| クエスト名 | フルフル討伐訓練 (大闘技場) |
出現条件 | 村クエ☆3の”雪山に潜む影”に行く | |||||
| 制限時間 | 30分 | 報酬アイテム | クロオビチケット、アルビノコイン、小金魚 | |||||
| 使用可能武器 | ||||||||
片手剣攻略
| 武器 | バーンエッジ | 防御力 | 61 | 発動スキル | 雷耐性+5 |
| 支給品 | 砥石×3、回復薬×5、携帯食料×3、大タル爆弾×2 | ||||
| 備考 | 火属性なので効果的 | ||||
開幕直後は気づかれずに、小タル爆弾と携帯シビレ罠を取りにいける。
放電中にフルフルの背後に携帯シビレ罠を仕掛けておくと、振り返った時に丁度ひっかかる。
通常時のフルフルの攻撃をかわした後は全て攻撃のチャンス。通常時は脚を狙って転ばせて、頭を狙うと良い。
爆弾はフルフル転倒時に使っても良い。
大剣攻略
| 武器 | ハルバード | 防御力 | 149 | 発動スキル | 防御+20、雷耐性-5 |
| 支給品 | 砥石×7、回復薬×5、携帯食料×3、支給専用落とし穴 | ||||
| 備考 | 斬れ味が悪い | ||||
開幕直後は気づかれずに、小タル爆弾と携帯シビレ罠を取りにいける。
放電中にフルフルの背後に携帯シビレ罠を仕掛けておくと、振り返った時に丁度ひっかかる。
斬れ味が悪いので、振り向き様やブレス&放電後の頭への武器出し攻撃をメインで戦う。
回復は、通常時のフルフルの攻撃をかわしたあとに正面以外で、砥石は放電中のフルフルの後ろで使うと良い。
狩猟笛攻略
| 武器 | ガンズ=ロック | 防御力 | 67 | 発動スキル | 見切り+1 |
| 支給品 | 砥石×3、回復薬×5、携帯食料×3、支給用大タル爆弾、鬼人薬 | ||||
| 備考 | 火属性なので効果的 | ||||
開幕直後は気づかれずに、小タル爆弾と携帯シビレ罠を取りにいける。
放電中にフルフルの背後に携帯シビレ罠を仕掛けておくと、振り返った時に丁度ひっかかる。
鬼人薬は死ぬまで効果が持続するので、最初に飲んでおく。
まずキャンプで白白・白白の移動速度アップとはじかれ無効をかけておく
後は抜刀状態でブレス後などに隙を見て頭にぶん殴り×3回→回避。怒り時は、1〜2回でやめておくこと。
まず始まったらとりあえず携帯食料で腹を満たします。
移動してしゃがみ歩きで小タル爆弾&携帯シビレ罠を取りに行きます。(気づかれないように)
そしてフルフルに近づきます。(ここで気づかれる)
そしてフルフルが電撃ブレスか飛び掛りをしてきたら、フルフルの背後に携帯シビレ罠を仕掛けます。(素早く)
そしてフルフルが罠にかかったら、支給用大タル爆弾 をおいて小タル爆弾で爆発させます。※1
後は電撃ブレスをした後顔を叩きつけまくるだけ。
電撃ブレスの後に叩きつけた場合に、怒り出してにおいをかぐ動作をしたならば、もう一度叩きつけて回避。
怒っている時はむやみに攻撃しないこと(電撃ブレス以外は)
それと、怒っているときもそうでなくても、 隙があるとき以外は正面に回らないこと。
叫ばれて耳を塞いでいるときに飛び掛られたら 再起不能になります。
自信がない人は、怒っている時は攻撃せずに回避に専念し、怒りがおさまったら、顔をブレス後に叩きつけて行きましょう。
これをすると約 5〜9分で終了します。
※1 隙があったら支給用大タル爆弾を取りに行き、 罠にかけているとき二つ使ってもよい。(使ったほうがよい)
ガンランス攻略
| 武器 | 討伐隊正式銃槍 | 防御力 | 95 | 発動スキル | 麻痺無効、砲術王、ボマー |
| 支給品 | 砥石×3、回復薬×4、携帯食料×3 | ||||
| 備考 | 斬れ味良い | ||||
開幕直後は気づかれずに、小タル爆弾と携帯シビレ罠を取りにいける。
放電中にフルフルの背後に携帯シビレ罠を仕掛けておくと、振り返った時に丁度ひっかかる。
ガード性能+がないので、放電中はステップで素早く離れること。突くなら1〜2回ずつ地道に攻撃していかないと、放電の餌食になるので注意。
砲術王のスキルがあるので、ブレス時など積極的に竜撃砲を狙っていけば、それだけでもOK。
放電中も、放電の当たらない場所から、こちらの砲撃は当たる。
ヘビィボウガン攻略
| 武器 | バストンメイジ | 防御力 | 41 | 発動スキル | 装填速度+1 |
| 支給品 | Lv1通常弾、Lv2通常弾×80、火炎弾×15、Lv1拡散弾×3、回復薬×3、携帯食料×3 | ||||
| 備考 | |||||
通常時のフルフルの攻撃(とびかかり・電気ブレス・首を伸ばす攻撃)は、高台に上っていれば全て当たらないので、怒るまでは高台から威力の高い拡散弾を背中に乗せるように当て、火炎弾で顔か胴体を攻撃。
火炎弾を撃ち終わるくらいには、立ち止まって白い息を吐く怒り状態になるので、すぐ高台を降りる。後は、通常弾LV2を2発撃っては、フルフルが咆哮か他の行動かを確認して、咆哮ならそのまま待機してガードし、他の行動なら時計周りに回避して、また通常弾LV2を2発撃つの繰り返し。


