Re: 悪魔アイルーについて ( No.139 ) |
- 日時: 2009/12/20 17:00
- 名前: あさだふぁえあた ◆qbNb6Ma0MY (ID: WQ6/dpNn)
- こんばんわ
人気ないww
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.140 ) |
- 日時: 2009/12/20 22:29
- 名前: 管理人 (ID: KgrGR3bt)
- aaaaaaaaa
あ
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.141 ) |
- 日時: 2009/12/25 17:26
- 名前: あさだふぁえあた ◆qbNb6Ma0MY (ID: MRdXfXRU)
- >>140
管理人のくせに・・・・
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.142 ) |
- 日時: 2009/12/29 22:13
- 名前: Defeat ◆5i/ByggITo (ID: ???)
- >>0へ。
楽をしたいんならハンターなんか辞めちまえ
悪魔アイルー使ってる「オトモハンター」へ。 今からソロで村の「最後の招待状」(ラージャン2頭)をやってみな。 攻撃できないだろうな。戦いを「アイルー」に任せてるからな。 でそのうち3乙だな。
悪魔アイルーは知らぬ間に実績を落としている。 真のハンターなら、そんなセコイことはしてはならない。
簡単なクエストをクリアしても実績は上がらない。 ナルガ、ラージャンみたいな難関クエストをクリアしてこそ、「実績が上がったな、うまくなったな」となる。 だから、難関クエストを「悪魔アイルー」に任せて、簡単なクエストばかりやってるようじゃ、実績は上がらないわけよ。 だから「最後の招待状」はできない。実績は上がらない。
この「モンスターハンターポータブル2ndG」のゲームの目的を考えろ。 「巨大なモンスターを狩るハンターとなり、美しく過酷な自然を舞台に、狩猟生活を送る」、というのが目的だろう。
悪魔アイルーに狩猟を任せてるんなら、「プレイヤー」は誰だ? 「巨大なモンスターを狩るハンター」か?違うだろう。 「アイルーが巨大なモンスターを狩るのをただひたすら見るオトモハンター」じゃないか。
目的になってないだろう。
しかし、今からでも「目的」を果たせる方法がある。
それは、「悪魔アイルー」を解雇し、新しい「ハンターライフ」をゲーム上で始めることだ。
邪悪な「悪魔アイルー」を排除し、自分で真の「巨大なモンスターを狩るハンター」になってもらいたいと思う。
長文乙。
※転載OKです。
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.143 ) |
- 日時: 2009/12/29 22:14
- 名前: sg (ID: zCQFRjrq)
- >>142ageんな目障り
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.144 ) |
- 日時: 2010/01/02 12:23
- 名前: ナイス (ID: SRSJALrh)
- 2だな。
使ったら腕が落ちるとかはあるけど 猫が狩ったモンスターから剥ぎ取って その素材で強い武器作れば 腕が落ちてもヨユーだと思う。 俺は使わんケドねwww 使って壊れちまえ
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.145 ) |
- 日時: 2010/01/02 13:47
- 名前: ・・・・・ (ID: Q5W6xqjH)
- 悪魔はいかん!
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.146 ) |
- 日時: 2010/01/02 16:27
- 名前: 黄金銃をゴルフ景品ライターで作った男 (ID: SRSJALrh)
- たまねぎっていいよね
いいよねっ!! むふふ〜〜〜〜〜〜ん(笑)
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.147 ) |
- 日時: 2010/01/02 16:30
- 名前: 坊屋春道 (ID: R9k2aTR3)
- 武装戦線に来いよ
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.148 ) |
- 日時: 2010/01/03 14:46
- 名前: あさだふぁえあた ◆qbNb6Ma0MY (ID: zWp7RIJv)
- >>142
はい!そうした方がいいと思う 今、ラ―いってきました!が・・・・・ タイムが5分32秒あと35秒ほど縮めたい。 ということは・・・・僕は雑魚じゃない。 強くもないZEwwwww といっても猫持ってないから猫持ってる=雑魚 てところです。
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.149 ) |
- 日時: 2010/01/03 17:50
- 名前: 名無し ◆UDPlX.NMhs (ID: ???)
- 悪魔使うのは人の勝手
悪魔使って楽しむ人もいるし 悪魔使わないでやる人もいる ゲームの楽しみ方は人の自由かと
結局のところ 悪魔使わない人は 自分が頑張って手に入れた素材を 悪魔使ってるやつが簡単に手に入れるのが 腹が立つだけなんだろ 気に食わないだけなんだろ もしそうじゃなかったら何故悪魔を批判する? 人が買ったゲームの遊び方を批判するほど お前等は偉いか? 自分が楽しめればそれでいいじゃないか
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.150 ) |
- 日時: 2010/01/03 18:09
- 名前: ぽり (ID: /yUcZZYB)
- そうとも限らないかもよでも
俺は悪魔猫持ってるやつにモンハンやめろ とはいわないが 悪魔猫持ってるやつはそれで楽しいか?と聞きたい Defeatさんの言うとおりモンスターを狩るのは猫ではなくプレイヤーだと思う アイルーはあくまでおともであり主戦力ではない プレイヤーこそがモンスターを狩るのが モンスターハンターの醍醐味だと思う 俺は悪魔猫なんか使うより自力でプレイした方が このゲームを楽しむことができると思う 長文失礼
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.151 ) |
- 日時: 2010/01/03 18:19
- 名前: 名無し ◆UDPlX.NMhs (ID: OqRyryCk)
- >>150
ただお前が自力でプレイした方が 楽しいと思うだけで 悪魔使ってる人は悪魔使ってるほうが楽しい と思ってるんだぞ? 人には人の楽しみ方があるんだ 確かにモンハンは プレイヤーがモンスターを狩るのが醍醐味だ けど、楽しみ方は人の自由じゃないか? 人の楽しみ方まで批判するつもりか?
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.152 ) |
- 日時: 2010/01/03 18:26
- 名前: ぽり (ID: /yUcZZYB)
- さっきの文はそういう事になってしまうが
俺は悪魔をつかうのはこのゲーム作った人に対して失礼だと思うんじゃないかといいたいんだ
|
Re: 悪魔アイルーについて ( No.153 ) |
- 日時: 2010/01/03 18:34
- 名前: 名無し ◆UDPlX.NMhs (ID: OqRyryCk)
- ああ・・・確かに失礼だな
俺は人の楽しみ方まで批判するなって ことを言いたかっただけだ 例えば悪魔使ってる人は雑魚、とかな 勝手に決めるなってこった
|