Re: 【】ヘヴィスレ【】 ( No.61 )
日時: 2010/02/07 00:01
名前: NASA ◆NASACeda22 (ID: .kv9j13C)

もうあまりにも過疎が激しくてスレ主の独り言スレになるかと思いました。



>>55 爆弾強化+高速設置さん
ああ、苦行スレの2の舞にならない様に頑張ろうと思うよ。

※頑張ろうと思うだけです


>トトスさんはもっと好きです
ヤッターマン、ヤッターマン、ヤッターマン!!!


大連続は経験があまり無いのでやってみるといいのかも知れない


>>56 熱喉風邪にさん
始めまして、誰がどう見ても過疎一直線のスレですが暇なのでしたら声をお掛け下さい。


>ラオート
属性弾の説明はもう他の方がされている様ですので他の事を…


防御型になって回避性能+2もいいですがここは火力の事を考えて

■男/ガンナー■
防御力 [178→296]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ナルガXキャップ [3]
胴装備:忍の装束・天 [2]
腕装備:忍の篭手・天 [3]
腰装備:ブランゴXコート [2]
足装備:忍の足袋・天 [2]
装飾品:属攻珠、連射珠×2、弾製珠×3、流射珠×2
耐性値:火[1] 水[-10] 雷[12] 氷[-1] 龍[9]

属性攻撃強化
自動装填
回避性能+1
最大数弾生産


の様な装備を作るといいかも知れません。

理由は至って単純、属性弾を通常より多く撃てるから。
単純に弾数が増えるのでその分火力が上がります。

それに弾の数を合わせ易いですし通常弾だけになった時もかなりの速度で弾を作る事が出来ますので隙軽減にもなるかも知れません。


まあ、回避性能+1で行ける腕があるのが前提になってしまうのである程度使用者を選びますね。


>>57 おぜうs
支援感謝でござりまする。


fm、そう言えば最近ずっと属性弾の力に頼り過ぎてました…
弾にはそんなのもいいかも知れません、双剣TAみたいに盛り上がる可能性がありますし。



そして何となく疑問に思った事が…
【回避ラオートには忍装備が必ずしも必要かどうか】
初心者の方がラオートをしようと思った時に上位とは言えミラの素材が必要になるのはへビィ使いの方があまり居ない原因とも言えましょう。

これは早急にミラ素材を使わない回避ラオート用装備を探さなくては!
と、言う訳で試しに頑シュミュで調べた結果武器スロが無しの場合腰に忍が絶対条件の様で
武器スロ1の場合は無しでも平気でしたが頭にブランゴZが絶対条件でした(′・ω・`)


もしかしてへビィを使いたがらない原因はここにあったのか!?



…はい、関係ありませんね。



>>59 マスダs
ええ、後日TAの集計はしまする、でも一応自分で立てた企画ですので自分が参加した後にでも(ぇ


>キリンTA
実は単に下位キリンにをやってて通常弾のみになってしまい頭にピンポイントで弾を当てる技術が出来て来たのでこれを是非TAに生かせないかと思ったので言ったのですw


意外と楽しいので一度お試しあれ



>>60 zinc.s
前スレにはあまりお邪魔していない私ですがどうか今後共に宜しくお願いしますね。


>貫通汎用防具
私が使っているので宜しいのでしたら

■男/ガンナー■
防御力 [204→302]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ナルガXキャップ [3]
胴装備:ギザミZレジスト [2]
腕装備:ナルガXガード [2]
腰装備:オウビートXコクサ [3]
足装備:オウビートSフェムル [2]
装飾品:爆師珠×5、回避珠、剛貫珠×2
耐性値:火[8] 水[2] 雷[8] 氷[1] 龍[8]

貫通弾・貫通矢威力UP
ボマー
回避性能+2


なんてのもあります。
まあ、これらに関しては人それぞれなので自分で考えてみるのもいいかも知れません。