Re: 【鳴り響け!】狩猟笛スレ第3楽章【我ら戦場のカリピスト】 ( No.26 ) |
- 日時: 2009/08/30 11:27
- 名前: ザザミ希少種 ◆cO3/OE9MZ2 (ID: ???)
- 参照: 教官、再び!
- おお!また会ったな?教官だ。 初めての人はこんにちは。
今回は、さらなる高見を目指すカリピストの為に、上級狩猟課題を用意した! それに応じて、この場を狩り・・・もとい借り、演奏攻撃について説明させてもらう。心して聞くように!
演奏攻撃、と言われても「? なんだソレ?」と思う者も少なくはないだろう。 演奏攻撃とは・・・(レスをこれ以上長くしてはいけないと思い、>>28に分けました。by希少種)
さて、前座が長くなってしまったが、これより、上級狩猟課題を始める! ウゥイ!
No.1 村上位★1 雪山に降り立つ赤い影 クリア条件 フルフル亜種一頭の討伐
フルフルは気絶させたとしても、普通の転倒と同じ位の時間で立ち直ってしまう! ゆえに、フルフルと戦う際は、気絶狙いで頭をねらう必要は無い! 弾かれ無効を活用し、足を狙って転倒させた後、頭を狙うのだ!
No.2 村上位★1 盗まれて旧沼地 クリア条件 ゲリョス一頭を頭部を破壊して討伐
ゴム質の外皮を持つゲリョスは、頭を狙わないとロクにダメージを与えることが出来ない! ぶん回しのリーチの長さを生かし、的確に頭に打撃を入れるのだ! 振り向きや噛み付きなどのチャンスを逃さないようにな!
No.3 集会所上位★2 湿地帯の鎌蟹 クリア条件 ショウグンギザミ一体を1度でも気絶させて討伐
ショウグングザミの気絶・・・貴様は見たことがあるか? こいつが気絶させにくい理由は、頭が高い位置にあり、直接打撃を与えることが出来ない点にある! では、どうするか・・・単純明快、頭を低い位置に持ってくればいい! どうするかは自分で考えるのだ!間違っても、シビレ罠を使えばいい、とか考えるなよ。
今日の我輩は紳士的なのだ!>>51にヒントを書いておいた! ム?単に頼まれただけ、だと?やかましい!サッサと沼地に行って来い!
No.4 村上位★2 極秘依頼 二頭の一角竜 クリア条件 モノブロス二頭の討伐
旧砂漠で、一角竜モノブロスを二頭相手にしてもらう! 二頭同時とはいえ、やることは変わらない。足を狙って転倒させるのだ! 尚、音爆弾で動きを止めた際は、腹、足、翼膜を狙うといいぞ。
No.5 集会所上位★3 湿地帯の黒き鎧 クリア条件 グラビモス亜種一頭の討伐 追加条件:爆弾の使用禁止
非常に硬いことで有名な黒いグラビモス!しかも、爆弾無し! こういう場合は、弾かれ無効を最大限に生かし、水属性や毒属性で攻めるのだ! 因みに、打撃武器である狩猟笛なら、切断武器より比較的効果的なダメージを与える事が出来るぞ!
No.6 村下位★6 最後の招待状 クリア条件 ラージャン二頭の討伐
誰もが恐れる、金獅子、ラージャン!さらに10分以内に一頭を倒さないと、もう一頭が降りてくる! コイツは気絶させること自体が難しい!そのため、頭を狙うのは身を危険にさらすだけだ! 時計回りを崩さず、足や胴体を狙うのだ!怖がったら負けだ!
No.7 集会所上位★3 ファミ通 2頭の女王 クリア条件 リオレイア二頭の討伐 追加条件:閃光玉は8個まで(採集分を合わせると10個)
大闘技場での二頭同時クエスト!無論、一人で行ってもらう! こういう場合はスピード勝負!閃光玉で相手の動きを止め、片方をすばやく倒すのだ!
No.8 集会所★3 電撃祭 幻の決戦 クリア条件 キリン一頭の討伐
キリンは肉質が硬く、さらに動きが早い厄介なモンスターだ! だが、動きが速いのはコチラも同じ!臆することは無い! ぶん回しの上、後ろ方向へのリーチを生かし、自慢の角をへし折ってやれ!
No.9 集会所★3 起源にして、頂点 クリア条件 アカムトルム一頭の討伐 追加条件:閃光玉は5個まで
上級の締めの相手は、黒き神、覇竜アカムトルム! だが、ここまで登り詰めた貴様なら、恐れることはない! 鍛え上げた実力を武器に、火山の暴君を屈伏させるのだ!
以上で、上級狩猟課題を終了する! ウム、よくやった。我輩感心だ! G級訓練は、コレよりもさらにシビアな追加条件をつけた訓練とするつもりだ!覚悟するのだ!
|
|