ホーム>掲示板ルーム> 質問掲示板
トップページへ

雑談掲示板
武器&防具掲示板
質問用掲示板
攻略情報提供板

質問用掲示板



掲示板トップ新規スレッド作成キーワード検索過去ログ
- Web Patio -

質問や防具関係なんでも受付ます
日時: 2008/09/27 11:33
名前: ここここここ (ID: ???)

これからもお願いします!バグが人気無くなったので防具質問に変えました。あとどう考えても無理なスキルを言わないでください。そしてHRも言いましょう。その方が答える側にとって楽です。
一応自分の防具を紹介します。 コレはパソコンで調べました。
頭から
カイザーX戦士
カイザーx戦士
ギザミU戦士
ギザミZ
ギザミZ   武器スロ2必要
付くスキル
見切り3 切れ味アップ 業物    自分はラオシャンロンに使ってます。

いいスキル

会員  とゆうかレスしてくれた人 抜けてたらゆってください。
ぷーさんs
暇竜s
カイユs
ろs
ネオグリンs
名も無きハンターzs
ティガレックス希少種s
蛇王s
通りすがりs
リンs
ぞうs
蟹蟹パラダイスs

1代目会長

ここここここ{主だべ。}

るうる

荒らし×
喧嘩×
エロ系×

キリバンとった人
>>1  こここここs     
>>100 夭s
>>200 翠鋸s
>>300

会員表
ここは友好度が高い人やキリバンとった人が載るのデス!

こここここ(主だぜ。たまに言葉が変わるかも?今の名前は桜咲刹那だちょ)
夭(いい人とは思う…まあその事はいいya)
翠鋸(いい人デス!色んな事を教えてくれます。ちょっと尊敬?)

それから板違いなどはおやめください。

このスレはアクまでほしいスキルを質問しあうスレですから勘違いしないでください。
そして初めての人は敬語を使いましょう。

防具だけじゃなく質問もおkです。質問の内容は倒せない敵の弱点。ほしいアイテムのとり方。訓練所のこし方。などでお願いします。


Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

Re: みなさんが体験したバグを教 ( No.63 )
日時: 2008/08/16 12:31
名前: Y ◆V24kvOJVCY (ID: 5dJeIPtL)
参照: 酉変えた

詰る のどこが難しい?
いや、ほんとに
難しいのなら すまん
平仮名にする
その前にモンハンしてる時点で小学生にとっては結構難しい漢字あると思うんだけど
ちがう?
で、修正っていうか追記
一応モンハンって15歳以上対象だよね?
で、小学生には読めない漢字もいっぱいあるけどそれは自己責任ってやつだと思う
もともと15歳以上対象なんだから
それを言ったら「態々」も読めない小学生いるんじゃないの?
Re: みなさんが体験したバグを教えてください ( No.64 )
日時: 2008/08/16 12:36
名前: kiss my ass (ID: ???)

>>63
だーかーら、常用しない漢字だろ?
そんなん不特定多数の人間が見る場所で使うと
混乱招くからやめなさいって言ってんの。

お前がその文字知ってるのはわかったから。
もぉちょっと見る人のこと考えような。

よく見たら態々も常用じゃねぇなw
Re: みなさんが体験したバグを教えてください ( No.65 )
日時: 2008/08/16 12:41
名前: 夭 ◆U..../6/.2 (ID: ???)
参照: (´・ω・)【悪魔チャーハン】(・ω・`)

>>63
別に難しくはないだろう。日常ではあまり使われることはないので俺はそんな言葉知らなかったがな。
それに「なじる」という語呂がどうにもあれだしな。

同じ意味だとしたら一般的に使われるのは「いじる」の方だな。まあこれはどうでもいい。

>平仮名にする

そもそもそんな死語殆ど使われていないっていう。この掲示板にいて初めて見た。

>その前にモンハンしてる時点で小学生にとっては結構難しい漢字あると思うんだけど

小学生は難語だろうがなんだろうが勝手に読みを考えて読むだろうから問題なし。

>それを言ったら「態々」も読めない小学生いるんじゃないの?

あぁ、そうだな。論争でよく使うからいつの間にか変換してたわ。読みは文脈から分かるだろう。


それと前々レスで頼んだ俺が屑だという根拠まだー?
Re: みなさんが体験したバグを教えてください ( No.66 )
日時: 2008/08/16 12:42
名前: kiss my ass (ID: Wf9esOK0)

>>65
むしろ親に聞くだろうしなw
ちょっと賢い奴になると自分で辞書ひくだろうし。
Re: みなさんが体験したバグを教 ( No.67 )
日時: 2008/08/16 12:43
名前: Y ◆V24kvOJVCY (ID: 5dJeIPtL)
参照: 酉変えた

>>65
>小学生は難語だろうがなんだろうが勝手に読みを考えて読むだろうから問題なし。

じゃあ 詰る(なじる)もかってに「つる」とか読んどいてくれって感じで いや、もう書くとしても今後は平仮名にする予定だが…
態々(わざわざ)もかってに「たいたい」とか読んどいてくれって感じでよろしく(←何がよろしくなのかはようわからんけど)
Re: みなさんが体験したバグを教えてください ( No.68 )
日時: 2008/08/16 12:48
名前: 夭 ◆U..../6/.2 (ID: dutSxO9x)
参照: (´・ω・)【悪魔チャーハン】(・ω・`)

>>67
俺の発言の意味理解してる?ねぇしてる?ねぇ?

何語っていうのはMHの武具とか鉱石の別名のことね?誰もこの場で使っている言葉とは言ってないよ?ねぇ?

つる?どうしたらそんな読み方出来るの?ねぇ?つまるっていう読み方は出来ないの?ねぇ?小学生でもこういう読み方は出来るよ?

つか何がよろしく?日本語で書いてくれる?それと俺が屑だという根拠提示まだ?
Re: みなさんが体験したバグを教えてください ( No.69 )
日時: 2008/08/16 12:51
名前: EL ◆2uYQMkYEwI (ID: gzF8Q9K1)

だから討論やめろってば。
わざわざスレ変えてまで討論することか?正味私にはここが良スレとは言えんが、それでも迷惑には変わりない。

つか、そもそもこれはYsが情報提供者の夭sに礼をしなかったのが発端だろ?謝罪と感謝をすれば一発じゃないか。

Re: みなさんが体験したバグを教えてください ( No.70 )
日時: 2008/08/16 12:54
名前: 夭 ◆U..../6/.2 (ID: ???)
参照: (´・ω・)【悪魔チャーハン】(・ω・`)

>>69
頑固者(笑)なんだから感謝も謝罪も出来ないだろうよ。

教育があれだから仕方ないのかな?小学生でもネット上では中学生とでも高校生とでも名乗れるからねぇ・・・。

まあ文章から襤褸(ボロ)が出るがな。昼食食ってくるわ。
Re: みなさんが体験したバグを教 ( No.71 )
日時: 2008/08/16 13:27
名前: Y ◆V24kvOJVCY (ID: 5dJeIPtL)
参照: 酉変えた

>>65
>叩きを生業としている者は荒らしと見做されても文句は言えないんだよ。別に俺は荒らし扱いされても構わんがね。

これの
「叩きを生業としている者」(これ、お前のことだよな?)
この部分と
「荒らし扱いされても構わん」
のあたりが
オレにとって屑と思うところ
勿論主観
叩きを生業?(←これも小学生は読めないのでは?)
人を不快にさせるためにか?糞スレだと思うから叩くのかもしれんがそれも主観入ってるだろ?
あんな風にスレ(つーか俺)叩いたのおまえだけだし

荒しって迷惑だろ?俺も今まさにそんな感じだが
だから屑

これで、いいか?よくないと言うだろうな

つまる 読めるか そうだな、俺も小学校の何年かで読めた 過小評価しすぎたな

感謝しろってしつこいくらいに言って来るけど
別に俺が情報を欲しがってるからもってきた訳じゃないだろ?
なじるためだろ?(誰が何といおうと俺はこの場合、この表現の方がしっくり来るので使わせてもらう)
さっさと諦めろや消防が
見たいな感じでアレを書いたように思えたから
俺は別に感謝するという感情がでて来なかっただけだ 誤解があるなら言ってくれ どの程度俺が思い違いをしてるのか それが分かるだけでも大分違うと思う俺の感情的に

俺は言い争いみたいなことはすきじゃない
何を書いても毎回拙い文章になるからな

頭冷やすために外行ってきます
何か情報提供以外のとこで感謝できるとこは無いか探してくる
Re: みなさんが体験したバグを教えてください ( No.72 )
日時: 2008/08/16 13:26
名前: EL ◆2uYQMkYEwI (ID: gzF8Q9K1)

>>71
だからやめろっての。


>なじるためだろ?
そうか?あの程度のレスではなじるとは言えん気がするが。

まぁこのさい真偽はどうでもいいよ。
考えてもみな?仮に夭sが君をなじるために質問に答えたとしようか。
そうだとしても夭sの情報は君にとって最初の明確な答えである訳だ。それに関して感謝するのは当然じゃないのか?

つか迷惑だろうから本当にやめようよ。

Copyright(C) 2006 モンスターハンターポータブル2nd G広場 All Rights Reserved.