ホーム>各種攻略データ> イャンガルルガ討伐訓練攻略
クエスト名 イャンガルルガ討伐訓練
(大闘技場)
出現条件 村クエ☆4の”孤高の黒狼鳥”に行く
制限時間 40分 報酬アイテム クロオビチケット、ガルルガコイン、鋼のたまご
使用可能武器
双剣 大剣 ハンマー ランス ヘビィボウガン

モンスターハンターポータブル2で可能だったエリアの隅の方でのハメも、高台ハメも出来なくなっている点に注意

双剣攻略

武器 ホーリーセーバー 防御力 107 発動スキル 耳栓
支給品 砥石×5、回復薬×7、強走薬×1、携帯食料×2、支給専用閃光玉×2、解毒薬×2
備考 水属性で効果的

所持品の強走薬が1個なので、常に鬼人化した状態ではスタミナが持たない。
まずはガルルガを正面に見て右前でブレスを誘い、ブレス中に尻尾で乱舞して尻尾を切断。
その後もブレスを誘って、頭に乱舞をしていればOK。
他にも、威嚇中・突進回避後・サマーソルト回避など攻撃のチャンスはあるが、怒り中は攻撃力が上がっているので深追い厳禁。
支給用閃光玉を使った隙に、砥石を使ってもいいが、携帯シビレ罠や爆弾を採取して討伐時間短縮を狙いたい。
回復&砥石は、サマーソルト回避後にする。

大剣攻略

武器 ブルークロウブレイド 防御力 121 発動スキル 毒無効
支給品 砥石×3 回復薬×7 携帯食料×3
備考 斬れ味良い

双剣と同じくガルルガを正面に見て右前でブレスを誘い、その隙に頭へ武器出し攻撃を当てて回避するのが基本戦術。
溜め攻撃は間に合わないことが多いので、あまり使わない方が良い。
尻尾を斬りたければ、尻尾の先の方を斬らないと弾かれるので注意。
回復&砥石は、サマーソルト回避後にする。

ハンマー攻略

武器 クロオビハンマー 防御力 129 発動スキル ダメージ回復速度+1
支給品 砥石×3、回復薬×5、携帯食料×3、シビレ罠、解毒薬×2
備考  

ブレス中か威嚇中にまず携帯シビレ罠を取りに行く。
そしてシビレ罠を設置→はまった隙に頭に縦振り3回を2セット当てる。そしてブレス中などに頭に溜め3を当てると、すぐめまいを起こすので、めまい中にも縦振りを3回当てる。
そしたらまたシビレ罠を設置して同じように繰り返すと、瀕死状態になっているので、ブレス中に溜め3を数発当てればOK。
回復&砥石は、サマーソルト回避後にする。

ランス攻略

武器 グラシアルブロス改 防御力 143 発動スキル 体力回復アイテム強化
支給品 砥石×3、回復薬グレート×3、携帯食料×4、支給専用閃光玉×2、支給専用落とし穴、解毒薬×2
備考 水属性で効果的

基本的に、ブレス後や威嚇中に上突きで、頭しか狙わないのが一番安全。
怒り中も同じくだが、安全にクリアするだけなら反時計周りに回避に専念する方がいいかもしれない。
落とし穴は怒り中は意味がないので、最初に閃光玉を使って大タル爆弾と小タル爆弾とシビレ罠を採取して、落とし穴と一緒に使ってあげるといい。
回復&砥石は、サマーソルト回避後にする。

ヘビィボウガン攻略

武器 青イャンクック砲 防御力 47 発動スキル 火事場力+2
支給品 LV1通常弾×∞、LV2通常弾×55、LV2貫通弾×40、LV2拡散弾×3、回復薬グレート×3、携帯食料×3
備考  


まずは多少ダメージを受けてもいいので、入って左の大タル爆弾とシビレ罠をダッシュで採取(ギリギリにいれば突進は当たらない、わざと喰らって火事場を発動させてもいい)。
そして、 威嚇中、ブレス中の隙に、LV2拡散弾を全部当てる。
リロードは、威嚇中・ブレス中にする。
基本は、威嚇中・ブレス中・噛み付き回避後、に頭へLV2通常弾を当てていく。
火事場を使うなら怒り中は、回避に専念した方が良いかも。
しっかり当てていけば、LV2通常弾を40発程撃った所で、シビレ罠設置&大タル爆弾爆破で討伐できる。
ちなみに咆哮は、ガルルガの方を向いてさえいれば、自動でガードしてくれる。

Copyright(C) 2007 モンスターハンターポータブル2ndG 広場 All Rights Reserved.