コンボ終了時には、ラージャンの尻尾側に避け、バックジャンプブレスを誘っていこう。

太刀攻略

武器 氷刃【雪花】 防御力 421 発動スキル 回避性能+1、回避距離UP、斬れ味レベル+1
支給品

砥石×5、回復薬G×8、携帯食料×5、クーラードリンク×4、いにしえの秘薬×1、落とし穴、千里眼の薬×1

備考  

支給品用落とし穴、支給品用シビレ罠orネット+トラップツール、 回復役グレートは確実にとっておくべき。トラップツールを取りに行くついでに鬼人薬、支給品用閃光玉、毒投げナイフを取っておくとさらに○。
まずは 気づかれる前に落とし穴を設置。
戦闘は、基本的に時計回りに移動。
振り向き時に踏み込み切り→懐に回避。懐にいれば連続パンチ攻撃は当たりません。連続パンチ後は回転攻撃をしてくる場合が多いですが、後ろに居れば当たりません。
攻撃後のスキに足を狙う。
倒れ込みを使ってきた際は再び回避でラージャンの下から出、タイミング良くまた回避。 倒れ込み後のスキに足を攻撃。
ビーム時も後ろ足を攻撃。気刃斬りのチャンス。
気をつけなければ行けないのが、ラージャンの真後ろに居る場合。
怒り時にはバックステップの餌食となり、 後ろ足を狙っていたらいきなりラージャンが後ろ向きに画面外へ消え、 そのまま画面外から地上急襲を食らってオダブツという事もあるので要注意。
怒り時も基本的な攻撃は同じ。閃光玉後にシビレ罠or毒投げナイフでもOK。
怒り時のバックステップ、地上急襲は特に注意。 また、連続パンチの最後に地震を起こすので、 地震で動けなくなっているところを攻撃される危険性が有ります。要注意。

ハンマー攻略

武器 フローズンインパクト 防御力 411 発動スキル 耐震、早食い、見切り+1
支給品 砥石×6、回復薬G×8、携帯食料×5、クーラードリンク×4、いにしえの秘薬×1、シビレ罠
備考 青ゲージ短い

まずピッケルを採取してきてエリア2で秘薬を取ります。
それとクーラードリンクも足りなくなると思うので採取しといてくだささい。
ラージャンはエリア7や8にいるのでペイントしておくといいでしょう。
戦い方としては、基本通り時計周りに移動。ハンマーの溜め攻撃を当てていくことになります。
ラージャンの連続パンチを避けて追いかけ、斜め後ろ辺りで溜めて、ラージャンの攻撃後に溜め2か3を叩き込みます。
ビームの動作を見せたら即溜めに入り、後ろ脚と腹辺りに回転攻撃からホームランまで当てて回避。
耐震のスキルがあるので、倒れ込みの後も十分攻撃のチャンスになる。
バックステップに注意していれば、ケルビステップ以外くらわないと思います。
フローズンインパクトの青ゲージが少ないので、緑になったらエリア移動してすぐに研ぐことをオススメします。

ガンランス攻略

武器 バイオレットキャノン 防御力 433 発動スキル ガード性能+2、攻撃力UP【中】
支給品 砥石×6、回復薬G×8、携帯食料×5、クーラードリンク×4、いにしえの秘薬×1、落とし穴
備考  

まずはこの装備、及びスキルがラージャンと戦うには余りにも不適切だという事を理解しておく。
ガード強化が無ければビームは防げず、ガードモーションからビームの動作を見て回避行動を取ることは不可能。 よってこの装備で常に正面に陣取ってブレス、倒れこみを狙うのはかなりの危険を伴う。
氷属性もなく、防御+もラージャンには大した意味もないこの武器。 砲撃レベルも3であり(最大5、大抵は4)、通常タイプという点もあり突きと砲撃のラッシュの威力も低い。
罠に嵌めてる間にどれだけダメージを与えるかでこの訓練は難易度がかなり変化するため、こんな砲撃でも頼らざるを得ない。
ネガティブキャンペーンはこれぐらいにして、実際に攻略に移る。

1.この装備での対ラージャン
斜め後ろから後ろ脚に踏み込み突き上げ、が基本。 バックステップを喰らわないような位置取りを心がける。 踏み込み突き上げはガードに派生できないため、必然的に横ステップ派生が安定。
スーパーアーマーがステップにも適用されるので、振り向き時の脚に踏まれてひるむ心配もない。 ダメージの大きい切り上げを単発で腕に当てて横ステップ等、とにかくラージャンと軸をずらしながら戦うこと。
倒れこみ攻撃はチャンスに思えるが、実はガンランスにとっては危険。 倒れこみの後、ほぼ確実にラージャンはバックジャンプブレスを放つ。これはそのまま立ってると、倒れこみでラージャンが前に来ているせいでブレスが若干自分の後ろに飛び、ちょうど良くガードの裏から当たるようになっている。
倒れこみガード→ガード突き二回→後ろ大ステップ(横ステップ)で避けるのが確実。

落とし罠中は、水平突き→砲撃のコンボを3〜4セット。ガード突き連発よりも遙かにダメージを与えられる。

2.マップの動き方 エリア1へ。必要なら地図のみ拾い、エリア3へ ピッケル、回復薬を回収。同エリアにて調合書2と支給用大タル爆弾を回収、メラルーを掃除する。
ラージャンの移動パターンによってはこのタイミングでこのエリアに飛んでくる。
飛んできた場合、落とし穴を使用、その後も攻撃し一回は怒らせる。怒ったらエリア4、5へ。 エリア4、5にラージャンがいる場合は同様に一回怒らせて、4、5どちらかいないエリアへ。
4にてネットを3つ、携帯シビレ罠、大タル爆弾2つ、クーラードリンクできるだけを回収。
5にて携帯砥石、携帯食料、千里眼(必要に応じて)を回収。
エリア6にて調合書1を回収。
エリア7へ行き、鬼人薬、毒投げナイフ、ピッケルを入手。
エリア8へ行き、強走薬、携帯落とし穴、回復薬G、トラップツール入手。
ここで落とし穴を調合し、トラップツールをもう一つ入手(3個発掘可能) エリア6の回復薬Gは現在もっているものが減ったら回収する。基本的にスパークを纏った状態のラージャンとはやり合わない事。 シビレ罠→支給大タル→ペイントで起爆、などに留めておかないと死ぬ危険性が 高い。 。

弓攻略

武器 グラキファーボウU 防御力 231 発動スキル 地形ダメージ無効、集中、根性
支給品 強撃ビン×50、睡眠ビン×20、回復薬G×8、携帯食料×5、クーラードリンク×4
備考  

常に時計周りに移動し、ラージャンの行動後の隙を狙って攻撃。
注意するべき点は通常の狩りと一緒で、壁際に追い詰められないように立ち回ることと、距離が離れてしまったら、武器をしまって緊急回避。
秘薬、閃光玉×2、落とし穴とシビレ罠と支給用大タル爆弾×2、大タル爆弾×2を採取できれば、他のアイテムはなくても良い。
閃光玉→落とし穴→大タル爆弾×2爆破、閃光玉→シビレ罠→睡眠ビンで眠らせて、支給用大タル爆弾×2を爆破しておけば、強撃ビンがなくなる前に討伐完了できる。

Copyright(C) 2007 モンスターハンターポータブル2ndG 広場 All Rights Reserved.