Re: 回避性能とは??? ( No.30 ) | 
- 日時: 2008/08/12 08:57
- 名前: 地震被災者 (ID: IbPKcn.W)
  
  - >>29
 まず>>10を見てみ。  
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.31 ) | 
- 日時: 2008/08/12 09:03
- 名前: 夭 ◆U..../6/.2 (ID: ???)
- 参照: (´・ω・`)<ニート戦隊☆引き篭もりンジャーぐりぃんこと夭
  
   - >>30
 あぁ、そう。本物なのね。
  >>10 >夭くんは中学生にしても言葉使いが酷過ぎる。
  酷過ぎる?これは叩く時の言葉使いですが何か?こんな言葉使いで雑談なんてやってられるかよwww
  >俺が見たスレでは言葉が汚い、そこまで言われるような事はしていない。
  叩きって分かる?
  それと「言葉使いが酷過ぎる」っていうのは御前の主観ね。客観的というかこのサイト全体から見たら俺の言葉使いは綺麗な方だと思いますがね。消防よりは綺麗だろ?  
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.32 ) | 
- 日時: 2008/08/12 09:11
- 名前: 地震被災者 (ID: IbPKcn.W)
  
  - なんかすげーこの時間が無駄に思えてきた。
 他の人も毎日叩いてるようだが、そろそろ受験勉強でもした方が良いんじゃないか? 叩いたところで何も御前の得にはならんし。
   
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.33 ) | 
- 日時: 2008/08/12 09:36
- 名前: エトール (ID: DrVR6Fq4)
  
  - >>32
 削除キーを忘れた本物ですね わかります><
  まぁ俺には関係ねぇなw
   
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.34 ) | 
- 日時: 2008/08/12 13:15
- 名前: EL ◆2uYQMkYEwI (ID: GzemSvCP)
  
  - いるんだよねぇ、>>32みたいに呆れたふりして無理やり自分に都合の悪い流れ打ち切ろうとする人。
 まぁ、逆ギレとかをしないだけマシだけどさ。
 
  >なんかすげーこの時間が無駄に思えてきた。 この流れ作ったのが誰か理解してる?スレ主である君だよ? >>0で板違いって自覚してるじゃん。板違のスレが叩かれないとでも思ったの?  
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.35 ) | 
- 日時: 2008/08/12 13:54
- 名前: 夭 ◆U..../6/.2 (ID: bPdybqtb)
- 参照: (´・ω・`)<ニート戦隊☆引き篭もりンジャーぐりぃんこと夭
  
   - >>32
 >なんかすげーこの時間が無駄に思えてきた。
  な ら さ っ さ と ロ ッ ク し ろ カ ス 。
  >他の人も毎日叩いてるようだが
  毎日?妄想乙。自分が叩かれているからって他人も同じように叩かれているという妄想はしないようにね。
  >そろそろ受験勉強でもした方が良いんじゃないか?
  御心配なく。どこぞの阿呆な大学生とは違って遊びと勉強を両立させていますから。
  >叩いたところで何も御前の得にはならんし。
  誰が得になると言ったかwww  
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.36 ) | 
- 日時: 2008/08/12 16:22
- 名前: デレドル ◆YkIgIufP86 (ID: N.5p5kAk)
  
  - さて、最近の大学生へ。 最近の社会人から物申します。
 因みに社会人と言っても暇な自宅警備員ではございません。
  >>32のコメントが時間の無駄だと思うならば、そのようなことを書き込む必要はないと思いますよ。 また、受験勉強を勧めるのであれば、あなたにもやるべきことはあるはず。
  一般的に大学生が一番自由な時間があると言われています。
  それを活かすも殺すもあなた次第。
  採用にも一部携わっておりますが、>>35の方の解釈力、論理的な考え方から学ぶべきところがあります。
  こんなことを言うと語弊があるかもしれませんが、 中学生とは思えない頭脳の持ち主だと思いますよ。  
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.37 ) | 
- 日時: 2008/08/12 20:05
- 名前: ヵィ (ID: KDLDf0Gr)
  
  - スレタイに釣られてホイホイ閲覧したら、凄い面白い子がいるなw スレ主の真偽なんかどうでもいいだろうw そんな無価値な事に執拗に喰いつくなんてある意味凄いボランティア精神だよw 何年か後に痛かったなあって思うのが関の山だから控えた方がいいと思うw こんなんが解釈力があるやら論理的なら俺はいくらでも人の揚げ足取るわwデレドルさん。社会人としてその解釈はマズいと思います。
  見知らぬ他人をいきなりお前と呼ぶなんて、もはや厨房でもなくて餓鬼だと思いますが。
  それもこれも個人の自由なんて言葉を並べれば全て木っ端微塵のゴミになっちゃうんですが、そこまで痛い子じゃないことを祈りつつ戯言は終了ですw  
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.38 ) | 
- 日時: 2008/08/12 20:40
- 名前: 名無しさん (ID: H75/z4U1)
- 参照: ノーマルな名無しさんでございます
  
   - まあまず間違いなく客観的に見て>>31の言葉使いは綺麗じゃないです
  
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.39 ) | 
- 日時: 2008/08/12 21:48
- 名前: 小金失 ◆.s1wg9cg3A (ID: ya7jdRzn)
  
  - >>38
 汚いとは言ってもさ、それは当然じゃないか? 本人は叩きで書いてるわけだからスマートな言葉遣いとはいかないだろう。 普段の会話がこの言葉遣いって訳じゃないだろうし。 ここまで叩かれながら平然としているスレ主の頭を疑うよ。 これで大学生とは…日本の未来は無いね…。 まあ、今は偏差値40でも入れる大学あるしねぇ。 回避性能の解釈に疑問を抱く前に自分の未来を懸念しようぜ>スレ主  
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.40 ) | 
- 日時: 2008/08/12 22:21
- 名前: 夭 ◆U..../6/.2 (ID: ???)
- 参照: (´・ω・`)<ニート戦隊☆引き篭もりンジャーぐりぃんこと夭
  
   - >>37
 >スレ主の真偽なんかどうでもいいだろうw
  どうでもいいと思うのは勝手だがそれは御前の主観ということを忘れるなよ。 俺の主観で考えれば>>35とのやりとりに横槍してくる御前の方がどうでもいいんだな、うん。
  >そんな無価値な事に執拗に喰いつくなんてある意味凄いボランティア精神だよw 
  客観的に見れば無価値だが此方には価値があるんでね。自分の立場だけで物事を考えるのはどうかと思うぜ?
  >見知らぬ他人をいきなりお前と呼ぶなんて、もはや厨房でもなくて餓鬼だと思いますが。
  それも主観ですね、はい。御前と呼ぶだけで餓鬼だという証拠が提示されていないので主観と判断したがこれでいいんだよな?
  >それもこれも個人の自由なんて言葉を並べれば全て木っ端微塵のゴミになっちゃうんですが
  ご尤も。御前の文はほぼ主観で構成されているようなものだからな。
  >そこまで痛い子じゃないことを祈りつつ戯言は終了ですw
  御前に心配される理由はない。つか御前がが俺のことを痛いと思っているように俺も御前のことを痛いと思っている。
  まあ根拠云々は上に書いておいたから分かるとは思うけどね。
  それとよほどの阿呆でなければ相手に向かって「御前」なんて使わんよ。
 
  >>38 だからそれは叩きの時だk(ry
  つか君も叩く時はえらく豹変するんだよね。  
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.41 ) | 
- 日時: 2008/08/12 22:37
- 名前: 良太郎 ◆jEybpMiAzY (ID: 4wLHnF7a)
- 参照: 目指せ!    レス10回
  
   - ピッカピカの1年生
 てなことにならないようにロックしよう  
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.42 ) | 
- 日時: 2008/08/13 00:16
- 名前: あ ◆CSZ6G0yP9Q (ID: vE3A69dt)
  
  - >>40
 月花氏が以前どこかのスレで言っていたが、 正しく御前に論厨と言う言葉は相応しいと思うよwww自分でもそう思うだろ?
 
  もちっと自粛したら良くなると思わんかね? 2nd板で糞叩かれていた某氏の様になってしまうよ。まあ、あの人も結構擁護派抱えてたみたいだけどね。
  >>0 さ、ロックしようか
   
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.43 ) | 
- 日時: 2008/08/13 01:56
- 名前: 夭 ◆U..../6/.2 (ID: ???)
- 参照: (´・ω・`)<ニート戦隊☆引き篭もりンジャーぐりぃんこと夭
  
   - >>42
 自粛するっつっても性格だから仕方がない。
  >>1で正論言ったはずなのにロックされなくて腹が立ってねぇ・・・。
 
  某氏って誰よ?
 
  追記 俺は叩いてばかりだと思われているかも知れないが雑談している方が多いので勘違いしないで栗。  
 | 
  Re: 回避性能とは??? ( No.44 ) | 
- 日時: 2008/08/13 10:20
- 名前: デレドル ◆YkIgIufP86 (ID: YRGMmjv1)
  
  - >>37
 社会人としてその解釈はまずいか・・・
  へこむわ〜
  いや、別に構いませんが、社会人だからどうあるべきというのは特にはありませんよ。
  社会には揚げ足を取る専門家も必要です。
  一見正しいことを言っているように見えて、 その影に本音があるということは政治・企業が使う常套手段ですので、 あなたが今後揚げ足をいくらでも取るというならば応援しています。
  あとは言葉づかいを気にしているせいか、 文章の表面しか見えていないような気がしますので そこは勉強しておけば役に立つかと思いますよ。
 
 
 
 
   
 |